「お知らせ」 昨日の再開館、てつのくじら館への御来館、誠に有難う御座いました。 本日6月23日(火)は申し訳ありませんが定例の休館日です。 明日6月24日(水)以降、御来館をお待ちしております。 引き続き、宜しくお願い致します。‍🙇‍♂️ #海上自衛隊 #呉地方総監部 #てつのくじら館
「余談」 #錨 には3つの「ビョウカン」があります。 #海上自衛隊 #呉地方総監部 #シンボル
「余談」 海上自衛隊では、幹部自衛官、准曹士(准海尉、海曹、海士)自衛官として、これだけ沢山の職域、特技(職種)があります。 自分に合った仕事があるはずです。 #海上自衛隊 #海上自衛官 #職域 #特技
同様に自衛隊への就職を御検討若しくは御興味がある方、御希望される方は最寄りの自衛隊地方協力本部(我々は通称、#地本 (チホン)と呼んでいます。)若しくは呉地方総監部を始め自衛隊に御相談下さい。 (最寄りの地方協力本部) mod.go.jp/j/profile/plo/… (地本とは) mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… twitter.com/hirosima_pco/s…
本日、午前中は相当降りましたが、午後からは嘘のように良い天気となりました。 下の写真のように自衛隊基地内には火事が起きた場合に備え、消火用水を防火水槽と呼ぶ水槽に貯水しています。呉地方総監部前庭にある防火水槽は防空壕跡を活用したものとの話があるそうです。 #海上自衛隊 #呉地方総監部
「お知らせ」 先日、新聞紙上で紹介がありましたが、#海上自衛隊第1術科学校 公式HPに「ペーパークラフトコーナー」があります。下図は、#江田島 にあります #陸奥の砲塔 の作成資料です。作り方の案内もあります。その他にもユニークな資料があります。是非ご覧下さい。 mod.go.jp/msdf/onemss/pe…
「お知らせ」 本日、呉市 #入船山公園内旧東郷家住宅離れ 隣接地にて東郷元帥ゆかりの銀杏の木植樹セレモニーが行われました。これは、元帥ゆかりの銀杏の木帰郷プロジェクトとして、昨年12月英国から広島市植物公園において一時栽培していた銀杏の苗木を呉市へ植樹するにあたり開催されたものです。
「余談」(感謝) 画面を開くと風船らしきものが次々と現れるので新手のサイバー攻撃を受けているのか😱と驚きました。 よく見ると「お誕生日おめでとうございます。」という文字が。 ありがとうございます。🙇‍♂️ 1954年7月1日に呉地方隊が発足しました。満66歳緑寿となりました。 #海上自衛隊 #呉地方隊
『呉教育隊日誌』第15期一般海曹候補生&第22期自衛官候補生課程 6月26日(金)短艇競技。4個分隊と18個班の対抗形式で江田内で行われました。陸上側から出発し沖合にある仮設ブイを回って陸上に戻る往復1500mです。 ブイを中心に如何に早く小回りで回頭するかが腕の見せ所です。 #海上自衛隊 #呉教育隊 twitter.com/hirosima_pco/s…
『呉教育隊日誌』第15期一般海曹候補生&第22期自衛官候補生課程 6月26日(金)短艇競技続き。 優勝分隊は第23分隊、優勝班は第23分隊1班タイム11分19秒でした。 優勝艇員にはメダルが授与されました。 なお競技当日、雨が心配されましたが、競技実施中は曇りベースでした。 #海上自衛隊 #呉教育隊 #短艇
『呉教育隊日誌』7月1日(水)第22期自衛官候補生課程修業式&第376期練習員課程始業式 晴れて約80名の学生が海上自衛官として第一歩を踏み出しました。自衛官候補生き章から2等海士の #階級章 に変わりましたがそれだけではありません。細部は↓URLをご覧下さい。 mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… #海上自衛隊
皆「私はわが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し」で始まり「危険を顧みず身をもつて責務の完遂に務めもつて国民の負託にこたえることを誓います。」で終わる149文字の自衛隊法施行規則によって定められた自衛隊員の服務の宣誓を大きな声で元気良く諳んじました。 #呉教育隊 #練習員課程
「お知らせ」 今年3月19日(木)に除籍した元練習艦やまゆき(定係港:呉)の部品も出品されています! #海上自衛隊 #呉地方総監部 #やまゆき #防衛装備庁 twitter.com/atla_kouhou_jp…
「余談」 買い物をしたところ偶然にも揃いました。 狙った訳ではありません。 米海軍アレン・M・サムナー級駆逐艦ゼラースの艦番号は777だったそうです。 海上自衛隊に艦番号777の艦艇はありませんが700番台で #ゆげしま #ながしま があります。いずれも呉の掃海艇です。 #海上自衛隊 #第101掃海隊
「お知らせ」 今年3月19日(木)に除籍した元練習艦やまゆき(定係港:呉)の部品も出品されています。 mod.go.jp/atla/choutatsu… #海上自衛隊 #呉地方総監部 #やまゆき #防衛装備庁 twitter.com/atla_kouhou_jp…
<日曜日の一般公開vv>土曜日ですが第1庁舎中央にあったカサブランカを紹介します。玄関ホールは一時カサブランカの高貴な香りが漂っていました。カサブランカの花言葉は「威厳、純潔、高貴」等だそうです。花粉が白制服に付着すると大変なのでおしべは取り除いています。 #海上自衛隊 #呉地方総監部
なおカサブランカ (USS Casablanca, ACV/CVE-55)というアメリカ海軍護衛空母があったそうです。艦名はモロッコのカサブランカに因んで命名されたそうです。カサブランカはスペイン語で「白い家」という意味で米国ホワイトハウスもCasa Blanca(カサ・ブランカ)と言うそうです。 #カサブランカ #米空母
「紹介」 先日、護衛艦かが(全長248m)と補給艦おうみ(全長221m)が訓練しました。これは当時の写真です。目の錯覚ではありません。大型艦同士がここまで近接し並走しています。よく見て頂くと #おうみ から燃料蛇管が #かが へ伸びています。補給訓練を実施中です。 #海上自衛隊 #第4護衛隊群
(補足) あまり知られてないかもしれませんが、#いずも型 は、艦船用燃料を他艦へ移送(補給)できる能力も備わっています。下の写真は、#いずも から僚艦へ燃料蛇管が伸びています。 #護衛艦隊 #呉地方総監部 #洋上補給
「紹介」 昨日に引き続き先日実施した洋上移送訓練を紹介します。写真のように #かが 甲板上でSH-60J がスリングを使用する方法と機内収納して輸送する方法があります。いずれもVERTREP(Vertical Replenishment)と呼ばれます。大きな利点は艦と艦とを索等の接続なしで実施可能な点です。 #第4護衛隊群
「追加情報」 現在、呉を母港とする #はたかぜ#せとゆき は防衛大学校学生(防大生)第2学年海上要員夏季定期訓練を支援中です。防大生は第2学年(第2回生)になる際に陸上、海上、航空の各要員に区分されます。将来の各自衛隊幹部自衛官の卵です。 mod.go.jp/nda/informatio… #防衛大学校 twitter.com/JMSDF_mrh/stat…
「紹介」 引き続き防大2年海上要員夏季定期訓練の模様を紹介します。左上は長崎県の軍艦島沖を航行した際の写真です。右上・左下は艦と艦が並走している間を索を張り人員を移送しているところです。右下は火災発生時に使用する個人装備の一部を試着している様子の様です。 mod.go.jp/nda/admissions… twitter.com/ndanyusi/statu…
「紹介」 引き続き防大2年海上要員夏季定期訓練の模様を紹介します。当該訓練では乗艦実習があります。これらの写真はそのワンシーンです。防大では普通の大学では体験できないような体験が出来ます。詳細は下のURL等をご覧下さい。 mod.go.jp/nda/ #防衛大学校 #海上自衛隊 #防大生 twitter.com/ndanyusi/statu…
「お知らせ」 政府第36回新型コロナウイルス感染症対策本部の方針に基づき7月の4連休に向け #海上自衛隊呉史料館(愛称 #てつのくじら館)の各回の入場者数を先着最大200名までと倍増しています。何卒ご来館下さい。 (注意事項) 他の方のためにも #マスク着用 で入館をお願いします。 #見学無料 twitter.com/jmsdf_krh/stat…
<日曜日の一般公開vv>本日は底に溜まった泥等を掃除するため水を抜いた第1庁舎海側にある池(防火水槽)の珍しい状況を紹介します。水抜き後水たまりでアオスジアゲハが吸水していました。明日の広島県は熱中症厳重警戒「外出は炎天下を避けて」だそうです。御注意下さい。 #海上自衛隊 #呉地方隊