本日、#小月教育航空隊 の幹部学生が修業式を迎えました。 広島県江田島市の #幹部候補生学校 を修業後、操縦士・戦術航空士要員として小月に着隊した彼らは、幹部課程を無事に修了しました。 これから #第201教育航空隊 での操縦訓練が始まります。
本日の昼食はもちろん、#カレー です! #小月航空基地 では、ポークカレーが振舞われました!小月のカレーは丁寧に具材が煮込まれているので、野菜の甘みとお肉の旨みをしっかり感じることができます。
#航空学生 #入隊式 まで1か月を切りました。 #先輩 航空学生が入隊予定の後輩に少しでも不安を解消してほしいということで... 3回に分けて航空学生が生活する基地の紹介をします!! 第1回目となる本日は!!?? 正門、学生隊舎、浴場の紹介をします! これは気になるぞ~。それではご覧ください!
先日、#小月教育航空群 の第71期 #航空学生 後期の修業式が行われました。これまで彼らは、 #海上自衛隊#搭乗員 になるために必要な一般的な知識を習得してきました。 これから #学生 たちは実際にT-5に乗り込み、大空で技術を磨いていき、一人前の #パイロット を目指していきます。
#航空学生 がアイロンをかけている様子です。 アイロンがけは、自衛官が身だしなみを整える上で欠かすことのできない、大切な日課の一つです。 「若鷲」としての品位を保つために、学生も真剣に取り組んでいます。
本日は #ホワイトアローズ のエンブレムについてご紹介いたします。 ホワイトアローズのエンブレムは青空を飛ぶ4機の白いT-5をモチーフとし、広がりながら真っ直ぐに伸びる「白い矢」は、アクロバットの力強さと #曲技飛行チーム の活動の広がりを表しています。 #海上自衛隊 #小月航空基地
#航空学生 受験受付が間近に迫っております。 #飛行機#ヘリコプター を操縦したい、人のために働きたい、そんな夢を #自衛隊 で叶えましょう! 期限は9月10日(木)(締切日必着)です!! mod.go.jp/gsdf/jieikanbo…
#航空学生 採用試験の受付が7月1日から9月10日(締切日必着)までとなっております。 そこで、#第201教育航空隊 女性初のTー5操縦教官から、受験を考えている皆さんに向けてメッセージを頂きました! パイロット・戦術航空士を目指せる航空学生についてはこちら! mod.go.jp/gsdf/jieikanbo…
先日投稿した第70期 #航空学生 #ヘリコプター 要員修業式について、皆さんの反応にお応えして、記念写真の方もご用意しました! みんな晴れ晴れとした顔をしていますね! ※撮影のため、一時的にマスクを外しております
#航空学生 による #新年の抱負 もいよいよ最終回となりました。 先日、3次試験の合格が発表され、春から先輩となる学生も少しずつ自覚を持ち行動しているように感じます。 引き続き今年も航空学生の成長を迫っていきます!!
本日、第72期 #航空学生 における特別指導期間が終了しました。 これに伴い、 #小月教育航空隊 司令が、学生の士気や威容などを点検しました。 司令から直接点検を受けた学生は緊張しながらも、質問に対してハキハキと答えていました!
#小月航空基地 で活躍している地上救難班の紹介です。 地上救難班は、不測の事態に備え日々技術を磨いています。 彼らの、#炎 に負けない熱いPVをご覧ください!!
本日は、#航空学生 の「服装容儀点検」をご紹介します。 これは週の初めに、学生が規律と品位を正しく維持できているかを確認するためのものです。 教官たちは普段より一層厳しく目を光らせており、学生の間にはピンと張り詰めた空気が流れています。
#第201教育航空隊 での課程を修了し、戦術航空士の道へと進む学生の修業式及び見送りが行われました。 彼らは、平成30年4月に第70期 #航空学生 として入隊し、約2年を小月で過ごしました。 次は、千葉県 #下総教育航空群 での訓練が彼らを待っています。 今後の健闘を祈ります!
第72期 #航空学生#射撃 訓練を実施しました。 ほとんどの学生が人生初の実弾射撃でしたが、音や反動に少しも怯むことなく、教官の教えを忠実に守り、無事に終えることが出来ました。 学生たちはまた一つ、一人前の #自衛官 に近づいたようです!
先日、#海上自衛隊 公式チャンネルにて #YouTube 配信した【VR体験】#超絶技巧 #ホワイトアローズ の再生回数がおかげさまで100万回再生を突破しました! 皆様から頂いた多くのコメントは #隊員 たちの活力の源となっています! 下記のURLからご視聴いただけます! youtube.com/watch?v=k7s1aL…
おつかれさまです。(・o・)b 3年ぶりにスウェルフェスタ2022を10月30日(日)に開催予定です。皆様のご来場お待ちしております。詳しくは、小月教育航空群ホームページをご覧ください。 mod.go.jp/msdf/oz-atg/in… #海上自衛隊 #山口県 #下関市 #小月航空基地 #T5 #スウェルフェスタ
#小月航空基地#航空機 の整備を行っている #列線整備隊 の隊員に今年の #抱負 をインタビューしてきました。 列線整備隊は航空事故が起きず #安全#飛行 できるように常に目を凝らし、職務に励んでいます。 そんな精強チームの一員となった #初任海士 の抱負を是非ご覧ください!!
ついに #海上自衛隊#日本テレビ#沸騰ワード10」が初潜入!? #小月航空基地 の知られざる魅力が明らかになります!! 放送日時は 9月24日(金)19:00~20:54です! どうぞお見逃しなく!! #航空学生 #ホワイトアローズ #教育航空集団 twitter.com/futtou_ntv/sta…
こんにちは(・o・)b 3年ぶりにスウェルフェスタ2022を10月30日(日)に開催予定です。皆様のご来場お待ちしております。詳しくは、小月教育航空群ホームページをご覧ください。 mod.go.jp/msdf/oz-atg/in… #海上自衛隊 #山口県 #下関市 #小月航空基地 #T5 #スウェルフェスタ
先日、今年の4月に入隊した #航空自衛隊#海上自衛隊#航空学生 がそれぞれの基地で交歓会を行いました。 普段は体験しないそれぞれの文化に触れ、貴重な経験を積んだようです!
本日、 #航空学生 は夏制服へ移行しました。 #海上自衛隊 の制服はイギリス海軍流に倣っており、夏制服(白)は「白い雲」、冬制服(紺)は「群青色の海面」をイメージしていると言われております。 真っ白な制服が太陽に照らされて、輝かしいですね。
第72期 #航空学生 が入隊してから、約1カ月が経ちました。様々な思いを抱きながら入隊した学生たちは今、どんなことを考えているのか、その思いの内を少しだけ聞いてみました!
第75期航空学生入隊式が行われました。伝統である7つボタンの制服を身にまとい、航空学生に任命されました。彼らは、同期一丸となり立派な搭乗員を目指します。 #海上自衛隊 #小月航空基地 #小月教育航空隊 #下関 #航空学生 #入隊式 #桜 #晴天 #祝賀飛行 #デルタフォーメンション
アクロバットチーム「#WHITEARROWS」のテーマ曲が完成しました。 小月航空基地祭スウェルフェスタ2022にて初披露します! 皆様のご来場おまちしております。 #しものせき海響大使#田川ヒロアキ 氏が作曲・演奏をされています。 #山口県 #下関市 #小月航空基地 #ホワイトアローズ #テーマ曲