451
やることが増えれば増えるほどやる気が失せて何もできなくなるバグあるよね?人間。
452
インフルエンサー的な先生が語る理想の子育て法とか見て、できない自分を責めてしまう親がいる。
でも他人の子で短時間だったら理想の接し方ができても、家で365日見てたらそんなんできないってことは多々ある。
参考にするのは良いですが、気に病む必要はありません。
453
「早く良くなると良いね」ではなく、ゆっくり休ませてあげてください。
454
うつになると「歯を磨く、風呂に入る、料理をする」など普通にやれてたことのハードルが爆上がりする。
ただ休んでるように見えても、日々の生活がハードル走なのです。
455
人と居ても孤独な人だっています。
456
「休む」ってのも立派な予定じゃないですか?
457
笑ってるフリ、平気なフリ、しんどくないフリ、どれだけ上手になっても自分に嘘はつけない。心は着実にすり減ってるから要注意です(TT)
458
相手の気持ちを深読みして不安になる人多いけど、素人の読心術なんてほぼ当たらない。大丈夫。
459
何もできない時期だってある。いつか何かやるために、ひとまずただ生き延びる時間があってもいいんですよ。
460
あなたが今傷つけたのは誰かにとってかけがえない人。
いいねやリツイートで安易に他人を傷つける前に、相手の命、人生がそこにあることをリアルに想像してほしい。
でないとそのうち多くの人が指一本で人を殺すことになる。
461
なんと「あきらめると、うまくいく」が文庫化しました!
増刷したり、入試で使われたりと思い入れの深い本ですが、文庫化でだいぶお安くなったのでまだ読んでない方は是非この機会に(//∇//)
タイトルが変わってるので要注意です
「生きるのがラクになる脱力レッスン」
amzn.to/3JgfDPq
462
死にたいくらい辛いのに普通の顔して仕事してる人がめっちゃいる。
この真実をちゃんと知ってればもっとみんな優しくなれると思うんだよな。
463
死にたい=命を大切にしてない、と思ったら大間違いです。
464
何もしない、ではなく何もできない状態かもしれません。
465
別に悪いことしたいわけでも、人と苦しめあって生きたいわけでもないのに、人生のやり方がわからないせいでそうなっちゃってる人めっちゃいる。
466
しんどいのが当たり前になってないですか?
実はそれ、当たり前じゃないですからね。
467
誰かの期待に応えるための人生じゃないでしょう?
468
「死ぬのがだるいから」でもう一日生きたっていい。生き延びるのにたいそうな理由はいらないし誰かに認めてもらう必要もない。
469
めちゃくちゃいるので炎上覚悟で言いますが、精神疾患にかかった人が経験談だけで自称カウンセラーになったり、治療本を書くのはおすすめできません。
きちんと学んで資格を取り、覚悟持ってやるなら良いけど、単に経験しただけでできるものではありません。骨折した人が骨の治し方語るような物です。
470
この件について少し僕の言葉で、ボイシーにまとめてみました。もっと詳しく知りたい人は聞いてみてください(^^)
voicy.jp/channel/3474/4…
471
弱さを見せないことは強さではないですよ。
472
努力は必ず報われる、って残酷な言葉。
他人のできないを勝手に努力不足に変換しちゃダメです。
473
自分の価値は自分で決めよう。
自分を高く置いとけば、嫌味を言ってくる他者なんて「え?頭が高い」の一言で終わりです。
474
新生活が始まる人の多い時期、取り残された感じがして孤独になる人がいます。
でも大丈夫、何もしなくても勝手に平等に4月は始まります。誰かが決めた暦に従わなくてもそれぞれのタイミングで生きれば良い。
焦る必要はありません。
475
何故かわからないけど泣けてくる?わかりますよ、限界なんです。
自分のしんどさ、見て見ぬ振りしちゃだめです。