526
この季節は幸せそうな人が目立ち、孤独を感じる人がとても多くいます。
あなただけではありません、大丈夫。
527
良い子にしないとサンタさんが来ない、とはよく聞きますが、
どれだけいい子にしててもサンタさんが来ない子もいる、というのも多くの子供と関わる職として忘れないようにしたい現実です。
528
誰かのために生まれてきたんじゃないんだから、みんなそろそろ自分のために生きて良いんですよ。
529
パワハラされてる、いじめにあっている、ママ友に嫌がらせをされている。
大切な人にこれらを告白された時は、必ず、真剣に耳を傾けてあげてください。
心配かけないために軽そうに話していても、相談するまでとてつもなく長く悩んで、とんでもなく勇気を出して発したSOSです。
530
潰れても替えが効くつもりで人材を雑に使ってる企業が悪いんだから、潰れてしまった場合は「私が休んだら代わりが、、」と考える必要はないのです。
531
研修医の時に当直をやってて学んだことは、バイクは危ない、脚立も危ない、お餅も危ない。
そして子供にとってはなんでも危ない、です。
532
スルースキルを持て、みたいな意味のわかないことを勧める前に、スルーしなきゃいけないような攻撃をする人が滅びるべし。
533
何かをなさねばならないという思い込みを捨てましょ。
生きてるだけで、嫌でもなんか勝手に色々積み上がってるから。
534
そろそろ休んだ子がオンラインで学校の授業見れる仕組みできても良くない?
休んでる間に授業ついていけなくなってますます行けなくなる子もいるし、家で教える親の負担もあるし。
535
嫌なことをグチグチ言ってくるその人も7割水。
「こいつほとんど水のくせにこんな偉そうに喋ってるのかwww」
と思うと急に馬鹿らしくなるのでおススメです。
536
健康な人は、今たまたま病んでないだけ。
誰だって、いつひっくり返るかわからないから、予防と、なった人への思いやり、大切にしたいですね(^^)
537
5分遅刻でグチグチ言われるなら、5分残業したらめっちゃ褒めてもらわないと割に合わないのではないだろうか。
538
本人が「まさか病むとは思ってなかった」って言ってても、僕から見たら「逆にその働き方で病まない方がおかしいよ」ってことが多くて、国単位で勤労の感覚が麻痺しているのだな、と思う今日この頃。
539
人生向いてないのに頑張って生き延びてる。それだけで十分でしょう。
540
パワフルな熊でも冬眠するのに、
寒い中、起きてるだけでみんなえらい。
541
若者に「社会に出たら大変だよ」とかドヤるより、「俺が社会を大変じゃないように変えといてやるよ」と言えるオッサンになりたいです。
542
見た目で、死にたいくらい悩み続けて自分を呪っていたのが、ちょっと美容整形することで毎朝幸せに起きられるようになる人もいます。
相手が芸能人とかだとみんなすごく気軽に言いますが、整形だろとか、整形前の方が良かったとか気軽に言って、その幸せをぶち壊すことは決して許されないことですね。
543
他人の人生に口出す権利なんて誰にもない。何か言ってくる人は、自分が越権行為してることにも気付かない程度の人なので無視しちゃいましょう(^^)
544
「あなたのことを思って」というアドバイスは、実際は自分のための押し付けのことも多いので注意が必要ですね(TT)
545
マルチとか自己啓発の人の言う「環境変えろ」は周りと引き離して洗脳しやすくするための手段なので騙されてはダメです。
546
この人にだけは恥じない生き方をしたいなと思える相手がいると、道を踏み外しそうになった時ストッパーになります。
自分のためにも、そういう人を大切にしていきましょう(^^)
547
興奮して怒ってくる人とかには
「お前人間一周目か?まぁ力抜けよ」
っていう謎の強者感持ってみると冷静に対応できるのでオススメです。
548
ご飯が美味しくなくなる、頭が回らなくなる、仕事の効率が落ちる、趣味が楽しめなくなる、忘れやすくなる、外に出るのがしんどくなる、イライラしやすくなる。
ストレスは、わかりやすく気分が沈むだけでなく様々な形で出てきます。
自分が疲れてきた時のサインを知っておく必要がありますね(TT)
549
「医者になればモテる」というのは医師不足を嘆き希望者を増やそうとした国家の陰謀による嘘です、受験生は信じてはダメです。
550
日本には「ご自愛ください」という美しい言葉があるのに、自分を愛せる人は少ないし、自己愛に批判的な目を向ける人も多過ぎるんだよなぁ。
セルフラブって考え方、もっと流行ると良いのだけど。