SAVE the CINEMA(@save_the_cinema)さんの人気ツイート(古い順)

76
ロゴです。以下よりDLできます。声を形に📣 #文化芸術は生きるために必要だ drive.google.com/drive/u/3/fold…
78
#文化芸術は生きるために必要だ 💐 トレンド入りました。ファンや現場のスタッフさんに届いてほしい…😭
79
21時30分まで延長させてください。よろしければ📲 #文化芸術は生きるために必要だ twitter.com/save_the_cinem…
80
ファンのみなさん、作り手のみなさん、スタッフのみなさん、政治家のみなさん、届いてますか #文化芸術は生きるために必要だ 💐
81
ありがとうございました。トレンド入り、12,000ツイートを超えました。苦しい思いをしている文化芸術を愛する人に少しでも届いたならと思います。明日以降またタイミングあれば行うかもしれません。胸を張って、何度でも言いたいです #文化芸術は生きるために必要だ 💐 twitter.com/save_the_cinem…
82
GW中、映画館は休業と営業継続のところが分かれてきます。特に千平米以下のミニシアターは、東京では休業の協力依頼という形で支援金が一日2万円なので経営が成り立たず、座席減や時短等で営業を継続するところも多いです。どうかそれぞれの映画館の難しい判断を尊重してくだされば幸いです。そして→
83
これまでに何度か書いておりますが、映画館に映画をみにいくこと、それが一番の #SaveTheCinema です。勿論お身体を最優先で、映画館は換気もしておりクラスター等は一件も発生していないので、安心してお出かけ頂ければと思います #文化芸術は生きるために必要だ 💐
84
全興連さんは政府に陳情を繰り返していました。クラスターが出ていない事、東京だけ閉めれば神奈川や埼玉に移動する人も出るかもしれない事。それも認められずの休業要請です。一年共に動いてきたユーロスペース北條さんの言葉が重い「協力金は一日2万円。香典のつもりか」 asahi.com/articles/ASP4S…
86
本日25(日) 20時- 明日26(月) 20時- #文化芸術は生きるために必要だ でTwitterデモをよびかけます。 明日は@We_Need_Cultureで緊急の配信番組も行います。一年間協力を重ねて、ここまで蔑ろにされるのかと、怒りと悲しみと。とりあえず3日間つづけます。よろしければ📲
87
ロゴです。以下よりダウンロードできます。 すべてのエンタメ/文化芸術関係者・ファンへ、少しでもエールになればと思います📣 #文化芸術は生きるために必要だ drive.google.com/drive/u/3/fold…
88
こんなことはいつまでも続かないですよ。場所も才能も人材も、コロナ禍が終わったらみんな無くなってるかもしれない。大袈裟?既に何個の文化芸術施設が無くなり、仕事を変えたアーティストがいますか。一年言っても、まだ伝わりませんか #文化芸術は生きるために必要だ
89
昨日から野党のみなさんは沢山反応してくださるのですが、与党のみなさんのツイートをみかけない😭 #文化芸術は生きるために必要だ
91
なにがクールジャパンだよ…一番苦しいときに助けてくれないじゃないか… #文化芸術は生きるために必要だ
92
尾身茂氏「商業施設の休業要請に、多く人が『エビデンスがない』と仰るのはその通りだが、開いていれば出たくなるのが人間心理。今の状況では魅力ある場所を閉める事が必要」の発言を動画でみて普通にドン引きした…それ科学でも何でもなく心理コントロールじゃないか…
93
こわくなってきた。普通にテレビで発言する神経が分からない。感染拡大防止のためには心理コントロールもやむを得ない、だから感染事例のない業種も管理するので従え、という理屈は行き着く先は全体主義ではないか
94
このあと20時- #文化芸術は生きるために必要だ Twitterデモを呼びかけます。 本日は同時刻20時より #WeNeedCulture YouTube緊急配信も行います。ぜひご参加・ご視聴ください📲 配信▶︎ youtu.be/8rCQqIj8Omw
95
#文化芸術は生きるために必要だ なんて当たり前すぎて、文化芸術も、だし、ただ当たり前のことを言わないといけないタイミングに来ている気がして。朝起きてコーヒー飲んで散歩してランチ食べて公園で花の写真撮って夜にクラブで踊る、日常が戻ってきてほしい。から当たり前のことを真面目に言い続ける
96
今回3度目の緊急事態宣言でこれまでよりも「補償」という言葉が見られるようになりました。以下は、この一年の流れです。昨年4月の最初の緊急事態宣言の段階で当団体や他の文化芸術団体も含め一貫して「使途を問わない給付型の補償を」と訴えてきました。当団体もこれまで大きくは3回、政府や省庁に→
97
3度目の緊急事態宣言 ミニシアター苦境続く 公的支援求める動き #文化芸術は生きるために必要だ #SaveTheCinema #WeNeedCulture tokyo-np.co.jp/article/101135
98
#文化芸術は生きるために必要だ ある人には心のために、ある人には生業として
99
#文化芸術は生きるために必要だ 来週以降の陳情・アクションを準備中です。文化芸術施設・担い手・フリーランスの個人の厳しい状況を少しでも改善するため、引き続きよろしくお願いします
100
冷静になると、今年に入ってミニシアターの殆どは働きかけや協力依頼に応じてレイトショーを無くし時短や今は自主的に客席減対応しているのに、一切の協力金が無いのは他の業種を見ても行政の不備ではないか…上映できているからまだ良しとはなってはいけない。改めて #文化芸術は生きるために必要だ