51
52
53
【今日!】1月28日(土曜日)は #炊き出し です。#東池袋中央公園 で18時から #照り焼きチキン弁当 、果物、野菜、パンなどをお配りします。心とからだの困りごとは #医療相談、住まいとお仕事、くらしに関わる困りごとは #生活相談 をご利用ください。今日は月に一度の法律相談も実施します。
54
55
明日、1月7日(土曜日)は #衣類配布 です。衣類、くつ、かばんの他、タオルや髭剃り、歯ブラシ等のアメニティもお配りします。時間は10時半から、場所は東池袋中央公園です。ブースはありませんが生活相談も実施しています。ご希望の方はスタッフまでお声がけください。お待ちしています。
56
57
58
あけましておめでとうございます。寒いですが良いお天気です。
本日も東池袋中央公園にて配食と生活相談、医療相談実施です。(衣料配布はありません)相談は17時から。お弁当は18時からです。今日は焼き肉弁当。
59
60
61
62
マスクの寄付は引き続き、募集中です。
[送り先]
〒177-0045 練馬区石神井台6-1-28
てのはし
63
64
明日、9月3日(土曜日)は月に1度の #衣類配布 です。衣類、くつ、かばんの他、タオルや髭剃りなどの日用品、非常食をお配りします。生活相談も実施します。ブースはありませんので、ご希望の方はスタッフまでお声がけください。お待ちしています!
65
本日東池袋中央公園にて炊き出しです。生活相談、医療相談もお待ちしております。お弁当の配食は18時から
66
67
68
今週末4/9土曜日、東池袋中央公園にて炊き出しです。17時から生活相談、医療相談。お弁当の配布は18時からです。
衣類配布はありません。ご注意ください。
69
明日5/8土曜日は東池袋中央公園にて炊き出し、生活相談、医療相談等開催です。天気は良さそうですね。お弁当の配布は18時からです。
70
71
あなたに届いた「アベノマスク」不要じゃないですか? NPOが困窮者に配ります - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
72
今年度の越年越冬活動は12月29日、31日、1月2日に炊き出しを実施します。配食の開始時間は通常と変わらず18時、医療・生活相談は17時からです。周知へのご協力と、引き続きのご支援をよろしくお願いします。
▼ご寄付・ご支援
tenohasi.org/donate-support…
73
越年越冬活動の炊き出しは12/29(水)・12/31(金)・1/2(日)です。
12/29(水)は、衣類配布あり
12/31(金)と1/2(日)は、 衣類配布なし
はりきゅう16時~、生活相談、医療相談が17時~、食料配布が18時~となります。
74
75
明日5/14土曜日、東池袋中央公園にて炊き出しです。17時から生活相談、医療相談。お弁当の配布は18時からです。
雨の中での炊き出しとなりそうです。