26
27
本日、東池袋中央公園にて炊き出しです。衣類配布はありません。17時から医療、生活相談。18時からお弁当配食。コロナ感染予防のためマスク装着、私語自粛などお願いします。その他スタッフの呼びかけにご協力願います!
28
33
明日4/23土曜日、東池袋中央公園にて炊き出しです。17時から生活相談、医療相談。お弁当の配布は18時からです。
天気予報も良くなってきました。雨の心配は無さそうです。
35
本日、東池袋中央公園にて炊き出しです。17時から生活相談、医療相談。お困りの方、ご相談ください。18時からお弁当の配食です。少し暖かい日よりとなりました。
36
[32]五輪まで1年、路上生活者はどこへ? - 稲葉剛|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/national/artic…
37
38
39
【お知らせ】本日12/30より1日置き1/5まで越年越冬活動です。今日の炊き出しメニューは水炊きぶっかけ飯。お正月はお雑煮。3日は鮭粕汁飯(甘酒配布もやります)。5日は中華丼の予定です。
40
41
【今日!】1月2日(月曜日)は #炊き出し です。#東池袋中央公園 で18時から #ロールキャベツ弁当、果物、野菜、パンなどをお配りします。心とからだの困りごとは #医療相談、住まいとお仕事、くらしに関わる困りごとは #生活相談 をご利用ください。
42
43
44
日曜日に変更となった #炊き出し。スタッフが公園で待機し、変更を知らないまま公園に来てしまわれた方にチラシを渡して案内をしています。現時点で61名の方が公園にいらっしゃいました。周知が課題です。
45
46
48
49
コロナの新規感染者数が全国的に増加傾向にあり、暦の上では大暑である昨日、#炊き出し を行いました。511名の方にお弁当をお渡ししました。生活相談は17件で、月曜日以降に6件、生活保護の申請や社協への相談等の同行対応を予定しています。医療相談は65件、鍼灸、整体は16名の方の利用がありました。
50
本日1/5、越年越冬活動の最終開催日です。東池袋中央公園にて、炊き出し、生活相談、医療相談等お待ちしております。明日からは自治体窓口も再開です。