TENOHASI(てのはし)(@tenohasi)さんの人気ツイート(いいね順)

1月7日土曜日、#東池袋中央公園#衣類配布 を行いました。140人ほどの方がお並びになり、衣類、靴やカバン、歯ブラシ、石鹸、タオル、カミソリ、使い捨てカイロなどをお渡ししました。@KEEN_Japan 様よりご提供いただきました靴もお渡ししました。次回の衣類配布は2月4日に実施します。
本日、東池袋中央公園にて炊き出しです。衣類配布はありません。17時から医療、生活相談。18時からお弁当配食。コロナ感染予防のためマスク装着、私語自粛などお願いします。その他スタッフの呼びかけにご協力願います!
【(急募!)炊き出し用 #アルファ化米 を募集しています】 毎週水曜日の #夜回り でお配りするおにぎりは、災害用備蓄品である「炊き出し用アルファ化米」を活用しています。おにぎり配りに並ばれる方も増えアルファ化米の確保が追い付かず、いま倉庫に2箱しか残っていません。
東池袋中央公園。10時半から衣類等配布です。
18時からお弁当配食です。今日もたくさんの人が並んでいます。
本日、東池袋中央公園にて炊き出し。生活相談、医療相談始まってます。お弁当の配布は18時から。
衣料配付、生活相談、医療相談はじまってます。
明日4/23土曜日、東池袋中央公園にて炊き出しです。17時から生活相談、医療相談。お弁当の配布は18時からです。 天気予報も良くなってきました。雨の心配は無さそうです。
本日、東池袋中央公園にて、炊き出し。18時からお弁当配布です。
本日、東池袋中央公園にて炊き出しです。17時から生活相談、医療相談。お困りの方、ご相談ください。18時からお弁当の配食です。少し暖かい日よりとなりました。
[32]五輪まで1年、路上生活者はどこへ? - 稲葉剛|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/national/artic…
今日、1月11日(水曜日)は #夜回り です。#池袋駅前公園 で21時半からおにぎりを配ります。お住まいを失われた、失われそうな方、お仕事をお探しの方、生活が苦しい方など #生活相談 にも応じています。どうぞお気軽にいらしてください。お待ちしています。
1月14日(土曜日) #東池袋中央公園#炊き出し を行いました。512人の方が並ばれ、お弁当、パン、みかん、トマト、パック入り飲料をお配りしました。#生活相談 は19件、#医療相談 は69件でした。次回炊き出しは1月28日、衣類配布は2月4日に実施します。
【お知らせ】本日12/30より1日置き1/5まで越年越冬活動です。今日の炊き出しメニューは水炊きぶっかけ飯。お正月はお雑煮。3日は鮭粕汁飯(甘酒配布もやります)。5日は中華丼の予定です。
【延期!】明日土曜日に予定しておりました #炊き出し#台風 が予想されるため、翌日、8月14日(日曜日)に延期することとなりました。情報の周知にご協力をお願い致します。#tenohasi @MDM_JP
【今日!】1月2日(月曜日)は #炊き出し です。#東池袋中央公園 で18時から #ロールキャベツ弁当、果物、野菜、パンなどをお配りします。心とからだの困りごとは #医療相談、住まいとお仕事、くらしに関わる困りごとは #生活相談 をご利用ください。
明日、1月25日(水曜日)は #夜回り です。#池袋駅前公園 で21時半からおにぎりを配ります。お住まいを失われた、失われそうな方、お仕事をお探しの方、生活が苦しい方など #生活相談 にも応じています。どうぞお気軽にいらしてください。お待ちしています。
10月22日(土曜日)#炊き出し を行いました。532人の方が並ばれ、お弁当、ビリヤニ、パン、果物、野菜をお配りしました。この人数は過去最多となります。#生活相談 は17件、#医療相談 は74件、鍼灸・マッサージには17件の利用がありました。次回炊き出しは11月12日、衣類配布は11月5日に実施します。
日曜日に変更となった #炊き出し。スタッフが公園で待機し、変更を知らないまま公園に来てしまわれた方にチラシを渡して案内をしています。現時点で61名の方が公園にいらっしゃいました。周知が課題です。
明日、7月23日(土曜日)は、#東池袋中央公園で #炊き出し です。15時から #鍼灸、17時から #医療相談#生活相談#法律相談 を行います。お弁当は18時からお配りします。かき揚げ天弁当、果物などをご用意してお待ちしています。
明日、9月24日(土曜日)の炊き出しですが、予定通り実施することと決定致しました。配食開始は18時、場所は東池袋中央公園です。なお、雨天の確率は依然高い予報ですので、雨具のご持参をお勧めします。生活相談・医療相談も実施します。お待ちしています。 #炊き出し #台風
本日、東池袋中央公園にて炊き出し、生活相談、医療相談です。まもなく衣料品配布開始です。配食は18時から!
昨晩は #夜回り でした。池袋駅前公園で67人(先週比9人減)の方が並ばれ、駅の中や路上、公園などでは31名(先週比12名減)の方にお会いし、おにぎりやパン、ラスクをお渡ししました。#生活相談 は4件、6名の方にインナーシュラフをお渡ししました。次回の夜回りは12月28日(水曜日)に実施します。
コロナの新規感染者数が全国的に増加傾向にあり、暦の上では大暑である昨日、#炊き出し を行いました。511名の方にお弁当をお渡ししました。生活相談は17件で、月曜日以降に6件、生活保護の申請や社協への相談等の同行対応を予定しています。医療相談は65件、鍼灸、整体は16名の方の利用がありました。
本日1/5、越年越冬活動の最終開催日です。東池袋中央公園にて、炊き出し、生活相談、医療相談等お待ちしております。明日からは自治体窓口も再開です。