1
【お願い】マスクご寄付をお願いします。使い捨てマスク、布マスク、アベノマスクなどどのタイプも頂きます。
頂いたマスクは炊き出し夜回りで配布します。
[送り先]
〒177-0045 練馬区石神井台6-1-28
てのはし
090-1611-1970
2
12/31大晦日、東池袋中央公園にて炊き出し実施します。衣類配布はなしです。18時からお弁当配布となります。
3
本日、東池袋中央公園にて、炊き出しです。衣料配布、生活相談、医療相談、弁当配食実施予定です!
4
5
2022-23 #池袋越年越冬活動 がはじまりました。12月29日、31日、1月2日に炊き出しを実施します。引き続きのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
tenohasi.org/donate-support…
6
7
8
9
【活動予定】12/30〜1/2の4日間、東池袋中央公園にて毎日、越年越冬活動を行います。炊き出し、衣類配布、医療相談、生活相談などなど。年越し&新年らしく大晦日は年越しそば、新年はお雑煮をご用意します。 ow.ly/7gQW307wnYU
10
明日1/22土東池袋中央公園にて炊き出しです。衣類配布・生活相談・医療相談も。衣類は15:50ごろ、相談は17時、配食は18時からです。
※2月以降、新型コロナ対策での時間短縮、スタッフ削減対応のため、衣類配布は炊き出しとは別開催、第一土曜日午前10:30~とします。まずは2/5の開催です。
11
緊急事態宣言が発令されましたが、今週土曜日は通常通り、東池袋中央公園にて、お弁当配食、生活相談、医療相談、はり灸実施します。
13
明日12/26は東池袋中央公園にてお弁当配布。生活相談、医療相談等も受け付けます。年末年始12/30、1/1、1/3も同じ公園にてお待ちしております。
#生活保護は権利
14
15
本日、東池袋中央公園にて炊き出しです。衣料配布(16時)、お弁当配布(18時)、生活相談、医療相談等行います。
16
17
【お願い】すっかり寒くなりました。路上生活の皆さんから寝袋の要望をたくさんいただいております。現在不足しており、多くの皆さんにお待ちいただいています。不要の寝袋があれば是非ご寄付をお願いします。送付先はこちらになります。
〒177-0045 練馬区石神井台6-1-28
てのはし 090-1611-1970
18
19
20
明日土曜日は東池袋中央公園にて炊き出しです。17時から医療、生活相談。18時からお弁当配食。コロナ感染予防のため隙間なくしっかりとマスクを装着、私語自粛などお願いします。
21
本日、東池袋中央公園にて炊き出しです。生活相談・医療相談は17時、配食は18時からです。
衣類配布はありませんのでご注意ください。
22
明日、1月7日(土曜日)は #衣類配布 です。衣類、くつ、かばんの他、タオルや髭剃り、歯ブラシ等のアメニティもお配りします。時間は10時半から、場所は東池袋中央公園です。ブースはありませんが生活相談も実施しています。ご希望の方はスタッフまでお声がけください。お待ちしています。
23
24
本日、東池袋中央公園にて炊き出しです。衣類配布はありません。17時から医療、生活相談。18時からお弁当配食。コロナ感染予防のためマスク装着、私語自粛などお願いします。その他スタッフの呼びかけにご協力願います!
25