101
宮城県沖M7.1、震度5強
津波注意報が発令されました。海の近くには絶対に近寄らないようにしてください。 twitter.com/earthquake_jp/…
102
本日3/20、宮城県で新たに125例の新型コロナウイルス陽性を確認
仙台市90例
富谷市6例
塩釜市4例
石巻市4例
松島町4例
多賀城市3例
名取市3例
岩沼市3例
大崎市2例
大河原町2例
利府町1例
山元町1例
大和町1例
色麻町1例
10歳未満8例
若年層52例
中年層46例
高年層19例
103
宮城県内で変異株初確認 英国由来、渡航歴なし 発症前に首都圏に滞在しており、県内で感染した可能性は低いとみられる
mainichi.jp/articles/20210…
104
宮城 村井知事 独自の緊急事態宣言へ 感染者急増で
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
105
本日3/17、宮城県で新たに107例の新型コロナウイルス陽性を確認
仙台市75例
多賀城市12例
塩釜市2例
利府町2例
富谷市5例
東松島市3例
石巻市2例
大和町2例
大崎市1例
亘理町1例
蔵王町1例
岩沼市1例
106
本日3/11、宮城県で新たに53人の新型コロナウイルス陽性を確認
宮城県、特に仙台市内でこの1週間の間に感染者が急増しています。年代も各世代満遍なく増加している状況です。
※1月以降、コロナ以外の仕事が急激に増えておりデータのまとめが遅れております。追いつくまでもうしばらくお待ちください
107
この後余震の危険性があります。ご注意下さい。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…
108
1月28日ラーメン一蘭仙台駅前店オープン
s-style.machico.mu/pickup/13680
明日から一定期間、当該店は相当な混雑が予想されます。一蘭というお店の特性上、店内での会話等はほとんどないと思いますが、外の行列等が密になる状況が発生する可能性があります。混雑してる時は見送るなどもご考慮下さい。
109
なお、PCR検査は感度が7〜8割とされていますが、これは症状がある方での話で、無症状では感度は大幅に落ちます。感染していても無症状だと半数以上見逃す検査だと考えてください。ですので、陰性なら安心、という検査では全くありません。 twitter.com/MiyagiCorona/s…
110
また、薬王堂のPCR検査のみで陽性となった方の濃厚接触者も同様に、陽性者が再度医療機関等での再検査と診断を受けない限りは検査対象とはなりません。
111
薬王堂が宮城県でもPCR検査キットを一般市民向けに発売していますが、医師の介入なしの検査になりますので、この検査で陽性になってもコロナと診断はされず、コロナ対応での入院や治療は受けられません。診断のためには再度医療機関等で検査を受けていただく必要があります。
112
113
115
仙台・国分町エリアに時短営業要請へ
news.yahoo.co.jp/articles/b6e60…
国分町の飲食店を対象に夜10時までの時短営業を要請する方針です。宮城県と仙台市からも協力金が出ます。
ただし、コロナ不況の中お店の命をかけている書き入れ時の年末にこの要請にどれだけのお店が従うのかは分かりません。
116
コロナ禍の中閉店になってしまった国分町の老舗ラーメン屋の味よしさん。キッチンカーで営業再開されるとのことです。Twitterを始められました。 twitter.com/Ajiyosi_Car/st…
117
118
本日、東京都で822例の新型コロナウイルス陽性を確認
東京からご家族が帰省される予定の方、今一度帰省予定のご家族がリスクのある行動をとられていないかご連絡を取り合ってください。
119
宮城県新型コロナ危機宣言(12月16日)
宮城県・仙台市・宮城県医師会・仙台市医師会
pref.miyagi.jp/uploaded/attac…
120
なお、会議で危機感が共有されていることについて言及しておきます。先週国分町についてこのようにツイートしていますが、今週、状況はさらに大きく悪化しております。県知事・仙台市長の記者会見内容にはあまり入ってませんでしたが、相当リスクが高いと思ってください。 twitter.com/MiyagiCorona/s…
121
宮城県の地方観光地の方々へ
GoToトラベルが全国一律中止となったことでキャンセルも続出していることと思いますが、これまで地方観光地では満室の宿泊施設が多数になることがあってもほとんど感染者が出ませんでした。昨年冬から早々と厳重な感染対策を開始し、感染を防いできたことに敬意を表します
122
年末年始のGoToトラベルが中止になりましたが、それでももともとGoToがあまり使われない帰省者が相当数でてくると思われます。帰省では家族や地元友人との飲食がある以上、感染リスクは非常に高いです。帰省される方は年末までのあと2週間、極力リスクの少ない行動をお願いします。 twitter.com/MiyagiCorona/s…
123
大崎市の宿泊施設におけるクラスターについて、鳴子温泉東多賀の湯で発生したとするデマが流れています。当該宿泊施設より否定する情報が発信されております。
facebook.com/24878852183563…
くれぐれも感染者や施設等についてのデマ・憶測等はなさらないようお願いします。
124
非接触型体温測定を行なっているあらゆる施設の方へ
明日より宮城県は気温がぐっと下がります。非接触型体温測定は外気温の影響を受けます。寒い環境から建物内に入ったばかりの方に行っても低く出やすく、発熱があっても平熱に出ることもしばしばありますのでご注意下さい。
125