301
本日7/29、宮城県で新たに2例の新型コロナウイルス陽性を確認
仙台市2例
6/18以降再流行累積63例
実効再生産数0.61
倍加時間18.06日
302
秋の休日、東京23区の旅行者はどこへ行くのか・どこから来るのか――鉄道データを調べてみた(梅原淳)
news.yahoo.co.jp/byline/umehara…
1位京都5227人
2位静岡県東部4317人
3位 宮城県1628人
4位 大阪府1570人
5位 栃木県日光1348人
303
症状が軽症の方へ
救急車での発熱外来受診はおやめ下さい。ほとんどの医療機関は受け入れを断り、最終的に不搬送で降ろされます。また不搬送となるまでの長時間の間、救急車が一台使用できない状況となります。救急車の適正使用をお願いします。
宮城県発熱外来リスト
pref.miyagi.jp/documents/677/…
304
305
明日、宮城県は35度近くまで気温が上昇します。体が暑さに慣れていない状態で全国的に災害級の暑さとなり、熱中症リスクが非常に高まります。
不要不急の外出は避けてください。外出する場合は暑い時間帯を避け、涼しい服装で、帽子などをつけ、こまめに水分摂取し、屋外ではマスクを外しましょう。
306
307
本日7/13、山形県で新たに1例の新型コロナウイルス陽性を確認
山形県72例目
区分:県外関連(東京)
マツキドライビングスクール白鷹校で合宿教習中に発症
308
村井宮城県知事「病床確保ほぼ限界」 これ以上増やすと一般診療に大きな影響
news.yahoo.co.jp/articles/d22f1…
宮城県はピークを過ぎ始めてますが、入院患者数ピークは感染者数ピークより2週間ほど遅く来ますので、感染者数が減り始めても増加する時期があります。
309
本日8/18、新たに1例の新型コロナウイルス陽性を確認。また、人工呼吸器を装着されていた高齢患者1例の死亡を確認
陽性
仙台市1例
死亡
高齢者、他情報非公表
6/18以降再流行累積98例
直近7日間感染者数4例
直近7日間感染経路不明2例
実効再生産数0.75
倍加時間168.08日
310
宮城県で直近7日間の感染経路不明が8例。この数値は6月以降では最多、第1波の最高値と同数です。全例が30代以下のであり、若年層において水面下での感染がかなり広がっている可能性があります。全国的には流行は落ち着いてきていますが、宮城県の流行は逆行している可能性があり、要注意です。
311
宮城 新型コロナでワクチン未接種の20代男性死亡 “知事若い世代もワクチンを”
www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20…
312
313
6/26宮城県で新型コロナウイルス陽性を1例確認
宮城県92例目(仙台67例目)
区分:感染経路調査中
30代女性、アルバイト
6/21発症
6/26陽性
濃厚接触者:2名、その他については調査中
※本人の同意のない個人情報は公表されません
314
誰もが閲覧できるSNS(LINEオープンチャットを含む)で、感染者等について全く公表されていない事例に関して、店名・ビル名等固有名詞や店のジャンル等を書き込むのは風評被害に繋がりますのでやめましょう。噂話にはデマも多いです。訴えられても文句言えません。
315
本日8/2、宮城県で新たに3例の新型コロナウイルス陽性を確認
仙台市3例
3例とも台原デイサービスクラスター
6/18以降再流行累積79例
実効再生産数1.92
倍加時間13.4
直近7日の感染経路不明例4例(17%)
直近14日の感染経路不明例7例(21%)
316
宮城県106例目(仙台市76例目)
区分:感染経路不明
10代男性、学生(宮城県100・103例目と同じ学校であるが濃厚接触者ではない)
7/3〜4通学
7/4発症
7/6〜9通学
7/12陽性
県外滞在歴:なし
濃厚接触者:6名
317
【5類への変更について】
ゴールデンウィーク明けの5月8日に新型コロナウイルス感染症は新型インフルエンザ等特別措置法下から5類へ変更されます。移行に伴う特例措置なども定められたため、あらためて、変更点をリプライにまとめていきます(主に宮城県の方針です)。
318
県1077例目(大崎35、大崎市長)は発症日が11/16ですが、その後11/17〜20に出勤をしております。
現在、大崎市長の濃厚接触者の陽性例は7例、二次感染は6例、三次感染は2例で計15例の感染者が発生しています。
くれぐれも、発症後の出勤・通学・外出はお控えくださいますようお願いします。
319
320
第1波収束後の感染者16例中、少なくとも5例が発症後に出勤または通学の行動歴があります。新型コロナウイルスは誰もが感染しうる感染症です。発熱や風邪症状、胃腸炎症状を発症された場合は新型コロナウイルスを想定し、病院受診以外は出勤や通学、外出等されないようお願いします。
321
なお、会議で危機感が共有されていることについて言及しておきます。先週国分町についてこのようにツイートしていますが、今週、状況はさらに大きく悪化しております。県知事・仙台市長の記者会見内容にはあまり入ってませんでしたが、相当リスクが高いと思ってください。 twitter.com/MiyagiCorona/s…
322
323
324
325
「映画館は密閉空間ではない」、空気の流れを可視化して検証
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1268…