276
感染者や勤務先、学校、利用店に対する特定、誹謗中傷や個人的な憶測に基づく情報の拡散等の行為はおやめ下さい。症状のある方の検査受診への躊躇や、陽性判明時の疫学調査への協力拒否につながり、感染者や濃厚接触者の確実な把握、感染経路の特定に支障を来す恐れがあります。
277
4人の感染者が出た宮城県の飲食店の利用客で、92例目の濃厚接触者(6/23に接触)が来店自体を否定し、検査を拒否しているとのことです。
news.yahoo.co.jp/articles/f5357…
278
ネットで感染者中傷、岩手県が書き込みを画像保存…訴訟時の証拠に
news.livedoor.com/lite/article_d…
279
これは、今後、重症化して人工呼吸器でも呼吸状態等が維持できない患者において、ECMOを稼働させることが困難で亡くなられる可能性があるということです。重症化の最大の予防は感染しないことです。ワクチン接種と感染対策をお願いします。
280
コロナで空席…東北新幹線利用 宮城の新鮮な海産物を東京に輸送する実証実験が26日から開始
宮城県石巻市で獲れたばかりの新鮮なホヤやマダイなど約140キロの海産物を午前10時41分発の新幹線の自由席に積み込み
news.yahoo.co.jp/articles/a0543…
281
282
283
基本的に新型コロナウイルスの抗体検査キットは過去にコロナにかかったことがあるかを見る検査です(それでも精度は悪いです)。抗体価は非常に立ち上がりが遅く、今ある発熱や風邪症状がコロナなのかどうかの判定に用いようとしてもまず陰性にでますから保証になりません。
284
また、薬王堂のPCR検査のみで陽性となった方の濃厚接触者も同様に、陽性者が再度医療機関等での再検査と診断を受けない限りは検査対象とはなりません。
285
今シーズンのインフルエンザワクチンについて厚生労働省から具体的な接種時期の指定が出ています。
65歳以上は10/1から接種が推奨されます。それ以外の方は10/26以降で、特に医療従事者、妊婦、生後6ヶ月以上〜小学2年生の小児は積極的な接種呼びかけがなされます。
mhlw.go.jp/content/000670…
286
「変異株」の割合が8割超との結果 福島市の検査結果<福島県>
news.yahoo.co.jp/articles/ad9da…
流行が続いている福島県は変異株が8割超とのことです(宮城県は1割)。感染力は強いとされていますので、福島との往来についてご注意下さい。
287
本日8/6、宮城県で新たに3例の新型コロナウイルス陽性を確認
仙台市2例
気仙沼市1例
6/18以降再流行累積92例
実効再生産数1.15
倍加時間19.47日
みやぎアラートレベル3まで入院病床3床
288
289
メディア関係者に向けた自殺対策推進のための手引き
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
有名人の自殺につられる形での自殺を防ぐために、引用するニュース記事は、自殺対策に関するガイドラインを守っているものを選んでください
290
291
292
293
『村井知事は、お盆期間に首都圏から訪れる人は少なかったが、県民や東北の宿泊客が客室をある程度埋めたとして、県内のホテルへの波及効果は「相当あった」と話した。』
主に県民や東北の中でGoToがうまく活用されたようです。 twitter.com/MiyagiCorona/s…
294
宮城県全域を対象とする緊急事態宣言の要請内容
1.酒類提供停止
2.酒類またはカラオケ設備を提供する飲食店に対し休業を要請。それ以外の飲食店は午後8時までの時短営業
3.大規模商業施設は午後8時まで、映画館は午後9時まで
4.午後8時以降の不要不急の外出自粛要請
news.yahoo.co.jp/articles/7d9f3…
295
集団接種の予約がとれなかった方へ
医療機関で行う個別接種も再開します。そちらで予約をとってみてください
296
297
298
見知らぬ相手から差別 宮城でクラスター、施設経営者「打ちのめされた」
sp.kahoku.co.jp/tohokunews/202…
第1波の収束後の現在の感染者発生下においての同様の誹謗中傷、憶測やデマがTwitter、LINEオープンチャットで見られています。このような行為は今後新規感染者の善意の自己申告や検査を妨げるものです
299
感染者や勤務先、学校、利用店に対する誹謗中傷や個人的な憶測に基づく情報の拡散等の行為はおやめ下さい。症状のある方の検査受診への躊躇や、陽性判明時の疫学調査への協力拒否につながり、感染者や濃厚接触者の確実な把握、感染経路の特定に支障を来す恐れがあります。
300
“東京観光”後に発症 石巻の女性2人 新型コロナ 宮城県「今の段階で東京方面への外出自粛は求めない」
nc.ox-tv.co.jp/news/detail/45…