本日7/13、宮城県対策本部が開催され、「みやぎアラート」の基本指標と対応が公表されました。 pref.miyagi.jp/uploaded/attac… 現在の状況は直近7日間の感染者数が9人、病床占有率が11/29=37.9%であり、レベル2となり、対応病床数を50床に増床対応となります。
本日1/14,宮城県で87例(不明43例)の陽性を確認 括弧内は感染経路不明数 仙台市63例(31) 登米市1例(0) 大崎市4例(3) 石巻市1例(1) 東松島市1例(0) 大和町3例(3) 利府町1例(1) 名取市7例(2) 亘理町1例(1) 柴田町1例(1) 村田町4例(0) 業種業態公表0件 クラスター0件
COCOAで感染者との接触に気がつき、早期に検査を受けられた事例 twitter.com/EARL_COVID19_t…
本日7/4、山形県で新たに1例の新型コロナウイルス陽性を確認 山形県70例目(南陽市4例目) 20代男性 また、これとは別に成田空港の検疫でフィリピンからの帰国者がPCR陽性となっており、山形県内の病院に入院予定です。
本日1/5、宮城県の新型コロナウイルス感染者でPCR検査によりオミクロン株疑いが4人確認されました(現在ゲノム解析で最終確認中) 大崎保健所管内1人 気仙沼保健所管内1人 県外2人 全員が市中感染とみられています
本日8/17、宮城県で新たに1例の新型コロナウイルス陽性確認。5日ぶりの陽性確認となります 岩沼市1例 6/18以降再流行累積97例 直近7日間感染者数3例 直近7日間感染経路不明2例 実効再生産数0.50 倍加時間334.44日
この後余震の危険性があります。ご注意下さい。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…
新型コロナワクチンの大規模接種(ヨドバシカメラ会場、モデルナ製)の予約は10月15日をもって終了しますのでお気をつけください。 接種希望される方は10月15日までにご予約を。今は多数空きがあるので予約がとりやすいです。 なお、ヨドバシカメラ以外の仙台市各所の集団接種は予約を終了しています
村井知事から県民の皆様への緊急の呼びかけ 7月16日 pref.miyagi.jp/uploaded/attac…
年末年始のGoToトラベルが中止になりましたが、それでももともとGoToがあまり使われない帰省者が相当数でてくると思われます。帰省では家族や地元友人との飲食がある以上、感染リスクは非常に高いです。帰省される方は年末までのあと2週間、極力リスクの少ない行動をお願いします。 twitter.com/MiyagiCorona/s…
市場に流通している消毒薬の新型コロナウイルスに対する効果を検証(北里大学) 二酸化塩素系、次亜塩素酸ナトリウム/次亜塩素酸水系の消毒薬はすべて効果不十分という結果 kitasato.ac.jp/jp/albums/abm.…
本日11/13、宮城県で30例の新型コロナウイルス陽性を確認(うち8例は11/12に判明 ◼️仙台市外(13例) 角田市1例(接触1) 名取市8例(接触8)  名取市内中学校クラスター7例 石巻市3例(接触3) 大河原町1例(不明1)
岩手県1例目に関して かなり誤解があるようですが、関東方面に行ったから感染したのではなく、一緒にキャンプをした知人(岩手県外者)が感染者であったため感染したという事例です。 twitter.com/MiyagiCorona/s…
本日11/24、宮城県で新たに12例の新型コロナウイルス陽性を確認 亘理町1例(接触1) 白石市1例(接触1:白石市長) 富谷市1例(接触1:富谷市長) 加美町2例(接触2) 大崎市1例(接触1) 仙台市6例(接触3、県外1、不明2) 業種業態公表1件 入院中重症例8例(ECMO1例含む)
9月の4連休(9/19〜22)まで2週間を切りました。旅行・帰省の予定がある方は2週間前から感染対策等の徹底をお願いします。予定日の2週間前以内に下記画像の該当項目がある場合は旅行・帰省を控える目安に
知事「地域限定で営業自粛要請も」宮城 仙塩地区(塩釜市、多賀城市、七ヶ浜町、利府町)の接待を伴う飲食店や酒を提供する店が対象になりそうです news.yahoo.co.jp/articles/f427a…
WHOとユニセフから、マスク着用指針が出ました ・5歳以下はマスクを適切に着用できないことが多い上、他人に感染させる可能性も他の年代に比べて低いため着用は不要 ・発達障害を抱えている子どもに対しては年齢を問わず、マスク着用を強制しないよう推奨 news.yahoo.co.jp/articles/6aa5c…
本日10/23、宮城県で20例の新型コロナウイルス陽性を確認(うち1例は10/22に判明) 名取市1例(接触1) 石巻市2例(接触1、不明1) 大和町1例(不明1) 仙台市16例(接触12、県外2、不明1) 新たに1件のクラスター認定(県530例目関連専門学校クラスター) 県550例目(仙台358)は診断時すでに重症
本日7/8、宮城県で新たに1例の新型コロナウイルス陽性確認 宮城県99例目(仙台市71例目) 区分:感染経路調査中 30代男性、自営業(不特定多数を相手にする仕事ではない) 7/2出勤、外出(県内) 7/3外出(県内) 7/4出勤後に発症 7/8陽性 外出時はマスクをしていた 濃厚接触者:7名
24日連続の感染確認で宮城県が「緊急警報」発表 18日は5人の新型コロナ感染を確認(仙台放送) news.yahoo.co.jp/articles/74b20…
本日9/12、宮城県で12例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台3(接触2、不明1) 塩釜2(接触2) 角田1(接触1) 多賀城4(接触1、不明3) 七ヶ浜2(接触2) お盆以降発症累積118例 直近7日間新規陽性63例 直近7日間感染経路不明23例 実効再生産数1.67 お盆以降累積倍加時間6.1日
仙台市“ジャズフェス”中止へ 去年に続き〈宮城〉 news.yahoo.co.jp/articles/5a47e…
発熱等軽症症状で救急車を呼んでも受け入れ先がない状況です。 軽症の方は救急車は呼ばず事前に電話で確認・予約を行なった上で医療機関の発熱外来を受診して下さい(事前連絡なしの直接受診は診療を断られる可能性があります)。 宮城県の発熱外来リスト pref.miyagi.jp/documents/677/…
本日7/18、宮城県で新たに1例の新型コロナウイルス陽性を確認 宮城県130例目(富谷市7例目) 区分:濃厚接触者(県113例目、富谷市7例目関連) 無症状病原体保有者 50代女性、会社員 7/15出勤(自家用車) 7/16同居家族(県113例目)の陽性確認 7/18陽性 濃厚接触者:調査中 twitter.com/MiyagiCorona/s…
本日7/30、宮城県で新たに5例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台市5例 6/18以降再流行累計70例 実効再生産数1.19 倍加時間13.35日