みーな(@ProsperTheReiwa)さんの人気ツイート(新しい順)

51
おさらいをしておくと、ヨルダン・フセイン皇太子の結婚式の招待状は秋篠宮夫妻に送られていたそうだが、秋篠宮さまは高知での視察があるので、代わりに高円宮家が出席。 戴冠式では皇太子と同等待遇の皇嗣が出席することの正当性をあれほど強調したのに、こちらの皇室外交は二の次なんだね。
52
久子さまは28日夜、ヨルダンのフセイン皇太子の結婚式に参加する為、羽田空港より出発。承子さまは少し遅れての深夜便で向かい、現地で合流。難民キャンプや福祉施設の視察なども。お二方は結婚署名式、結婚記念レセプション、夕食会へ出席されるそう。 久子さまの日本代表としての参列は安心感抜群。
53
普通の感覚: 「天皇陛下と愛子さまが一緒に雅楽鑑賞に出てる。なんかほのぼのするわ」 アキシンの感覚: 「小和田雅子がまた詐病してる」 「アイコは成年になったのにまだ単独で出れない障害児」 ちなみにアキシンとは秋篠宮家を絶賛し、全てに於いて完璧と主張する界隈で、偶然にも男系男子派。
54
天皇皇后両陛下を誹謗中傷する筆頭アキシン・ケケ内氏はプロトコールをよく分かっていないらしい。国賓がお一方なら天皇陛下のみ、ご夫妻として来られたなら、そこで皇后陛下もお出ましになる。 間違っても秋篠宮家がヨルダン皇太子 を出迎えた際の、妃殿下も背後にくっつく歪な状態は有り得ない。
55
アキシンは秋篠宮ご夫妻が完璧で、天皇陛下は人徳がない、皇后陛下はドタキャン常習犯と言う。 アキシンは佳子さまがお手本の存在で、愛子さまは20歳になっても公務が出来ないと言う。 アキシンは悠仁さまの作文剽窃を「将来の天皇として勉強になった」と言う。 アキシンとは社会秩序を乱す一派。
56
宮内庁の西村長官は園遊会について、雨天案の想定をしなかったと定例会見で述べた。 まず何故5月にしたのかも疑問だし、あと皇后陛下に対する悪質な記事には「如何なものか」と言わないんだね。 雨天案なら赤坂東邸だけど、今秋篠宮家に占拠されちゃったからねぇ。これもまたテレ東がシレッと報道。
57
秋篠宮ご夫妻が国際親善で与えたインパクトと言えば、この写真が全てを物語っている。それと宮内庁が今回の秋篠宮ご夫妻の戴冠式参列に「65点程度」と採点しているようだが、読み手の誤解にならぬよう「1,000点満点中の65点」と付け加えておくべきだ。
58
「女性天皇は簒奪」という主張は実に悪質な印象操作。当時小泉政権が法改正をしようとしたところ、今回の戴冠式と同様の手法で「紀子さまご懐妊」とNHKがリークし議論中断。更にこのことで17年前の他の女性皇族全員の人生をも変えてしまった。 ちなみ妊娠6週は性別も妊娠の事実すら知らないのが殆ど。
59
デイリー新潮が小室夫妻の最新ショットを掲載しているが、撮影角度と目線から本人が知っているような不自然さが伝わる。 夫の方は晴れて弁護士として年収2,000万円と予想され、一方妻の方は引き続き無職のようだが、物価高のNYで複雑性PTSDの治療費含め、この収入で一体どうやって生活しているのか。
60
竹田氏は以前から「女性天皇は女系への入口」「女性天皇は味噌汁の中のうんこ同然」と主張するが、歴史上実例が8方もいた男系女子である女性天皇をバーターとして参政党が容認することも許さないのは、正直イチャモンに見える。 それよりも特定の宮家が現在進行形で内部からぶっ壊してる方が大問題。
61
秋篠宮さまが日本動物園水族館協会の通常総会に出席された際、こんな発言をしたそうだ。 「諸課題の解決に取り組んで頂きたい」 長女の公金支援、次女の仮御所占拠、長男の作文剽窃、豪邸公開後の改修継続と、自身の問題を何一つ説明出来ていないのに、どの面下げて言っているのか? この面だった。
62
佳子さまは昨日東日本大震災で甚大な被害があった宮城県石巻市を訪問。視察後「来ないと分からないですね」と語った。 もともとこのお方、テニス決勝戦の肝心な場面で退席するような名誉総裁なのである程度予想はしていたがこれは酷すぎ。 12年経って、現地行くまでは分からなかったと自白してない?
63
忘れないで頂きたい。 このまま皇室典範の改正がなければ、このお二方は現行法下、暫定でも次代の天皇皇后両陛下になる。 ちなみに天皇は国の象徴だ。 付け加えるなら、皇室典範改正の話は悠仁さまが生まれる前の2000年初期からあったことで「簒奪」や「弓を引く」などの主張は完全な切り取り。
64
「皇嗣としての務めを果たすべく、これからも力を尽くして参りたく存じます」 これは立皇嗣の礼・朝見の儀で、秋篠宮皇嗣殿下が天皇皇后両陛下に述べられた言葉。 有言実行どころが、全く天皇陛下をお支えしているようには見えないのだが。何故天皇陛下にこうも負担をかけるのか。
65
なるほど、5月1日に着任した津島南枝さんは当初通訳として公表されたが、侍従職女官だったのか。英語、スペイン語が堪能で愛子さまのイギリス留学をサポートするという話が事実なら、期待が高まる。 天皇皇后両陛下もイギリスで留学されているし、唯一のご皇女様だから是非そうして頂きたい。
66
「今、社員の皆が大変だから」と言って社長は贅沢品の支出を抑え、仕事に必要な経費は最低限に留める。一方で副社長の弟はそんな会社方針を無視し、散財とも言える勢いで会社のお金を使い倒し「俺様は次期社長だから」とあちこちで忖度させる。 会社方針に従わない副社長はクビにされて当然じゃん?
67
そう、テレ東はシレッと報じていた。国葬と戴冠式の性質は異なると言えど、差遣なのにこの浪費具合。そして今回が初めてではない。実際、赤坂ベルサイユの面積も費用も天皇ご一家より上回ってる。 これは秋篠宮家に対する誹謗中傷か? いや、皇室を守る為の真っ当な批判だ。 news-postseven.com/archives/20230…
68
ジャーナリストの横田由美子さんが発起人として「皇室典範改正」、「宮内庁記者会開放」及び「宮内庁改革」を呼びかけて下さっている。 是非署名のご協力を。 署名活動は2023年7月31日(金)まで。 #皇統の危機 #皇室典範改正 #拡散希望 voice.charity/events/493
69
天皇陛下に対し「令和よ早く終われ」と暴言を吐き、皇后陛下に「病気の療養が長すぎる」と揶揄し、唯一のご皇女・愛子さまには「成年しても公務しない皇族、しかも一般参賀の立ち位置違う」と罵る人が皇室を守ってるなど、信憑性皆無。 その発言こそ、皇室は誰が中心なのか全く理解していない証拠。
70
皇室は悠仁さままでの継承の流れを揺るがせにしなければ安泰、というのは有り得ない。そもそも皇室は開かれ過ぎて特定の頭数だけ多い宮家が問題まみれになっているのは周知の事実。 まず汚れを排除しない限りは、いくら皇室典範改正の議論を再開し、愛子さまを皇太子にしたとしても大幅な改善は至難。
71
「秋篠宮家に対して言われていることはほとんどが捏造」 だが具体的な事例も挙げないし、証拠もない。それにむらがる信者は便乗し、天皇ご一家をディスり「令和よ早く終われ」と暴言を吐く。 愛子さまの新年一般参賀の立ち位置始め、完全にデマ拡散の常習犯。 広報室が取り締まらないのは何故だ?
72
首都圏在住の皇室ファンへの朗報。 日本橋高島屋で天皇皇后両陛下の御成婚30年、即位5年の記念として、特別展が開催中。御成婚時に雅子さまの為に森英恵先生がデザインされたローブ・デコルテなど、ゆかりの品100点ほど公開されており、初公開のものも多数。 展示期間は5/17(水)~6/6(火)で入場無料。
73
週刊誌が皇后陛下を「遅刻癖」とバッシングする間、アキシンもすかさず便乗し、昨日赤十字大会でのお召し物を「シワだらけ」「ボタン掛け違い」と誤情報を拡散。正しくはドレープとアシンメトリー。 何故秋篠宮家を盲目に応援し、天皇ご一家を誹謗中傷するのか、その裏の意図をよく考えたほうがいい。
74
今年の赤十字大会では上白石萌音さんがアンバサダーとして挨拶し話題となったが、なんと福祉に興味を持つ愛子さまも出席していたそう。 そして妃殿下は今年は列から外れなかったが、会話が続かないのか、ただひたすら横で頷くだけ。 戴冠式同様、原稿なしのアドリブは全く出来ないのだろうね。
75
春の園遊会での15分遅刻を使って皇后陛下を「遅刻癖」と書く。平成時代のバッシングと同じ構図。雨の中でも丁寧に懇談され、時間オーバーしたのは皇后陛下が悪いのか? そもそも日程を無理に5月にし、雨天案を考慮しない宮内庁の責任だが。 こじつけ具合はさすが「ガセブン」と言われるだけある。