みーな(@ProsperTheReiwa)さんの人気ツイート(新しい順)

26
皇族が国立にねじり込むのはそもそもの邪道。正攻法で同じように受験をし学力で勝ち取るならまだマシだが、今の一番の問題点は悠仁さまが「将来の天皇」という理由で、意のままに東大卒の箔付けまで実現しそうなところ。 この無茶振りこそ、天皇としての資質が著しく欠如してる証拠だって分かってる?
27
チーム圭とチーム眞子、結局どちらも自立出来ない。取り巻きが手助けするのは個人の自由だが、もし裏にNY総領事館や秋篠宮家が根回ししていたなら、決して見逃してはならない。 家賃含む生活費、複雑性PTSDの治療、税金等、高物価のNY。全て自腹なら、そろそろ底をつく計算なんだけど?自腹なら、ね。
28
【悠仁さま、史上初東大卒への拒否反応】 お茶の水幼稚園から筑附まで無試験進学。更には作文剽窃を暴かれ、前代未聞の「指摘に感謝」をして受賞後の訂正をしれっと行う時点で天皇以前に、皇族として既にアウト。 これで「優秀な成績で東大進学決定」になったら、今度こそ国民の怒りは爆発する。
29
承子さまがヨルダン・フセイン皇太子の結婚式でお召しになったティールのロングドレスはなんと、昨日100歳の誕生日を迎えられた百合子さまのドレスをリメイクしたものだった。 更にふくろうのクラッチバッグを選んだのは、ふくろうが現地では平和の象徴として知られているからだそう。 素敵過ぎる。 twitter.com/ImperialJPNfan…
30
天皇陛下の全国植樹祭でのお言葉抜粋。 「....宮沢賢治の童話に登場する虔十がコツコツと杉を植えていった野原が後に多くの人に愛される公園になったように、そうした活動が今後も多くの人々によって支えられ、更に発展していくことを期待致します。」 いつもながら、陛下の心の寄せ方はやはり違う。
31
YouTubeで知られている一ノ瀬さんが北九州市現地で実況撮影。秋篠宮ご夫妻のお出迎え皆無と、この家が長女同様、国民を敵視していることが良く分かる。 禁止エリアに立ち入ったら即逮捕、公務の行き先の国民の反応を拡散すると尾行。 皇統が移ったら独裁国家。 #秋篠宮家不要 #一ノ瀬さん頑張れ
32
「天皇皇后両陛下」とサーチすれば岩手県内各地での奉迎映像が沢山出てくる。実際足を運べなくても見れるのが、SNSの良いところ。アップしてくれた方々に感謝。 アップ数で良く分かるように、天皇皇后両陛下は本当に敬愛されているんだなぁ、と。 国の象徴はやはり清らかでなくては駄目だよね。
33
久子さまと承子さまがヨルダン訪問を終え、先程成田空港に到着された。「本物の皇室外交はこうあるべき」とお二方の姿を通して多くの人は思ったはず。 筆頭宮家ではないかもしれない、男性の方もいない。だけど両陛下を支えるのにそんなことはちっとも問題ではないことを多くの人は知ったと思う。
34
みどりの愛護のつどい出席の為、北九州市を訪問した秋篠宮ご夫妻。北九州と言えば、週刊誌で長男の作文剽窃が暴かれ、前代未聞の受賞後訂正を想起。更には受賞のタイミングに合わせるかのように文学館改装、また副市長のうち一名が発覚後に宮内庁から赴任するという数々の不思議な現象が集まる場所。
35
ヨルダン・フセイン皇太子の結婚記念レセプションに出席した高円宮家の久子さまと承子さま。直近で起きた「訪問着だったらどうしよう」という心配はさすがに存在しなかったし、母娘でこの堂々としたオーラは実にカッコいい。パリコレランウェイ風(笑)
36
何故今回高円宮家のヨルダン行きにこれだけ絶賛の声が上がるかというと、至って単純な話。身位、性別に関係なく日本を代表するに相応しい振る舞いをされ、語学力も発揮されたから。長年にわたり某宮家の姻戚含む不自然な優秀伝説を強制的に見せられてきたから、本物を見ると有難く思える、それだけ。
37
アキシン界隈が今回のヨルダン・フセイン皇太子の結婚式に高円宮家のお二方が出席したことに「格下のくせに」とイチャモンを言っているようだが、皇室外交こそ語学力と教養が一番問われる場で、皇位継承順位さえあれば海外でも尊敬されるなどただの妄想。 話せもしないのにどうやって交流深めるんだ?
38
秋篠宮ご夫妻は便器視察の後、北九州市内最大の公園・グリーンパークを訪問。写真では全く伝わらない、和やかな雰囲気だったと。 北九州市と言えば長男の作文剽窃がバレて前代未聞の「指摘に感謝」をした上で受賞後の訂正をやらかした場所。北九州市副市長も元宮内庁幹部だしね。 あーら、偶然。
39
宮内庁のHPに「赤坂御用地事務所・収蔵庫棟改修工事」が今年の第二四半期に発注が予定されていることが発覚。 昨年11月、秋篠宮邸の「一連の工事が終了」と報道されたはずなのに、どういうことか。 唯一次世代の男系男子がいる宮家だから、こんな欺瞞も許されるというのか。 #秋篠宮家に会計監査
40
さて、宮内庁発表に「別予定でヨルダン・フセイン皇太子の結婚式に出席が出来ない」秋篠宮ご夫妻が国内で何の公務をしていらっしゃるかというと..... 小倉北区に本社を置く住宅設備メーカー・TOTOのミュージアムで便器を視察されていた。 なんじゃこりゃ。 ★TOTOに対する悪意はございません
41
ヨルダン・フセイン皇太子とサイフ皇太子妃の結婚記念レセプションにて。久子さま、承子さまが天皇皇后両陛下に代わり、祝意を伝えているところ。 フセイン皇太子はとても嬉しそうだし、久子さまと承子さまも会話と笑顔が弾けているようにお見受けする。 日本の皇室が素晴らしいことを実感。
42
久子さまと承子さまがヨルダン・フセイン皇太子とラジワ・アル・サイフさんとの挙式の前に、お祝いの意を伝えるシーン。 宮内庁広報室や日本のメディアには、隠蔽や印象操作よりも、もう少し海外メディアのように、こうした有意義なものを優先的に発信すべきだと思うけど。
43
ヨルダン・フセイン皇太子の結婚式に参列された久子さまと長女の承子さま。衣装選びが難しい中、お二方が選ばれたのはロイヤルブルーとティールのロングドレス。お二方は語学堪能だし、きっと英ウィリアム皇太子夫妻含め、世界のロイヤルと会話が弾んだのだろう。 高円宮家が日本の代表で良かった。
44
天皇皇后両陛下の特別展に行ってみた。平日なのに賑わっていた。会場内は残念ながら撮影禁止だが、一番印象に残ったのはご成婚時の様子と、即位パレードの皇后陛下の涙ぐんだあのお姿。 あと、皇后陛下のハーバード大卒は本物。エセ学友含め、アキシンはいい加減にデマの拡散を止めたほうがいい。
45
久子さまがヨルダン現地で受けたインタビューでご自身の活動について語っていらっしゃる。英語で話されているが、日本語の字幕付きなので、是非見て頂きたい。 こういうお方が皇室にいらっしゃり、世界に日本の皇室について発信して下さるのは本当に有難いこと。 twitter.com/ArabNewsjp/sta…
46
久子さまと承子さまは、ヨルダン皇太子の結婚式参列に先立ち、パレスチナ難民キャンプを視察され、子供達と交流。承子さまはユニセフで勤務していらっしゃるそうで、関連する教育支援施設にも足を運ばれた。 今回は承子さまの初の海外公式訪問。何故今まで活躍する機会がなかったのか不思議なくらい。
47
【日本橋高島屋特別展にて】 天皇陛下:「懐かしい....」 皇后陛下:「30年経ったのね」 愛子さま:「当時のプロポーズ、再現して」 両陛下:「...........えっ?」 愛子さま:(ニコニコ)
48
ところで特別展鑑賞の際に両陛下は愛子さまに儀式の所作も教えていらっしゃったそう。実際の映像は見られないが、帝王学の伝承はこうした親から子へ伝えることが本物であって、男系男子でも帝王学を一切学んでいない秋篠宮家のお二方が皇位継承順位1、2位になった途端出来るようになるはずないから。
49
日本橋高島屋での特別展鑑賞の際にあったエピソードをもう一つ。天皇皇后両陛下が「懐かしい」や「(こうして展示されるのは)ちょっと恥ずかしい」と仰った傍ら、愛子さまが天皇陛下に当時のプロポーズの再現をお願いしたそうだが、陛下は苦笑い。 愛子さま、攻めましたね(笑)
50
仮御所で佳子さまだけが留まっているとの週刊誌報道に宮内庁次長も「回答を控える」と避けているのだから事実なのだろう。そして今度は「手狭だから」と文句が出てきた。 赤坂の一等地で使用面積が既に皇居を上回るのにどういうこと?広報室は説明すべきでは? というかこの家、どれだけズレてるの?