倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(いいね順)

1551
もっと言いますと、コロナの抗体価を定期的に測定できるように国がすべきです。ワクチンを打っただけでは抗体がうまくつかない方がいます。 news.yahoo.co.jp/articles/3f624…
1552
マスコミでも実診療に携わらない人達が、PCR検査はなんだらかんだら、 意味がないとか、もと政治家とかアナウンサーとか、正しい医学的知識がない人達が、あーだー、こーだー、言う段階ではありません。 きちんと検査をして、きちんと診断して速やかに治療していきましょう!
1553
9月中頃の完成を目指します。エクモは当然無理ですが、人工呼吸器、腹臥位療法をする重症病床1床。 ここが使われなくて済むことを希望しています。 重症病床建築開始の巻 youtu.be/ic2dPrHZOtk @YouTubeより
1554
こういう誤った政策の結果が今なのにさらに甘言で籠絡されてしまうのでしょうか! そうではないでしょ! 日本は1.2億の国民全て平等に最高の医療を提供している国 感染拡大を防ぐことが、つまり、封じ込める政策が必要だし、あっている 欧米かぶれに騙されないでください。 google.com/amp/s/www3.nhk…
1555
夏までは子供からの家庭内感染が主体でしたが、秋冬は学校職場での感染が目立ってきていました。これから学校会社も始まり、海外からも多数の外国の方がお越しになり、旅行支援策なども始まり、ワクチンの効きにくい株の増加もありうるため、感染の場面が多数に及びますので、気をつけてください。
1556
#乳児死再発防止 #拡散希望RT協力お願い致します 11ヶ月の子の貴重な命を無駄にしない為。皆様拡散し、問題提起を!よろしくお願いいたします。 2022年3月16日(水)11ヶ月の乳児がコロナにかかり自宅待機でお亡くなりになられた。お父様の忸怩たる思いについて youtu.be/3Y99pgdVky0 @YouTubeより
1557
ここ10日間の陽性率は6%です。 公費397件 陽性24件
1558
実はこれ子供達の砂場だったんです。 畑もあり、カブトムシもたくさんトウモロコシ畑に来ました。コロナの次の波を超えたら、元に戻してとても楽しい、自然の森をつくります!
1559
第5波に備え、通常の酸素に加え、液体酸素も使えるように設備増強しました! 出来れば使いたくないですが、ネーザルハイフローもできるようになります!
1560
小池知事が正しいと思います。検査隔離治療が原則。軽症多いと言っても感染拡大すれば重症も増える。医学的立場から必要な事=自粛要請は当たり前の事です。それをもとに政治的に判断すべき事です。いい加減な専門家会議は意味がないのではないかと思います。いらん news.yahoo.co.jp/articles/24635…
1561
和歌山県のコロナ後遺症の調査はとても意味がある。 重症者だけ見れば良いとか、何もわからず言っている無責任な方もいる。 一方、新しい感染症に真摯に向き合い、患者さんに寄り添い、守ろうとする姿勢 仁坂知事と県職員の方々の能力と意識の高さが際立つ agara.co.jp/sp/article/900…
1562
日本のコロナ対策の誤りは 必要な事を示さず目指さず 現状できる事でその場しのぎに終始 AIとかが、ココアもワクチン予約システムも昭和のがよかった今令和 自分たちだけの絆を殊更つよめ 認知記憶力の著名な低下とそれを恥じない図太さです。たくましい。 ただの独り言です。
1563
厚労省に問い合わせ中
1564
コラボしてくださる企業様も募集します!困っている人が困らないような仕組みが必要です! 是非よろしくお願い申し上げます。 政治や宗教関係なく、困っている人にきちんと医療と福祉を提供できる環境づくりを! 政治家の先生もよろしくお願い申し上げます。
1565
臨床を知らずに論文だけ読んでドヤ顔で正論を言っていると思ってる非臨床医かつ、コロナの論文も書けないのにドヤ顔でコロナのこと知ったかぶりする他の仕事してる人、論文読んで寝てください。 読むのは学生や研修医の仕事ですよ。
1566
結局三年経っても何の問題解決できる案も対策もなく、マスクについて不毛な論争に明け暮れる。そういえばあのマスクはどうなったのでしょうか? news.yahoo.co.jp/articles/5e051…
1567
今日は連休の影響か発熱外来の患者さんが増えました。
1568
挨拶する時は相手の目をしっかりみて、にこにこしてしてください。 そのように挨拶された方はあなたからエネルギーと元気をもらえます。あなたは魅力的な人になり、相手から好意を得られます。全ての人があなたを魅力的な方と感じます。恥ずかしがらずに、しっかり目を見て、 私も笑顔を練習中!
1569
これが重症者の方の集中治療室です。 飛沫は衝立でブロックし、エアロゾルは陰圧装置で防ぎます!
1570
頑張れ吉村知事!小池さんだって、黒岩さんだって、大野知事だって、今は政治を抜きにして国民のためにできることに死力を尽くすのみ!各知事の方も勇気を持って県民を守るべく全力で頑張ってください!私も頑張ります!news.yahoo.co.jp/articles/9baf4…
1571
また、子供達が感染したらどうなるかの、日本のデータをきちっととらなければいけません。きちんと検査し、経過をきちんとみて、論文化する必要があります。
1572
大宮のPCRセンターです! 換気量600m3/時間で換気しています。
1573
浜松町の検査センターです!
1574
38件中7例陽性でした。陽性率18.4% 再検査に入ります。残りの検体も検査に入ります。
1575
明日の台風、外のテントそのままだと飛ばされたら危ないし、撤去したら接触者外来できなくなるし、うーん、困った!何か策はないか!