126
その暴対法にすら根強い違憲論がある上、本邦には「オウム真理教にすら破防法を適用できなかった」という事実がございます。その状況下でどうやって「統一だけ」を排斥対象にすればいいのでしょうか? また、教義に問題がある(と感じる)団体と結びついた政党への裁きは、1票を以てなすべきかと。 twitter.com/niC9PK6CSOPepC…
127
世論に折れて筋を曲げるべきじゃない。いずれ必ず、「我々」世論は自分たちの横暴を棚に上げて、筋を曲げた貴方たちを背後から刺す。これまで先人が何故、苦渋を飲みながら信教の自由を守ってきたのか。
128
テロを引き起こしたオウム真理教ですら、教祖ほかテロに関わった人物だけが処罰され、団体は名前を変えた上での延命をお目溢しされた。カルト宗教を「カルト宗教だから」で禁止する術は、現在の本邦にはないんですよ。ひとたびその術を用意したら、何がカルト宗教認定されるか分かったもんじゃないし。
129
この「どんちゃん騒ぎ」とツイートした主体は、どうも「業界紙」ではなく「そもそも豊洲問題の火付け役」じゃないかという話が出てきて、割と愕然としております… twitter.com/nns_blackhand/…
130
まあ、これまで半世紀にわたって「日本は9条を活かした平和外交を」的なことを言い続けてきた方々が、今さら「そんなのは無理でした。ごめんなさい」とは仰れませんわなあ…んなこと言ったら、敵からも「身内からも」袋叩きに遭う。 twitter.com/nns_blackhand/…
131
残念ながら、誰が悪いわけでもなく「我々国民が勝ち取った成果」となります… twitter.com/Calcijp/status…
132
俺は末代まで語り継ぐぞ。エロゲのノベライズで「四つん這い」という表現に修正を求められた、あの時の悲しみと馬鹿馬鹿しさを。エロのテキストで「ドギースタイル」なんて書いてもちっともエロくないし、それだって動物愛護団体からクレーム来たらどうすんだw
133
「同調者に無理筋な主張をさせることで、社会的に孤立させ、その同調者が自分たちを頼るしかない状況に追い込む」…カルトの囲い込みでしばしば用いられる手口です。インボイス制度自体は、納税の義務を遂行させるためのものです。単純な反対は、多くの納税者の反感を買うのみです。 twitter.com/nns_blackhand/…
134
前にも呟きましたが…1個30万円の壺も100グラム5千円の最高級和牛も1天井9万円のガチャも、「買った当人に満足感をもたらす」という意味では同じベクトルの高級品なんですよ…脅迫されて買うのでなければ、他人がとやかく口出しするものじゃありません(もちろん財布の中身と相談の上)
135
知 ら ん が な 。俺たち国民が無駄を省けと行政に訴え続けた、その成果だ。喜ばなアカン。 twitter.com/nhk_news/statu…
136
手足口病が流行してるってことは、手洗いが甘くなってる(人が増えてきてる)ということだろうな…新型コロナで大騒ぎになって以降、極端に患者が減った感染症のひとつだから。
137
声の大きいインボイス反対派の振る舞いは、まんま「いつものアレ」なので、インボイス方式導入について何か言いたい人は、せめてその辺から距離を置いてからにしないと、いつものように「活動家の食い物にされた挙げ句、予定通りの施行がされた瞬間に打ち捨てられる」という展開しか待ってないと思うの
138
そこを取り立てて問題視するなら、2022年大会の開催地をカタールにしなければよかったし、カタールに決定した時点で(人権蹂躙を批判する)すべての国が予選をボイコットすればよかったんですよ。 twitter.com/aiko33151709/s…
139
これによって大ダメージを食らうのは適正AVの関係者ばかりで、アングラなやつはほぼノーダメ。結果、そちらに関係者が流れるリスクばかりが増す大悪手ですな… twitter.com/danjokyoku/sta…
140
分かりやすい話ですねえ…「彼ら」が求めているのは、護憲派リベラルが棍棒にできるヒロシマであって、中国地方の一都市である広島市ではないと。 twitter.com/DaichiNotGaea/…
141
されてましたよ、報道。大昔、山ほど。「安倍壺三」なんて揶揄もされ、アスキーアートにもされ、当時の2chの時事系スレッドにどれだけ貼りつけられていたことか。でも、いつの間にか、ほとんど誰も話題にしなくなりました。マスメディアも、野党も。 twitter.com/hoshinoruri16/…
142
ま だ や め と け。大人ですら、「〇〇すれば」の部分をガン無視してノーマスク会食やりまくった挙げ句感染してる事例がこんだけあふれてるのに、それを子供にも「自己責任だから」とばかりに適用するのは、ロシアンルーレットとして分が悪すぎる。 twitter.com/YahooNewsTopic…
143
正直、当時の野党にあの成功体験を捨てることは不可能だと思うんですよね。だから、最低でも民主党(の後継政党たる立憲民主党)が解党するレベルで衰退して、所属議員のほとんどが社会復帰を果たすまでは、野党再興は実現しないような… twitter.com/amaochi/status…
144
公邸と官邸をわざと混同して報じてるケース、多そうだな…公邸が「旧官邸」で、例の赤階段もあるから、昭和世代の人の認知を「引っ掛ける」ことは簡単っちゃあ簡単…