当院も数人退院したら午後には入院が続いてます。 落ち着いた人はホテルへ移動も出てきてます。 それだけ、医療へ繋げたい人が待ってるのだろうという状況です。 入院は基本は県からの依頼で、県の調整センターが群馬県のベッド状況は把握してます。 ホテルも入院ベッドも余裕はないですよ。
陽性となっても、医療へ繋がるまで時間がかかるようになってます。 保健所もキャパオーバー、ホテルも病床もかなり厳しい状況だと思います。 県の発表で最初は無症状〜軽症が多いから、なんだ?と思ってる方もいるかもしれませんが、あくまで初期の症状です。 その後悪化する人も一定数います。
自分で飲める解熱剤や風邪薬を用意するなり、初診時に処方してもらいましょう。 パルスオキシメーターあると良いです。 悪化しない限り自宅待機になる可能性が出てきます。 今は感染しないほうが良いです。 出来るだけの感染対策をしてください。 連休、お盆休みもあります。気をつけましょう。
中等症までの受け入れですが、昨日で12床は満床 第5波になってから、早いのなんの 午前中退院したら、午後には入院入ってくる 病床数と患者の増加が合わない ホテル療養へも時間がかかってる様子 外来で処方できる薬が必要 感染病床だけで診ようと思ったら無理
コロナは風邪か? 多くは風邪症状で終るだろう。 重症化するかもしれないコロナに解熱剤だけで家で療養?しろというのは、余りにも乱暴じゃないか。 発熱で診てもらえなかった多くの人を診て、コロナで亡くなった人、ECMO治療後に半年リハビリ、人工呼吸器治療後、耐性菌で難渋した人も診た
受診可能な人は早めに受診してください。 検査、隔離、健康観察の仕組みをオープンにして ワクチン打ってください! と、共に 検査して下さい! と大きな声で言わないと。 そして、患者を集められる所を作らないと。 効率悪いよ。 隔離もできない。観察もできない。 通常医療も逼迫する。
夜間に県からの依頼で入院した患者さん。 1週間自宅で様子見ていて良くならずに検査して陽性判明。 Spo2 91で待てないから入院依頼。 CT撮って隔離病床へ あー、ヤバいかも。 県の担当者には、急変するかもしれませんと情報共有。仮の紹介状を作って初期治療開始して帰宅。
buzzfeed.com/jp/yutochiba/s… 政府や自治体が発表する「確保済み病床数」は、各病院が出した数字を集めたものだ。それと治療現場での現実には、ずれがある。 「一般の人がイメージする軽症、中等症、重症のイメージと私たち医療従事者の言う軽症、中等症、重症のイメージはかけ離れているなと感じます」
5.6月の発熱外来、入院治療を経験も加わり今までをまとめました。 群馬県高崎市の民間病院の発熱外来担当医より。
群馬県の最後の砦である前橋赤十字病院。 今日、コロナにおける人工呼吸器を含めた治療について講習会がありました。 当院から看護師、臨床工学技士と参加。 前橋日赤、群大、伊勢崎市民、太田記念の先生から重症例での治療や、連携について聞いてきました。 第4波はやはり、ギリギリだったと。
やってる事と、言ってる事が、違うので 国民は言う事を聞かなくなっていく。 そうして、制御不能になっていく。 医療関係者も疲弊し、経済も疲弊する。 議員も公務員も給与保証されてるからか、危機感もってないのか。
久々に複数の発生届を書いた。 発生届書かなきゃいけないような感染症を拡げちゃいけない。 感染症の分類が間違っているのか? 拡げちゃいけないと言ってる医療が間違ってるのか? 診断したら直ちに届け出よという感染者が毎日のように出ている中、大イベントを挙行し、アルコールを規制する。
【速報】基礎疾患ない30代男性死亡 コロナ感染 頭痛と倦怠感 死亡する数日前から、頭痛と倦怠感があったが、病院には行っておらず、基礎疾患もなかった。 →初期の症状は軽症で進行が急なのかな? 受診者も医療機関も検査へのハードル下げて下さい。気軽に検査を news.yahoo.co.jp/articles/aba39…
ワクチン在庫あるとといっても、予約入ってますよ。どこにあるの? • 保存温度により保存期間が異なる • -90~-60℃ではワクチンの有効期間(6カ月)までの保存 -25~-15℃では最長14日間の保存、 2~8℃では1カ月間(31日間)の保存が可能。 twitter.com/nhk_news/statu…
PCR検査しましょう。というと、 「ちょっと待って。会社に電話しないといけない」 と言われることが未だにあります。 PCRするだけで、また陽性になると、迷惑かかるというような雰囲気があるのでしょうか? 職場では休みやすい環境を そのために必要な支援と周知をお願いします
自分の命をかけてする勝負なら勝手にやればいい 日本人の命、日本経済をかける勝負は勝手にしないで欲しい 政治生命を賭けてる? 誰の為に政治してるんだ? 一部の利益団体の為の政治をするな! 日本人の命と経済を大事にして。 #オリンピック反対
「間違いなく大きな波が来ます」五輪大会に派遣される医師、大会後の爆発的な感染拡大を懸念 東京の感染者数も増えてきてる。 オリンピック無くても増える。 さらにオリンピックで世界中から人と一緒にウイルスが来る 何ができる? ♯大きな声でオリンピック中止を叫ぼう news.yahoo.co.jp/articles/11d7d…
今日の退院でコロナの患者さんは一旦いなくなりました。 当院が入院治療へ参加したのは5月からでしたが貴重な経験でした。 外来だけではわからないことや、苦労もありました。 皆さん良くなって退院されたので嬉しいです。 まだ入院で頑張ってる患者さん、医療者の方にはエールを送ります。
最近は発熱外来も病棟も落ち着いてきました。 感染者がいないと接触者としての紹介もありません。 それでも午前午後と発熱外来は開いてます。10-20人の方が来てくれて検査もしてます。 軽症でも来てくれて検査してくれる事に感謝します。 コロナ増えると本当に医療まわらないんです。
早めに疑って検査して陽性者の周囲を広めに検査する。 これしかないでしょ。 ワクチン接種の場所は公開して、金バンバン出してる。 発熱外来の場所も公開するなり、PCR検査所公開してよ。 やってる方はずっと闇だよね。 ワクチン接種バイト行くほうがお金良いってなんで?
帯状疱疹の人を診ました。 薬があるって良いな。と思いながら抗ウイルス薬を処方して説明しました。 早く外来でコロナですね。 この薬飲んで自宅療養して下さい。 パルスオキシメーターで93切れば入院しましょう。と言えるようになればいいな。
発熱外来も接触者外来も、コロナ入院治療も、ワクチン接種も全て秘密にする必要ないんです。 うちでは、こうやってるよー どんどんやってくれるところが増えたら嬉しい。 感染症専門医でもなく、ただの内科医がやって1年で250人以上コロナの人見つけて誰も感染しなかった。
明日は当院での大規模接種?初日。 病院皆での協力体制が整いました。 平日の接種120人かな? と日曜接種で最初は予約の関係で300人、その後は600人/日をしていく予定。 発熱外来、救急、入院、コロナ入院治療にワクチン。 できる事をしていきます。 明けない夜はない!
以前頂いて、救急外来のデスクに貼ってます。 こんな気持ちで僕らの精神は維持してます。 政治家の為にしてるんじゃなく、患者さんの為にしてます。地域の為にしてます。 でも、少し支援がほしい。 人と休みと余裕が欲しい。 うちは物資はあるけど、ないところの話も聞きます。物資も是非。
五輪はギリギリまで準備して、お金をばら撒いて、やむなく中止にするのかと思ってた。 開会式まで60日を切った。 突き進むのだろうか。 唖然とする。 もう五輪で感動なんてできない。 なんの為にするのか? 一部の人の面子の為か? 人命、公衆衛生を犠牲にしてまでする意義はなんと説明するのか?