ミオカン(@god2000m)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
#始まり方が最高に好きな映画 ゴジラvsデストロイア 今までになかった赤いゴジラがいきなり登場するOPは圧巻。
52
モンスターバース実写ドラマ化も嬉しいけど、やっぱり一番嬉しいのは「日本の実写ゴジラ映画、製作決定!」ですね。このニュースが聞けるのはいつになるのか。
53
ゴジラがジュニアを生き返らせようとするところはこの作品で一番好きなところかもしれない。目を閉じてしまうジュニアを見た時のゴジラの表情は本当に見事な映像だと思う。ジュニアを助けられなかったゴジラの悲しみが伝わってくる。
54
川北ゴジラは最期の瞬間まで他者を寄せ付けない圧倒的な存在だったけど「核をエネルギー源にしていたゴジラでさえ、完全に核をコントロールする事が出来なかった」というのが印象的でした。子供心に核は凄いエネルギーだけど、一度制御出来なくなるととんでもない事になるんだって思いましたし。
55
ゴジラとキングギドラの格好いい対峙シーン。
56
平成ガメラと言えば、小さき勇者たちGAMERAも好き。平成三部作の陰に隠れがちですが、力作だと思っています。
57
大魔神がTLに流れてきたので、平成ゴジラの川北監督が演出した超星艦隊セイザーXに登場の「東宝の大魔神?」な雷神ゴード。
58
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画 ゴジラvsキングギドラ 当時の映画館はまだ入れ替え制ではなかったのと、この作品を観に行った時は凄い人で通路で座って観ました。座席数より多く人が入った劇場で映画を観たあの感覚は忘れられません。1回目を観た後は、空いた座席にすぐ座って2回目を観ました(笑)
59
ネオンがギラギラに輝く香港に輝くゴジラ。格好いい。
60
自分を盾にしてリトルゴジラを守ろうとするゴジラ。スペースゴジラの空中からの攻撃に反撃もせずリトルを守る事に徹するゴジラの姿に、初めて観た時は驚きました。基本的に本能の赴くままに暴れる事が多いゴジラのこういう姿に弱い。
61
ゴジラvsビオランテの大阪のシーンは面白いアングルが多い。
62
ゴジラvsコング、前作のキングオブモンスターズ以上に、かつてのvsシリーズような「細けえ事はいいんだよ!」と言わんばかりの怪獣主体の構成。メチャクチャなドラマと言われればそれまでですけど、今の日本のゴジラの雰囲気と正反対なのが面白いですね。
63
ビオランテの触手が戦車を破壊するカット、裏側がこんな風になってるとは思わなかった。爆発する戦車のすぐ近くで触手を操るスタッフは危険と隣り合わせですね。
64
ゴジラと戦後の日本経済を立て直した男。ゴジラvsキングギドラのこの関係性がかなり好き。ここまで一個人とゴジラが深く繋がってるのは、なかなかないと思います。