平田オリザ(@ORIZA_ERST_CF)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
たとえば、いま全国で休校措置がとられていますが、様々な工夫で休校にしなかったり、学童保育を延長している自治体も多くあります。午前中から開いている学習塾もあります。それを、多くの人は「身勝手」とは呼びません。教育の高い公共性をみなが認めているからです。
52
父と大林さんは、すぐに意気投合して、いまでいうインディーズの映画を作ることになった。父が十歳年上なので最初は父が監督、大林さんがカメラマンだったが、圧倒的な才能の差で、自然に大林さんが監督、父がシナリオという役割になる。
53
こういった議論は、阪神淡路大震災から東日本大震災に至る過程で、アートマネジメントの世界でも多く議論されてきました。いや、こういった大災害が起こるたびに、「芸術の社会における役割、公共性」は議論を深めてきたと言ってもいいでしょう。
54
阪神淡路大震災では「歌舞音曲どころではない」と慰問を断る避難所もあったようですが、東日本大震災ではそのような情景はほとんどありませんでした。芸術の果たす役割が、少しずつ認知されてきたのだと思います。
55
その姉は勉強ばっかりしていて料理などからきしできず、恭子おばちゃんが、その面倒を見なければならなかった。「だから結婚はできない」と恭子おばちゃんは大林さんに言ったらしい。そこで二つ隣の部屋に住むしがない作家志望と、その姉をくっつけることになった。それが私の父と母。
56
「ああ、もう新しい時代が来た」と父は映画監督の道をあきらめたが、「あとから考えると、あんな奴は宜彦君以外いなかったので、ちょっと判断を誤った」と後悔していた。
57
父の死ぬまでの自慢は、「大林に最初に16ミリを持たせたのは俺だ」というものだった。
58
以上、偉大なる叔父、大林宣彦の追悼のために。 合掌。 天国で8ミリを回してください。
59
今回はパンデミックという、特にパフォーミングアーツ系に影響の大きい、新たな想定していなかった事態が到来しました。事態が収束したら、今回の件に関して、また深い議論が必要となるでしょう。
60
よく、「私の今あるは、○○さんのおかげです」というスピーチを聞くが、私が生存しているのは、まさに、文字通り、生物学的に、大林夫妻のおかげなのだ。
61
アーティストの皆さんも、ぜひ、このホームページを最後まで読んでください。特に若い方々。 私の百万の理論より、励ましになるかと思います。 いまも、私たちを必要としてくれる人がたくさんいる。 readyfor.jp/projects/SaveA…
62
薄く広く支援したいとのことなので、各団体20万円とか30万円になるかもしれませんが、できるだけスピーディーに届けたいと思って制度設計のお手伝いをしています。抜本的な解決にはなりませんが、舞台の道を諦める人が少しでも減ることを願っています。演劇・ダンス系と音楽系双方で支援の予定です。
63
たぶん、期間限定ですが、ツイッターも始めます。 何か、使い方を間違えたらごめんなさい。
64
舞台芸術に関わる者として、今回の事態を深く心にとめ、また学術の世界などとも連携をして、今後の方策を練っていく必要があるかと思います。
65
企画についての依頼が来た際、講談社の担当からは「モノノフさんたちから恨まれるかもしれませんが大丈夫ですか?」と聞かれました。「モノノフさんたちは、そんなに不寛容ではないはず」と私は答えました。Twitterを見ていると予想したとおりで安心しました。
66
テレビドラマの撮影も軒並み中止で再放送が増えていると聞いています。 ここはひとつ、『幕が上がる』の地上波初放送とかないですかね?
67
「自粛要請」には明確な補償を コロナ禍で仕事失った通訳者が芸術活動への理解求める maidonanews.jp/article/132544…
68
劇団員から#の使い方を習ったので試してみます。 #モノノフさんと繋がりたい モノノフの皆さん、ご無沙汰いたしております。薄く広く支援を求めています。ぜひ、ご協力ください。 makuake.com/project/ebara-…
69
「志賀廣太郎」がトレンド入りしているこのタイミングで、若手芸術家を救うサイトを紹介することをお許しください。 志賀さん、許してね。 readyfor.jp/projects/SaveA… ここまでのご支援、ありがとうございます。
70
なお、お問い合わせは、所属事務所 (有)レトルにお願いいたします。 letre.co.jp 青年団の劇団事務所、こまばアゴラ劇場は現在、休業、休館中です。
71
大林さんは当時、すでに恭子おばちゃんと半同棲していた。結婚したかったのだけど、恭子おばちゃんには、面倒を見なければならない姉がいた。おそらく、姉との同居が、故郷秋田から東京に出てくる条件だったのだと思う。
72
始まりました! こちらをご覧ください。 makuake.com/project/ebara-…
73
なんだか、うちの会社の口座に余計な入金がたくさんあり、変だなと思って、胴元の某省庁に問い合わせたら、なんと補助金が二重に振り込みされていて返金をすることになった。この正直者の木こりにヘルメス神のご加護がありますように。
74
私たち芸術監督には、観客の安全を第一義に考えながら、若いアーティストたちの表現の場を守る責務があります。一方で劇場から感染者が出れば、その責任を取るのも館長や芸術監督の仕事です。ですから危険な公演があれば、私たちにはそれを止める責任があり、その権限が付託されています。
75
jwaveのダイジェスト版です。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-…