1176
子供用だと思うけど、これはあまりにひどい。 twitter.com/jinkouzouka_jp…
1177
もっと頑張らないといけないのだろうけれど、身体が悲鳴を上げている感じ。今週はゆっくりモードで進行。第6波は先は見えたと思います。それについては何も心配はしていません。ただ、他に心配していることがあります。察して下さい。
しかし、戦うことは難しいですね。得体の知れない巨大な組織とは。
1178
公ではかなり初期に、私は打たない、アレルギーがあるし、コンセプトに納得していない、自分ならもっといいものを作る、リスクとベネフィットを天秤にかけたら自ずと(打つ選択はない)決まりますよねとはっきりと言っています。この表現が精一杯でしたが伝える努力はしていました。そして叩かれました
1179
言葉を失います。
「新型コロナに感染すること=絶対悪」という考えがこのような悲劇を生みました。
稀にLong COVIDの問題はありますが、その一方でしっかりとした免疫が付き、今後出現するだろう新新型コロナや旧型コロナに対する交差免疫がつくというメリットがあります。
異常な恐れは病気です。 twitter.com/10wakaba15/sta…
1180
5類になったら、無類にする戦いが始まるのかとおもうとうんざりする。なかなかすんなりとはいかないものだ。しかし、もうすぐ真相は明らかになると思う。そうしたら。。。
1181
感染症ではむやみに一般人を怖がらせないことというのは先生から教えてもらっています。というか、怒られた。家畜は特に風評被害が怖いのです。人に関係する公衆衛生もそうです。そのために学会発表や報道には気をつかっていました。今や逆です。こうなったのはなぜなのか。
1183
感染に最大限気をつけて、最小限の自粛という作戦を取れんのか。この国を守ると言う気概はないのか。大和魂が。。。くそう。武器をもたなくても勝てるんですよ、このウイルスには。頭で!
1184
オミクロン感染者の濃厚接触者を広めにとって隔離するという。しかし、オミクロンが感染力が高ければ、すぐにパンクします。これまでの経験から、一度決めた方針は限界になるまで続けます。キャパが限界になるまでやるでしょう。その人的金銭的リソースを別に振り分けるべきだと、わたくしは思います。
1185
朝から意味がわからない。
私はもう一生打てない、いや、打たなくて良くなったのかな?
これで差別はやめてくださいね。
令和の差別制度。
「ワクチンの初回接種は9月30日まで」「4回目接種の対象は60歳以上の人など」 新型コロナのワクチン今知っておきたいこと news.yahoo.co.jp/articles/ab5f8…
1187
どれだけ医学会が毒されているか、みんなわかってきたと思いますね。
1188
はっきり書きましょう。
裏を嗅ぎ取ってます。
にゃんこの勘です。
知らずに無闇に勧めてるのは、本当にアンポンタンです。
騙されてるスカポンたんと、
知識不足なのに知ったかぶりっ子おばかちゃんと
知ってて騙しているあくまちゃんが
混在してて
猫のお巡りさんも
困ってしまって、わんわんわわん
1189
またまたご冗談を。
え?ご商談?
東京都、新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ | Share News Japan sn-jp.com/archives/77075
1190
弱毒であっても、重症化する人はでてくると思いますが、普通の風邪でもそうです。重症化した症例だけをみるとほとんどの感染症はかなりやばいです。
オミクロン株、今のところ死者の報告なし WHO(AFP=時事)
news.yahoo.co.jp/articles/9d6f5…
1191
まず最近ワクチンを打った人とワクチンをまったく打っていない人を集める。ついでシェディング被害者を集める。あとはワクチンを打っていない普通の人をそれぞれ10人以上。組みで同じ狭い部屋に入り30分ほどいてもらい体調に変化があった記録する。もちろん盲検です。1日5時間の試験で2日ですみます。
1192
国内のワクチンメーカーは後押ししない。なんなん?
国内生産拠点 整備後押し | ニュース | 公明党 komei.or.jp/komeinews/p257…
1193
獣医は人の健康に多大に貢献しています。地味ですけど。獣医は動物だけを扱っているわけではなく、人の公衆衛生にも貢献しています。獣医師会が超絶貧乏で政治活動もできないし、広報活動も出来なくて損をしています。獣医は皆さんの縁の下の力持ちなんですよー。
1194
良識派研究者はそろそろ勇気を持って欲しい。機は熟した。失うものは無いと思います。
1195
お互いマスクしてても感染するのは昔からありますよ。変異株に限ったものではない。よく考えて欲しいです!
1196
オミクロン変異体も多様であり、広がる中で選択を受けます。特定のアミノ酸に着目すれば、新しい亜型を命名できます。置き換わっていくのですから見かけ上感染力は高くなりますが実際に感染能力が高いかどうかは、これだけでは分かりません。感染力という用語を使う研究者は勉強してからお願いします。
1197
収束見通しを出すと必ず叩かれる。また、1/100作戦で経済回せと言うと嘲笑される。ステイホームやソーシャルディスタンスで新型コロナウイルスを撲滅できると信じているのか、あるいはワクチンが出来るのを待っているのか。人々を怖がらせるのが一番楽な人気取りのやり方なんだけど、私は必ず失職する
1198
逮捕案件
「GWの影響まさに出つつある」今後の“感染第7波”専門家が警鐘「急速に増えれば引き金になる可能性も」(富山テレビ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/7b36f…
1200
もう変異株のこと話題にするのやめようよ。いろいろあるの当たり前やし、対策もかわらんので意味ないし。それがどないしたんという感じ。研究の対象としては興味あるけど、特定の変異で議論するのは難しいよ。例えば501変異株でも増殖率低いものもいるはずだし。