251
BIGMAMAのアルバム「-11℃」がもうすぐ完成しますが、未完成の中あえて試聴サイトを作り、みんなの投票によりリード曲を決めるという、金井らしいアイディアが試みられています。
そのサイトにアルバムを聴いた感想レヴューを寄せました。
是非奴らの策に乗っかって楽しんで!
universal-music.co.jp/bigmama/minus1…
252
泣きそうだ、今日はかなり泣かせてもらったが、もっと泣きそうだ。
終わってしまうな。泣いても終わるし、声が出てないから泣いてもしょうがないし、でも泣きそうだ。
そんな気持ちすら笑って受け止めてくれる東京スカパラダイスオーケストラによる今年のビバラのグランドフィナーレ。始まってしまう。
253
サカナクション 6.1chSOUND AROUND 幕張メッセ。
ポップミュージックはある意味表面的な騙し合いでここまで進化してきたが、彼らは裏を表で見せる事でその騙し合いをも暴き、それも含めて大人も楽しめるポップミュージックを描き、10年経って自らが憧れられる大人になった。
254
多分今回の開催にあたっての最後のメッセージとなります。
色々なルールや、その背景、そして参加者への想いをお伝えした来る綴らせていただきました。
どうか一読ください。
#ビバラ twitter.com/vivarockjp/sta…
255
Suchmosが活動休止を決めた。
この状況下で足を止めることはとても寂しいが、足を止めたのではなく足元を深く見詰めて前へ進んだ故の報告だと思いたい。
またな、物語はまだまだ終わってないはずだ。
だけど寂しい、今すぐ最近のあのぶっ飛んだライヴを観たい。 twitter.com/suchmoz/status…
256
ナインスアポロのアキラとか「今の時代のロックメディアは雑誌でもネットでもなくライヴハウスですよ」と突っかかってくる愛ある奴が最近多い。そんなライヴハウスという現場を磨いてきたヒーローは沢山いるが、僕が尊敬かつ言いたいことを言える奴はFEVERの西村君と、太陽と虎の松原だった。安らかに
257
本日、新しいMUSICA、春のMUSICAの発売日です。
表紙は常田大希。
僕は、UVERworld、凛として時雨、BE:FIRST、コレサワ、日食なつこ、Ochunismのインタビュー。
クリープハイプ大阪城ホール完全密着インタビュー付き、あとはビバラやTOKYO ISLANDの諸々を手掛けています。
よろしくお願いします! twitter.com/musicarocks/st…
258
259
令和
初の日本の古典からのモチーフ。皇室ではなく閣僚が決める時代。確かに様々な要因もあるだろうが、まず思ったのは、平成と令和を合わせての平和という文字。平成になった時もしばらく経って昭和と平成を合わせての平和に気づいた。
これ、明らかに意図的だよね。何故会見で話さないんだろう。
260
ビバラのチケットが各種売り切れ始めています。
感謝に堪えませんが、本当に残りがほんの僅かな日もあります。
今年はいつものように早朝に当日券を出すことをやめたので、本当に参加を考えている方はすぐにご購入ください。
#本当にありがたいです
#ソールドアウトは
#全部大泉のせい twitter.com/vivarockjp/sta…
261
スガシカオ「労働なんかしないで 光合成だけで生きたい」ツアーNHKホール。
彼の本質的なエグ味と、新しいアプローチが混在したアルバムのツアーらしい、新しいアレンジと編成によるさらにファンクを極めたライヴ。極めて異質なポップスターと、それを支える極めて猥雑なファンの絡みの濃さにヤラれた
262
VIVA LA GARDEN4年ぶりの開催がスタートしました。
あぁ、本当に願っていた景色はこれだったんだと、幻を眺めるような気持ちで運営しています。
沢山遊びにきてくれてどうもありがとう。
すでに最高過ぎてます!
#vivalagarden
#ビバラ
263
この虹が今日までの9年間への労いと、何よりこれからの何十年間へのエールであることを願います。
岩手は思いっきり雨だったと聞いていますが、それも9年間の苦労を洗い流し、これからへの幸福のシャワーであることを。
まだまだずっと北に心と力を。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-…
264
265
福岡の皆さん、誰よりもメンバー、素晴らしいツアーだからこその悔しさを共有します。 twitter.com/musicarocks/st…
266
まだまだ語り合いたい。まだまだ理解したいし掘り出したい。まだまだ面白い曲も呆然とする意外性も聴きたいし、聞きたい。
あなたは本当の本当に、繊細なのに豪快な音楽家だった。このままずっと、黒田くんが亡くなった実感がないまま過ごしたい。
267
268
クリープハイプのすべて 4年ぶりの日本武道館。
前回は負が爆破してるライヴだったし、僕も尾崎と喧嘩していたし、そこからの今日の前へ前へというライヴだったのが、とにかく感慨深く。彼らの大舞台への凱旋のような感触を一万人以上で分かち合ってる雰囲気が素晴らしかった。 #アルバム9月だって
269
宮本浩次、誕生日にして久方ぶりの有観客ワンマンを観た。
これは本当に夢だと思った。生粋のバンドヴォーカリストが、このキャリアにしてソロを始め、全く異なるシンガーとなって凄いミュージシャンの音像や歌を見事に操る。
冷静に考えると信じ難い、夢の中で一度は果たしたい、まさに夢芝居だった。
270
NUMBER GIRLが再結成する。
勿論オリジナルメンバーで17年ぶり。
嬉しい。 twitter.com/numbergirl_jp/…
271
272
これはあくまでも仕事的な観点からではなく個人的な直感イメージだけど、年末に見たソロバンドでのライヴの宮本さんは「宮本浩次」だったが、今日のエレファントカシマシの武道館の宮本さんは「ミヤジ」だった。
273
274
いよいよWBC準決、メキシコ戦。
これは昨日メキシコから届いた生々しい写真。
東京スカパラダイスオーケストラのメキシコ最大フェスでの勇姿です。彼らもまた、最高のサムライジャパンだ。
世界中で羽ばたいてるニッポン、今日も頑張れ!
#僕は今から取材です
275
大変お待たせ致しましたが、ようやくきちんと諸々の発表をするに至りました。
今年の春こそさいたまスーパーアリーナでVIVA LA ROCKを安全に平和に最高の形で開催します。
当日までさらにギアを上げて向かいます。
よろしくお願い致します。
#ビバラ twitter.com/vivarockjp/sta…