鹿野 淳(@sikappe)さんの人気ツイート(いいね順)

401
フジロック最終日。 鼓童からKing Nuを経てのSuchmos。世代もジャンルも価値観もロックの概念も超えて、みんながみんな今のロックをぶつけ鳴らす気概が堪らない。サチモスが湘南と苗場のセックスで生まれた子供に見えた。 #Suchmosヨンスと次号ムジカのクリープハイプ小川が同じシャツ着てる #fujirock
402
→『エレファントカシマシ THE FIGHTING MAN』 まだこの仕事をする前にライヴを観に行って頭真っ白になったバンドと仕事で一緒出来ることだけでも幸せなのに、30周年イヤーに数々の貴重な経験を一緒にさせてもらいました。 そんな1年間のエレカシのドキュメンタリーの一冊です。是非お楽しみください。
403
神聖かまってちゃん 10TH ANNIVERSARY ツアー新木場スタジオコースト。 あれは7、8年前、同じコーストで観たかまってちゃんは、ナイフというよりナイフに切られ出た鮮血だったが、今は彼ら彼女らがナイフとなり、素晴らしいロックバンドに進化した。とにかくアルバム『ツン×デレ』が素晴らしいので是非
404
署名をして賛同しました。 賛同というより音楽業界全体の問題であり、それは僕がフェスをやっているからだけではないほどの問題なのです。 賛同もそうですが、何よりも心の声を感じて欲しいと思います。 #SaveOurSpace #SaveOurSoul twitter.com/Save_Our_Space…
405
お笑いナタリー様、ありがとうございます。 ニュース化してくださり、とても嬉しいです。 お互いに無茶苦茶本気で向かい合っております。 大宮セブンさいたまスーパーアリーナ初降臨、伝説作りたいです。 #ビバラ twitter.com/owarai_natalie…
406
東京スカパラダイスオーケストラatメキシコ NON STOP SKA FESTヘッドライナー出演! 記者会見、凄い多くの人々に囲まれ取材。去年のスペインの大地震や東北大震災など、シリアスな質問に最高のアンサーを示し拍手喝采でした!。客も一万人以上の猛者が集結したスカフェス。本当に凄いことになってる!
407
リストバンド交換、クローク、始めました。 当日券、もうすぐ規定数に達します。今からお家を出て当日券を求めに向かっても難しいです。ごめんなさい。 本日初日。皆様、よろしくお願いします。 雨は止みました。予報的にももう降らないと思います。むしろこれから蒸し暑くなりそうです。 #ビバラ
408
本日出演したラジオの時間聞き逃し配信があります。 2時間と長いですが、ここには弱さや不安も個性だし生きている証の一つだと肯定する力が溢れている音楽が鳴っています。 明日からまた新しい季節が始まりますが、頑張ってとか大丈夫という言葉の替わりにこの番組、この音楽を掲げます。 #うたことば twitter.com/nhk_radiru/sta…
409
同業種であり同世代でありながら、一度しか会ったことがなかったですが、生粋の編集者でありバンドマンであり、なんか80年代のマンチェスターやロンドンにいたロックのフィクサーみたいだと思ったことがありました。 とても残念です、どうか安らかに。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-…
410
不安定なアーティストがいい曲を作る時は、その曲が安定感がある場合が多いけど、syrup16gやハイスタの新しいアルバムを聴くと、各々全く異なるロックミュージックだけど、不安定さが素敵なバンドが不安定さが素敵な音楽を作って、不安定なままいい音楽に仕上げている。ある意味それは最強だ。
411
洋ちゃん、番組内で一郎にトンカツ揚げてあげればいいと思うんだよ、アルバム完成祝いにさ。 twitter.com/sakanaction/st…
412
斎藤宏介プレゼンツ『SK’s Session3』with Schroeder-Heads。 ユニゾンの宏介君が年に一度ソロと向き合う貴重な夜。今回はゲストがピアノの渡辺シュンスケだったことを含め、音と音、音と声の絡み合いやムードが本当に楽しく激しく愛らしくて、音楽の髄を味わう贅沢と感動に酔いしれた。あー凄かった。
413
20日発売MUSICAはビバラ大特集を盛り込むのでハードな時間をずっと刻んでいるんだけど、それもようやく終わる。 そして今の号が店頭から消える前の最後のお願い。 向井秀徳によるNUMBER GIRL復活インタヴューをどうか読んで欲しい。なかなか単発の記事を読んでくれとは言わないけど、これだけはどうか
414
今年のKESEN ROCK FESTIVALが終わりました。 相変わらず場所も運営も不器用過ぎて商業的な期待を出来ないけど、このフェスに出逢えたことだけは墓場まで持って行きたいし、ここで起こっていることはけしてマイナーではなく、人間らしいという意味ではど真ん中だ。 今年で10周年、とことん目出度い。→
415
昨晩のUNISON SQUARE GARDENと新潟ライヴは打ち上げまでずっと楽しかった。ステージ上の楽器の設置の仕方や、打ち上げで話し合った内容の一つ一つまで全部が、何故彼らがあんなバンドなのかの理由だらけで、本当に楽しかった。 #MUSICA密着 #個別取材今回は鈴木貴雄編
416
My Hair is Bad ミラクルホームランツアー渋谷O-EAST。 この言い方は誤解も批判も生むけど、2000年代以降、この国のロックシーンは何処かでいつも「今の時代の尾崎豊」を探して来た。その勲章に今最もふさわしいのは、間違いなくこのバンドだと今日はっきりわかった。
417
本日より埼玉県内のファミマ全店舗にて、ビバラプロデュースの弁当を販売しています。 背脂入りニンニク炒飯にカツを乗せ、しかも欧風カレーをぶっ掛けました(笑)。 去年のW味噌豚丼が記録的ヒットを遂げたらしく(本当なんです)、今年もファミマさんと楽しく盛り盛りの逸品を作れました。是非!! twitter.com/vivarockjp/sta…
418
多分今回の開催にあたっての最後のメッセージとなります。 色々なルールや、その背景、そして参加者への想いをお伝えした来る綴らせていただきました。 どうか一読ください。 #ビバラ twitter.com/vivarockjp/sta…
419
SHISHAMOの等々力スタジアムライヴが中止になりました。長年かけて下調べから丁寧に積み重ねて今日を迎えた日々を見て来たので胸が痛いどころではないですが、必ず何らかの形で彼女らなりのリベンジを果たしてくれるバンドだと思います。お疲れ様でした。今年は悔しさのぶつけどころがないことが多い。 twitter.com/SHISHAMO_BAND/…
420
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。元旦って静かだし、酒を飲むのが普通だし、落ち着いてるから仕事もはかどるし、居心地いいっすね。 1月MUSICA新年号の表紙は本日ニュー… instagram.com/p/BdaGgQbHroL/
421
正午より埼玉県内限定でチケット発売を開始しました。 今回のビバラは埼玉県内でしか買えないのか?埼玉県人しか参加できないのか?という声を頂いているのを確認しましたが、23日より全国発売します。 まずは5000枚での販売ですが、その中でしっかり全国用に残していますのでよろしくお願いします。 twitter.com/vivarockjp/sta…
422
明日から2日間、日比谷公園全体を使った日比谷音楽祭が開催されます。 主宰の亀田誠治、亀ちゃんから何年も前から夢や希望や苦労や葛藤を聞いていたので、本当に開催されることが本当に嬉しい! フリーイベントだし、フラッと参加しようよ。きっと音楽と笑顔が満ちている。 あと、できる範囲での力を。 twitter.com/hibiyamusicfes…
423
ランニングしている最中に、外国人がタクシーを捕まえようとして続けて2台拒否されて怒っていた。1台はRESERVEだと(迎車)、もう1台はTOILETだと(嘘だけど回送)説明したら、笑いながらなんだそうかと空車を待った。観光都市のタクシーは今や観光客が大きな顧客だ。英語表記をしたほうが絶対にいい。
424
まずは読んで感じてください。 その上で色々な音楽好きな方々に拡散してください。 さらに何か思う方は考えたり伝えたりしてください。 武道館に行くと、最近特に洋楽のライヴが観たくて観たくて仕方がなくなります。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210222-…
425
一晩明けても、昨晩のORANGE RANGE の中野サンプラザの余韻が残り、レンジを聴きながら神戸へ向かう。 LEDと紗幕と衝立とレーザーと照明を、ホールという限られたスペースで絶妙に駆使しながら、有り得ない立体感と不思議感を出していた。あの効率的かつ豪快なアート性は凄い。一度は観た方がいい。