鉄道友の会による、2023年ブルーリボン賞・ローレル賞が発表されました! ブルーリボン賞はHC85系! そしてローレル賞は京都市交通局20系! 選定理由などはぜひリンク先記事をご覧ください。 rail.hobidas.com/news/462419/
本日は職人さんの妙技をお伝えいたします。今回の企画最難関と思われた前面上部も職人さんの手にかかればビタっと決まります。 twitter.com/RM_nekopub/sta…
本日報道公開となりました、京都市営地下鉄烏丸線用の新型車両(系列名は公式には未発表)! 鉄道ホビダスにてさっそく記事でご紹介いたしました! rail.hobidas.com/feature/342977/
そしてこちらが下り線ホームからの通過列車で、線路の山側、京葉車両センター側を見ています。
スハフ42 2173ラウンジカーの外観です。ほとんど変化はありませんが、定員標記が0人になっていたります。
既に一般のニュースでも報じられていますが、アニメーターの巨匠・大塚康生さんがお亡くなりになりました。同氏はレイル・ファンであったことでも知られ、職場の後輩であった南 正時さんに鉄道写真家への道を進めたことでも知られています。(写真左が大塚さん、右が南さん)
京阪3000系プレミアムカーの営業運転開始は1月31日(日)からで、記念マークも掲出される模様です。
【100年の時を超えて再び姿を現しました】 本日行われた「高輪築堤」の報道陣公開の記事をアップいたしました! ここまでしっかりと石積みが残っているのは、奇跡といえるでしょう… 日本最古の鉄道遺構、「高輪築堤」公開 | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/322009/
近鉄「ひのとり」のプレミアムシート。本革の電動リクライニングシートを1+2列、シートピッチ1,300mmで配置しています。前面展望は座った状態の目線です。
リニア・鉄道館にはN700系量産先行試作車X0編成が展示されていて、車内に入ることもできます。この編成はコンセントが車端部席にしかなかったり、自動販売機が撤去されていなかったり、8号車に荷物置き場の跡(?)があったりと、量産車と色々違うので比べてみるとおもしろいですよ。
有明のミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO」にて、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の制作に使用された「第3村ミニチュアセット」(1:45スケール)が展示中です! 天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅をメインモチーフとした架空の街並みで、映画ファン、モデルファンどちらにとっても必見!
二代目「伊予灘ものがたり」の車内。2号車、黄金(こがね)の章は、対面シートと海向き展望シート、海向きペアシートを配置しています。
去就が注目されていた和田岬線103系ですが、3月18日にラストランとなることが発表されました! JR西日本グループが運営する鉄道専用SNS「Railil(レイリル)」では勇退記念イベントを開催! もれなくもらえるNFT| 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/news/446798/
東北本線小金井駅のすぐ近くにある日酸公園に寄ってみました。ここには救援車クモエ21001が保存されています。管理が行き届いているみたいで、きれいでした。
18日の運行開始に向けて施工が始まりました! twitter.com/RM_nekopub/sta…
JR西日本・京都鉄道博物館より、「まもなく運用終了の113系」を展示するとの発表がありました。やはり草津線だけでなく湖西線も含めての運用終了のようですね。 rail.hobidas.com/news/451529/ twitter.com/RM_nekopub/sta…
あっ! 郡山で209系が解体されているところを目撃してしまいました!
本日、東京メトロ新木場車両基地で開催された『懐かしの6000系・7000系車両撮影会 (第二弾)』の報道公開がありました。2系列が10両フル編成で機能維持された状態で展示されており、しかも7000系の片側先頭車は往年の黄色帯に復元、方向幕装置や「Sマーク」も一部復元されておりました!
【交直流急行色の413系?!】 えちごトキめき鉄道で運行予定の413系の観光列車の購入編成や、運用線区、時刻は… えちごトキめき鉄道で413系観光列車が走る! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/news/330108/
本日は、運良く一般参加できた、高輪築堤の見学をして参りました! 写真1枚目の張り出しは信号機の土台と推測されています。JRおよび港区の方の説明によって、非常に理解が深まりました!
日本銀行さんの公式twitterにて、かつての現金輸送車マニ34形の製造時や竣工当時の外観写真がスライドショーの動画としてアップされています。竣工時は側面扉の幅が狭く、片開きのプレスドアという珍しい形態でした。その後扉を両開きにして開口部も拡大。形式をマニ30形と改称したのですね。 twitter.com/Bank_of_Japan_…
【研修センターに実物大の新幹線構造物!】 JR東日本は東北・上越新幹線の設備の大幅改修に向けて、技術研究を行うために実物大模擬設備を構築しました。 JR東日本 実物大の新幹線模擬設備を研修センターに構築! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/news/329552/
京急初のL/Cシート車、1000形新造車両に愛称を付けることになり、その公募が明日から開始となります! 応募可能な方の条件は特になく、どなたでも参加可能! 決定案はボディ側面に大きくデザインされるそうです! rail.hobidas.com/news/338659/
本日は近鉄80000系「ひのとり」の撮影取材に来ています。