わかめ(@senseiwakame)さんの人気ツイート(古い順)

151
Twitterから学んだ「悪口に対する1番効果的な返しは『え?どういう意味ですか』と聞くこと。」という教えは。この時期とても役に立つのでおすすめです。
152
ほんとそれな。
153
これはとても大事。
154
無責任だと言われるかもしれないけど。心が壊れそうになったらすぐに逃げてほしい。逃げるのにだって体力と気力がいるし、何より心が元気なうちじゃないと自分の辛さの段階を自分が分からなくなってしまうから。心は急に死ぬのではなくて、ゆっくりと死んでいくものだから。
155
『機嫌が悪そうだから。今話すのはやめておこう』と一度も思わせなかった。前主任は本当に凄いと思う。離れて気づく偉大さと有難さ。いつも機嫌よくいる必要はないけれど、機嫌が悪いのを周りに悟られないスキルは働く上では必要だと思う。
156
クラスの子がお母さんからもらった御守りを見せてくれた。丁寧に折り畳められた紙を広げると「わからなくても大丈夫。間違えても大丈夫。叱られても大丈夫。不安になったら何度も読んでね。おいしいごはん作って待ってるね」とイラスト付きで書かれてあった。本当に素敵な支援だと思った。
157
私はこの詩が本当に好きでござる。
158
年末に飲んだ際に父から言われた「大事なことだからよく聞いて。他人からの指摘を柔らかい心で受け止められる人になりなさい。ただしそこに悪意や敵意が少しでもあるなら、無視しなさい。自分を雑に扱う人といると人生が苦しくなることを忘れてはいけない」という教えはこの時期とくに大事にしている。
159
母親から口うるさく言われ続けたこと ・挨拶をしなさい愛されるから ・時間を守りなさい信頼されるから ・助けてと言いなさい助けてくれるから お母さんの言葉というのは 子供をずっと守り続ける言霊になる。
160
ココシャネルの好きな言葉の1つ。
161
➖デンマークの教育理論➖ ・子供は教師のものではない ・サポートより自分で考えさせろ ・子供の体は守る、魂までは触るな ・教師の欲望を子供を介して満たすな ・アドバイスはしても考えを押し付けない ・勝ち負けの価値は子供自身が決めること 文化は違うけど大事なことで溢れている。
162
教師になって4年目になるけれど。日曜日のこの時間はやっぱり苦しい。同僚にいじめられているわけでも。子供とうまくいっていないわけでもない。ただただ休みが終わることが悲しくて怖い。理由もない漠然とした不安で胸がいっぱい。
163
30分で読める物語は30分では書けない 5分で聴ける音楽は5分ではできない 3分でたべれるご飯は3分では作れない 1分で読める図解は1分ではできない そのことを忘れないだけで 人生はほんの少しだけ豊かになる。
164
教師になって四年目の“今”の私が率直に思うこと。『仕事が向いているとは思わないけれど、向いていないとも思わない』そして『辞めたいとは思わないけれど、ずっと続けられるとも思わない』この難しい感覚わかる方います?
165
大学生の時は 100日の休みがあっても10万円がない 社会人は 100万円があっても10日の休みがない 退職後は 100万と100日の休みがあっても若さがない お金と時間と若さが同じタイミングで 揃うことはほぼないのだからやりたいことは 今すぐにやるのが1番大事。
166
居酒屋でバイトしてた際。店長の口癖が、忙しくなってくると『盛り上がってきたね』と言い。ピンチや失敗すると『面白いことが起きたわ』と笑って言っていた。どんな状況でも機嫌がいい人には自然と人が集まる。どんな状況でもユーモアがある人は自然と好かれる。
167
しずかちゃんパパが結婚前夜に言った「のび太くんを選んだ君は正しい。あの青年は人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。それが人間にとって一番大事なことなんだ」という言葉。子供の時は当たり前だと思っていたけど、大人になってその難しさと大切さが分かった。優しい人でありたい。
168
昨日の父との飲み会で別れ際に言われた。「どんなに仕事ができても。最後はやっぱり人間力だからな。悪口や陰口は言うな。挨拶と時間はきちんとしろ。自分の機嫌は自分で取りなさい。また会いたいと思われる人間を目指しなさい」という言葉がだいぶ刺さっている。丁寧に謙虚に生きていこう。
169
つまらない話。お時間あれば。 note.com/senseiwakame/n…
170
➖最近大事にしている考え方➖ 心は、言われた言葉でつくられる 身体は、食べた物でつくられる 言葉は、読んだ本でつくられる 未来は、今の選択でつくられる お金は、生み出した価値でつくられる 雰囲気は、付き合う人でつくられる 柔軟性は、失敗した経験でつくられる 良いと思うもので囲みたい。
171
➖自戒を込めて➖ ・会話は説得よりも納得 ・思うのは自由、言うのは別 ・人に条件をつけない ・人生はサボったら錆びる ・何を言うかよりも、何を言わないか ・傷つけたらきちんと謝る ・言葉の棘に敏感に ・親しき中にも礼儀あり 気持ち良く人付き合いをしてく上で 絶対に忘れてはいけない。反省。
172
➖大丈夫?という言葉を使うなら➖ 『それ貸して』と荷物を持ってあげたい 『ゆっくりおいで』と笑って待ちたい 『それは辛いね』と頷いてあげたい 『手伝えることある?』と尋ねてあげたい 『大丈夫?』と聞かれて 「全然大丈夫だよ」と答えるのが 一番辛いことを忘れないで生きていたい。
173
ラーメン屋にて。年配のおじさんが『これ不味いわ』と言って怒りながら退店。お店の人が「すいません」と謝罪。すると30代くらいのサラリーマンが『謝る必要ないですよ。普通に美味いんで』と一言。周りで食べていた人達も「同じく」「美味いですよ」と声掛け。暖かい言葉をもって生きていたい。
174
なにがムカつくかって。皿の中におしぼりとか箸とかを入れたことだけが許せん。
175
その後さ。小さい女の子が店長さんに向かって「私も好き。食べるとここがあつあつになるしね」って言いながら自分の胸を撫でる姿をみて。ドス黒い感情が吹き飛んでった。生きてて嬉しくなる暖かい言葉を小さな女の子から学んだというオチを書いて。この話は終わりにしますね。