「憲法は国家権力を縛るもの」 権力者が好き勝手できないようにするのが、憲法です。
以上のことから、「九条があるから日本が守れる」という主張は間違っています。 日本が守られているのは、平和を守るために日々活躍されている自衛隊員の皆様のおかげです。 本当にありがとうございます。感謝の気持ちを忘れずに日々を過ごしましょう。
「自国を守るためではなく、他国を守るためか?」と、返信された方がいますがこちらから戦争をしないことは『自国を守ること』です。 戦争は、当事国に甚大な被害を及ぼします。
個別的自衛権によって、攻撃された場合には我が国は防衛のために武力を行使することができます。
しかし、相手国が残念ながら「話が通じない」場合が多々として有ります。 そのため、我が国は個別的自衛権を持っています。
もちろん、相手国から攻めてくる可能性を極力減らすためにも、まずは外交での話し合いが必要です。
「憲法九条があっても、敵に攻められる」という方がいる。もちろんです。 戦争は、「相手国から攻めてくる」か「自国から攻めていく」ことで始まります。 憲法9条は、「自国から攻めていく」可能性を無くしたものです。 自国のリーダーが戦争を始めるという愚行を起こさないためのものです。
私は、水が美味しくて、美しい自然があり、「理不尽な格差」が殆どない日本国に生まれて本当に良かったと思ってました。 だからこそ、水道が民営化へと向かい、自然が壊され、理不尽な格差が広がる現状を変えなければならないと思っています。 よろしくお願いします。
水道民営化を批判すると、「なぜ今ごろ?」と言われる方がいる。 違います。今だからこそ、言わなければいけません。 今、世論が忘れてきたと考え、自治体が民営化へ向かっています。 だからこそ、私は『水道民営化には反対』と発信し、命を守る水を守ります!! #水道民営化反対
『民営化』とは言葉は良いですが、実際は『国民の財産の切り売り』です。
最近、『雇用の流動化』を自公政権及び維新は進めていますが、「労働者を簡単に解雇できる」ようにしたいだけ。 働く人を使い捨てにする世の中には未来はありません。 全ての労働者は消費者であり、労働者が貧しくなるということは、消費が下がるという事なのですから。
水道民営化は、料金高騰や水質悪化を招く可能性が非常に高いです。 海外で、水道民営化に失敗している中において民営化を進めることはあまりにも、国民の健康や命を軽視しすぎです。
水道局に勤めていた私の父は、「水は命を守るもの。安価で、安心安全な水を絶対に守らないといけない」と何度も、言っていました。 水道民営化により、水道が外資などに売り払われた際には、『命を守る水』という前提が壊されかねません。 水道民営化に、反対の姿勢を貫きます。
安倍政権は2018年11月2日に「入管法改正案」を閣議決定しました。 端的に言えば、「労働者の賃金を上げたくないから、海外から労働力を入れる」と言うものです。
「水道民営化」や「入管法改正案」に賛成された方々が、『愛国』という言葉を発せられることに強い違和感を感じます。
外からの脅威を声高に主張する方々が、「IR(カジノ)」による我が国からの富の流出について、何も言わないことが不思議です。 外資により、我が国の富を食い尽くすことは到底、許されません。
水道民営化によって、安全で安価な水が脅かされています。 「外資」に、『水』という国民の命を守るものを売り払うことは、我が国の安全保障にも関わることです。 国民の健康、命を守ることが政治家の役割です。
アニメの入浴シーンは「女性蔑視」にはならないでしょう。 二次元のキャラクターがお風呂に入ることの何処が、女性蔑視になるのでしょうか?
今まで築いてきたものを私は大切にしたい。 「草の根の民主主義」という立憲民主党の理念を大切にしたい。 #門脇翔平 #立憲民主党
自民党内で子供の権利を守ることに、「左派的」と批判の声が上がっているそうですね。   「子供の権利」を守るのは、政治家として当然のことでは?? 「右派、左派」関係ないです。
MMTについて勉強中です。 山本太郎議員の動画、やっぱり分かりやすいですね。 いつか、山本太郎議員の隣に並べるようになりたいと思います。 まずは、地元からコツコツと頑張っていきます。
誰かを貧しくする代わりに豊かになるのではなく、みんなで豊かになる。 国民一人ひとりの生活を、経済力を、国力を上げていくこと。 それがこれからの日本にとって不可欠でしょう。
世論調査の結果を見て、「支持率が上がらないのはなぜだ」と分析することは大切でしょう。 しかし、実際に地元でコツコツと活動を行うこと。 それが、立憲民主党への信頼感、ひいては支持率を上げることに繋がると思います。 明日からも頑張らなければ!と気合いを入れ直します。
『批判』が無ければ、『提案』も無いですよね。 足りないところやダメなところがあるからこそ、そこを『批判』し、『提案』を行う。 『提案』だけというなら、それは『与党内での議論』です。
立憲民主党の議員立法一覧です。 数多くの議員立法を出し、提案を行っています。 しかし、それがメディアでは報じられず一方的に「野党は批判だけ」と言われているのが現実です。 cdp-japan.jp/visions/submis…