601
DNA的繋がりがある子を望むことは問答無用で叶えられるべきだと考えている人が多すぎて怖い。
この世には手に入らないものがあって、それは他人の身体を侵害してまで手に入れられるべきではない。
なぜ子どもが欲しいのか、ちゃんと己と向き合うべき。
602
生まれつき精巣形成不全症候群の方に、父親の睾丸を移植するとかはしないんですね。二つついてるし外に着いてるから子宮より楽なんじゃないですか、知らんけど。
603
604
大阪駅の広告の露出(存在しないキャラクター、つまり自我がない”モノ”としての女性)は肯定するのに水原希子さんのファッション(自分で選んで着ている)は許せない人たち。
605
右側の人、ヘイト垂らしまくってて許せない。
ガイジン(こういう人は基本”ガイジン”という単語を使う)は日本に「住み着いて欲しくない」って、すごいな。
「海外経験があるので」とか言ってるけど、あなたこそ日本に住まなくていいよ。
606
道の真ん中で立ち止まるのはNGだけど、外国人差別はOK。
ポイ捨てはNGだけど、環境汚染(している会社)はOK。
列に並ばないのはNGだけど、不当な労働環境はOK。
騒音はNGだけど、女性差別はOK。
「迷惑」ってなんだろう。
607
もうさあ。なんなのこの差別的で不親切な行為。
日本人なら「コレ」って言っていいのかよ。
日本人は外国に行ってお店で”This one”って言わないの?
外国で”this one”って言うな!とか見たことないぞ。 twitter.com/changhaeng/sta…
608
ロンドンのサロンにて、カニエ・ウェストのタトゥー除去無料キャンペーン開催中⚡️ twitter.com/mattxiv/status…
609
逆に言うと、小学生に流行るような言葉であるということ。
それを流行らせてしまった大人は反省しないといけない。 twitter.com/mainichijpnews…
610
う、うわ…!
大の大人が本当に使ってる… twitter.com/mitani_h/statu…
611
「この世のお母さんはみんな出産してるんだから怖がらなくても大丈夫!」
ほどの生存バイアスあるだろうか。比較的最近まで女性の一番の死因は出産だったというのに。
612
私は母から「別れ話をする時は絶対外でやらないとダメ。いくら温厚な人でも怒ったら何するかわからないから」と言われてから、全てそのようにしてきました。幸い怒鳴り合いみたいなことは今までありませんでしたが、公の場で別れ話をするのは、自衛方法の一つなんですよ。 twitter.com/sekumi7128/sta…
613
自衛しろ自衛しろと言われるのに、いざすると文句を言われる、いつものあるあるですね。
別れ話が拗れて暴力を振るわれるなんてことはよくあるし、最悪殺されるかもしれない。レイプされるかもしれない。
お付き合いしていた人ですら、そうして警戒しているんです。
614
私も、この母からもらったアドバイスを皆さまに共有したいです。
更にいうと「別れる時に電話やLINE一本は失礼」みたいな風潮がありますが、全然アリだと思います。直接会う必要はありません。まずは自分を守りましょう。
615
ここ数日、ナショナリズムとスポーツについて考えている。
この選手たちは自分が何に利用されているのか、わかっているんだろうか。 twitter.com/yahoonewstopic…
616
そんなものはないです。 twitter.com/Frozen_Sealion…
617
ついに「愛」まで持ち出されてて、呆れる。
「愛」なんて主観的なものだし、「今日食う飯」を求めてる人に、それをサプライする。それは十分愛でしょう。
仁藤さんが割烹着きて、おにぎりを目の前で握ろとでも言うの? twitter.com/ShinjukuSokai/…
618
摂食障害の子、アレルギー持ちの子、そもそもその「家庭」や「愛」にトラウマを抱えている子。色んな子が食事を求めてくるだろうに、何も知らない外野が献立に「愛がない」とコメントするなんて、本当に何様なんだろう。
619
子どものお弁当に冷食使うと「愛がない!」と言い出す、一度も子どもの弁当を作ったことがないおじさんを連想する。
620
日本は住みやすいけど生きにくい。
欧米は住みにくいけど生きやすい。
621
愛する人を失ったことの痛みをどうするか、という話で「送られない手紙のジャーナリング」というのを知ったのでシェアします。
ジャーナリングの種類の一つで、まるでその人に手紙を送るかのように今日あったことやその人に伝えたいことを書く方法だそうで、カウンセラーなども推奨するメソッドです。
622
623
Colaboの件、"寄付"や"支援"という手段を嫌がらせ目的のために利用しただけなのに、それを批判すると「支援者に向かって何たる無礼!」と言う人、わざとなんだろうけど、ガチならマジで何が見えてるのか(見えていないのか)恐ろしい。
624
625
前々から日本人男性の家事不参加はオーバーワークが原因だと言われてきたけど、最近様々な数字を見てシンプルに「やりたくないからやっていない」「自分がやらなくても誰かがやってくれるからやらない」のだということが明確になってきた。
#無能の武器化 twitter.com/tmaita77/statu…