26
27
2月24日以降の衝撃が凄すぎてカザフのことすっかり忘れていたが、何かが起こっている。プーチン支援のクーデターでナザルバエフ派を一掃したトカエフ。だが幽閉状態にあったナザルバエフが突如トルコでエルドアンと会談。背景:先週からプーチンはカザフにウクライナに派兵するよう圧力をかけている。 twitter.com/trpresidency/s…
28
もう一人は、セルヒー・クリヴォルチコ保安庁ヘルソン市局長(2019年ゼレンスキー任命。経歴や罪状は不明)。侵攻開始から数日でヘルソンがほぼ無抵抗でロシアに制圧されたのが不思議だったが内部協力者がいたとしたら納得できる。ゼ政権でウクライナの防諜中枢はかなり浸透されてことが分かる。
29
大戦後の「ナチス」のほとんどは、ナチズム「復活」の兆候に対し国際世論が極めて敏感であることをKGBが逆手にとったもの。1959年クリスマス。ケルンのシナゴーグに「かぎ十字」の落書き、ユダヤ人の墓が冒涜された事件。西独の他都市、さらに世界の主要都市でも同様の事件が相次ぐ。国際社会は西独→
30
31
例えば。領域防衛隊に志願する80歳のおじいちゃん。替えの下着2着、歯ブラシ、昼食用サンドイッチ持参。「孫の未来のため」戦うという。#StandwithUkraine twitter.com/KatyaYushchenk…
32
これはおそらくそのとおりで、東野さんに絡んでいるアカウントも日本の穏健左翼や極左、新右翼でも使わないだろう用語や概念を使うんですよね・・・日本語はネイティブ並みだけど、時折ボロがでる。 twitter.com/chutoislam/sta…
33
双方が現実的な落とし所を見つけて戦争が終わる(終わらせるべき)とか言う人がズレているのは、この戦争は2014年から始まり昨年2月24日からアクティブなフェーズに入っただけということ。8年間の外交交渉でウクライナ独仏米はあらゆることをやったがロシアの行動を変容させることはできなかった。→
34
解放されたMotyzhyn村の村人が虐殺されたオリハ村長とその夫、息子と最後のお別れ。侵攻後も村に残り、人々にパンや薬を届ける。村長を連行するロシア兵に夫は妻を一人にできないと言って同行(後に井戸で遺体で発見)。その少し後に連行されたサッカー選手の息子は母と一緒に土の中から発見された。 twitter.com/ngumenyuk/stat…
35
今のロシア報道官も同じ。河野太郎「今そんな議論をしている場合ではない」はこうしたwhataboutismに対する正しい対応。news.yahoo.co.jp/articles/5d138…
36
IAEAの茶番ミッションのお相手はクルチャア「ロスアトム顧問」。検索すればすぐ分かるが、彼は原子力の専門家でもなんでもない。2年前はアブハジア要人の毒殺未遂に(FSBの依頼で)コメントする「政治学者」であったり、その前は16歳の少年を轢き殺しても裁かれなかったムルマンスクの役人であり、→ twitter.com/JayinKyiv/stat…
37
「戦勝」イデオロギーは他国の主権を侵害する。ロシアは1939年の独ソ密約によるバルト三国に対する侵攻・占領を未だに否定している。モスクワに抵抗するウクライナ人等を「ファシスト」、「ナチス」に括り、自らを「解放者」に位置づける。ロシア人は他国民抑圧の歴史に無知である(知りたくない)👇
38
1960-80年のプロパガンダ分析(Shultz & Godson 1984)が指摘してるが、ソ連は1967年のチェコスロバキア侵攻「後」にNATO脅威論を強く唱えるようになった(それ以前は沈黙)。モスクワ発のNATO脅威論は、現実に感じている脅威というより、自らを「NATOの犠牲者」に見せ、侵攻を正当化する戦術に過ぎない twitter.com/HosakaSanshiro…
39
「戦勝」イデオロギーに侵されてる人にはプーチンの演説は違和感なく入ってくる。ロシアがウクライナを「ナチス」から解放する「大祖国戦争」を戦っているという感覚に浸っている(プー自身も本気で信じているかも)。プーが消えてもこの危険なイデオロギーが消えない限りロシア・ファシズムは残る👇
40
NHKに聞きたいのは、日本の北海道・東北が侵略され、そこから関西に逃げてきた人が取材に応えて「日本の勝利を願っている」と言った時に、「早く戦争終わればよい」と言い換えるのか。この報道倫理の問題である。
41
ロシアのリアルな脅威を感じまくってるウクライナ人が、ソチに別荘やヨット買って、ズベルバンクに貯蓄して、モスクワに子弟を留学させ、サンクトに家族や愛人を避難させていたら、おかしいべ?そういう詭弁を「ロシアの内在論理」とか呼ぶロシア専門家の頭って壊れてるな
42
で、こういうことを指摘すると、(崇高な)文化は政治とは関係ない、スポーツを政治化するな、とか全くもって日本的マインドの批判が来る。
43
この半年でゼレンスキーは別人と思えるほど顔つきや話し方が変わった。ポロシェンコとそっくりになった。プーチン・ロシアを理解し、対決の覚悟を決めたリーダー。プーチンとは対話可能、敵は戦争で金儲けするポロシェンコと考えていた2年前の顔と見比べてほしい。2019年からこの顔を見たかったね。→ twitter.com/hiranotakasi/s…
44
ロシアの国家主導の「人道的」子ども誘拐事業についてはこれまで断片的な報道しか出てなかったが、私の同僚 @Tetiana_Fed が多様なソースから包括的且つショッキングな分析をまとめてくれた。英語だが是非目を通して頂きたい(リンクは末尾)。私が衝撃を受けた点は、🧵 twitter.com/AtsukoHigashin…
45
キエフから日本に引っ越した中学生。今週は日本の中学校はコロナによる学級閉鎖。結局毎日キエフの学校のzoom授業を受ける。戦争で家族、先生、生徒が散り散りになっても授業が続くウクライナ。(数名の感染で)学校がお休みになる日本。そう、違う次元の話。でも日本が侵略されたら学校どうなるんだろ twitter.com/HosakaSanshiro…
46
プーチン演説を聞くほど暇じゃないが、Butusovがよくまとめている。
1 全面侵攻が始まって1年。だがプーチンはこの1年を総括せず、演説はほぼ経済・社会問題に集中(特に目新しい点なし)。語っていることではなく、語られてないことに注目。
47
「ハイブリッド戦争」は定義が人によってまちまちだが、こういう使い方は初めて見た。民主主義国の表の外交やジャーナリズムと非民主国の裏の工作活動やプロパガンダの本質的違いが分からず、欧米と露が互いに「情報戦」をやってると捉える左翼系知識人は欧米に多い。彼らは不思議とロシアに同調する twitter.com/hazuma/status/…
48
安倍さんの回顧録とやら。想像していた以上にロシアのナラティブに染まっている(ロシアの歴史をなんも分かってない)。プーチンと27回会談やって、鈴木宗男と佐藤優を指南役に迎えた背景。この程度の理解であるからプーチンと「同じ夢」を見る。 twitter.com/IngaSakimori/s…
49
デモ主催者の名前がすごい(ビラ最下部)。ウクライナ戦争で世界は大迷惑している、ロシアが悪いのではない、ウクライナと(米国)軍事産業が悪い、すぐに武器を置け、と「ウクライナに平和を求める会」。「ロシアに侵略停止を求める会」ではなく。参加者の「平和」の定義がよく分かる。 twitter.com/HosakaSanshiro…
50
クリミア併合のときもそうだったが、NATOの脅威云々は後付け。ここ10年位それをロシアの「内在的論理」とか呼んできた人は、プーチンやロシア人「専門家」の議論、というかノイズにチューニング合わせすぎ。プーチンやその他大勢のロシア人はウクライナを「ほしい」。それだけのこと・・☞の論文も参照 twitter.com/HosakaSanshiro…