にくじる(@adhd11510717)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
「働けるのに働かない事は悪なのか」と問われると夫婦間で協議済みで双方が納得している場合に外野がとやかく言うのは余計なお世話。それぞれの家庭の形があってそれを認めるのが多様性だと思う。「お金を稼ぐ役割」だけが社会貢献ではない。
152
実家で書道の練習をしていた時に手持ちの硯が足りなくなったから墨入れに食器棚にあった小皿を使ったら母親に激怒され皿を叩き割られて出て行けと言われた。私は洗えば元通りになる理論の持主故に母の気持ちが理解出来ずに苦しんだ。今でも腹落ちはしていないから類似の問題を間違える可能性がある。
153
私の生育歴はここで何度も書いている様に最悪なんだけれど、最近知人から「自分の家族の様な最高の家族が欲しい為に自分の夫になる人への期待値が高まりすぎて中々結婚出来ない」と相談されて「一度上げてしまった生活レベルは落とせない」は配偶者にも影響を及ぼすのかとびっくりした。
154
「認めてしまうと二度と立てなくなるほどのダメージを負うので自分の負の部分を認められない」事実を私は長年誰にも知られたく無くて「良いように見せたい」「良いように見せたいと思っている事は悟られたく無い」と自分へのプレッシャーを重ねていき、人付き合いを全て絶ってきた。
155
早期療育は確実に効果があると確信しているから、今悩んでいる人は絶対に行ったほうが良い。早期療育を受けた組とそうじゃない組に分けた時に前者はIQが高かったという研究もある。受けて無駄になる事は絶対にないから。
156
私は簿記大好きだけど算数も数学もさっぱりで模試で偏差値32を叩き出したこともある。なぜ簿記ができるかというとシンプルに計算する場所が無いから。経理はみんな数字を使うから計算する部署だと思っているけれど、全くそんなことは無く日々の仕訳は領収書の入力とかそんな感じよ。決算前は知識が
157
独親育ちは感情鈍麻に陥りやすいから意識して観察しないと自分の感情が分からない事が多々ある。私は20歳前後まで自分の感情に鈍麻で「気がついたらブチギレている、気がついたら死にたくてその場から動けない」の乱気流に飲まれて自分の感情が分からなくて苦労した。
158
幼少期に「親の事が嫌いな子はいない」と周りから言われる事が自分にとってはかなりしんどかった。私は3歳位から「うちの親はおかしい」と気付いていたから口では親の事を大好きだと言いつつも親と心理的な距離を常に取っていたので周りから親を無条件に愛する系の話をされると罪悪感で死にかけていた
159
実家は謎の自然派にハマったうちの母の思想で砂糖が禁止されていたから私の幼少期の唯一の甘いオヤツは庭でとれた渋柿を干した「干し柿」だった。近所の子がガムを噛んでいるのを静かに見つめていたのを今でも思い出す。大人になってから高級干し柿を頂くたびにあの頃の自分を心の中で慰める。
160
昔採用担当をしていた時に転職回数15回の50代の男性を即採用した事がある。採用した理由は2つ。 ・15回全ての職場が経理か会計事務所だった ・簿記1級を持っていた その男性は挙動不審で明らかにおかしな人だったけれど仕事は抜群に出来た。先日同僚にどうしているか様子を聞いたら昇進したらしい。
161
ADHD特性のせいで汚部屋になりがちなのにASD特性のせいでそれに耐えられないというとんでもないバグがある。
162
いつも母と話し合うと「私が悪いの!?」「じゃあ出ていきなさい!」の二択だったから未だに人と本気で腹を割って話す事が出来ないしやりたいと思えない。向こうの主張を全て聞いた上で私とは価値観が合わないな、話し合いが出来ないなと感じた瞬間にフェードアウトをどうするかで頭が一杯になる。
163
「あなたは義両親の介護をしているおかげで働かなく済んで羨ましいな」「自閉症のお子さんの子育てで働かなくていいなんて素敵」「私も癌になりたいわ〜」と言う人はそんなにいない。
164
うちの母は我が子が発達障害なり知的障害なりを持っている事が許せなかったんだよね。だから「栄養で治る」「東洋医学で治る」「守護霊で治る」「占いで治る」にどっぷり浸かって私達は20年近く振り回された。結果的に母は蒸発、私は鬱、妹は手帳持ちで一家離散。母とは二度と会うことはないと思う。
165
ただこのままだと色々とまずい気がするんだよね。どこかで誰かが変えないと、みんなで平等に貧しくなって誰も生き残れない世の中になるんじゃないかと思ってしまう。
166
やっぱり発達障害と定型は別の生き物だと思う。人種が違う気がする。この間定型の赤ちゃんを連れたママさんとランチしたら赤ちゃんは2時間お膝の上でニコニコ座ってそのまま解散した。
167
うちの夫が「ぶっちゃけクラス全員に知能検査をしたら2割位は発達障害か知的障害があると思うよ」と言っていてそうかも知れないなと思うなど。
168
発達障害が社会に広く認知されたせいで企業が発達障害者を排除する動きが出ていると記事で読んだ。発達障害への差別は今後おそらくもっと酷い事になっていくと考えられる。発達障害と診断される人は増えるのに、その増えた人たちを受け入れる需要が無い。
169
「幼児の頃は天才児だと思っていた」と親からよく言われる。3歳で漢字を読み5歳で小学生が読む小説を読んでいた。蓋を開けたら発達障害だった。だから人生なんか死ぬまでどうなるか分からない。人間万事塞翁が馬。その時は良いと思っていても後々どん底に落とされる事がある。そしてまた逆も然り。
170
了承してくれた。後に祖母から妹は皮膚科で無事に薬を貰え、ニキビもきれいに治ったと連絡があった。 今回の事で何が言いたいかというと妹のテストには現れない言語理解の浅さについて。妹の言語理解の項目はIQ95。ここだけ切り取れば定型と変わらない。ただ下位項目にIQ50の項目があるため境界知能と
171
私はHSPの人が配慮を颯爽と求めてくるところが苦手。「ハイリーセンシティブなの私。だからちょっとした事で泣いたり傷ついてしまうの。わかる?」みたいな圧をかけられるのが嫌なんだよね。基本的なスタンスとして私は傷つくって相手側の問題だと思っていて私が発した言葉によって傷つくかどうかは→
172
人種と言われていますがこの方はご両親が日本人の日系アメリカ人なんで、体は100%日本人です。だから体が違うからこなせるというのは別に関係がないと思います。ちなみに4児の母です。そしてこれが正しいとかそういう主張ではないです。国によっては仕事や出産のスタイルが全然違うよねという話です。
173
息子がこの前幼稚園で噛まれたんだけど、即座に両者の親に ・今後クラスを分ける事 ・起こった時間がオムツ替えの時間のため今後はオムツを変える子1人と先生以外を全員上のクラスに混ぜる事 が決定したと連絡が来た。そして加害者の子はこれ以上の他害が続くのであれば退学になるとも書かれていた。
174
@sGrZKtOmDr5JX7k そうですね。私もワクチンを打っていなかったせいで妊娠期に抗体がなく妊娠20週までは家から1歩も出歩かない生活をして過ごしました。 公費は本当に有り難いです。
175
ちなみにこの2人は20年後に離婚するのだけれど、最後の決戦はちょっとした刑事事件になるほどの規模だったので有終の美を飾るに相応しい結末だった。