(@tomo_)さんの人気ツイート(新しい順)

151
個人的にBlender2.79から2.80への移行で戸惑ったところとその解決法。 以下の7個くらいでもうほぼ問題なく使えるようになっちゃう気がする。 ↓
152
名文だぁ:【ドラクエ映画】ドラゴンクエスト ユア・ストーリー感想【ネタバレ】 - 博愛置場 claim-mnrt.hatenablog.com/entry/2019/08/…
153
Blenderで、下絵の大雑把なトレースすら面倒な時はInkscapeで取り込んじゃう
154
Blenderのモディファイアの並びにはこういう法則がある、と覚えておけば少しは見つけやすくなりますわよ!
155
かつてメタセコイアからBlenderへの移行に挫折した人でも2.8のこの感じを見れば「あー!Blenderはともだちー!」ってなるんじゃないかな
156
3Dソフトの頂点に君臨しつつあるプロ御用達3DCGソフト『Blender』が、なんとSteamサマーセール中も無料で提供中! After Effectsの代替にもなるこのソフトで“脱Adobe”というゲームを制するのだっ★ (義務感)
157
リレー回路
158
#ポケモン5分モデリング なんかもうヤケクソなモンジャラ
159
Blenderで1分半で三つ編み作る手順。漫画作画のアタリ用にもべんり! #b3d
160
Blenderでお手軽にグリッチ表現でもできないかなーと色々いじってたらただの『高速移動する頭の悪い人』が出来上がった\(^o^)/
161
「ババ様、オームの目が真っ赤(2200Ω ±2%)!」 「ババにしっかり掴まっておいで。。!」
162
レジスター
163
抵抗軍
164
Blenderで振り子やってみた #b3d
165
とりあえず脱Adobeのためのソフトをご紹介します。 Photoshop→BlenderまたはKrita Illustrator→BlenderまたはInkscape After Effects→Blender Premire→Blender Media Encoder→Blender Camera Raw→Blender Lightroom→Blender Character Animator→Blender Fuse→Blender SpeedGrade→Blender
166
目のハイライトは色々考えた末に、完全に実体なオブジェクトでそういう形を作って目の前に浮かす という手法に、ある意味しかたなく落ち着いていたんだけど、カードキャプター本編をじっくり見てたら結構衝撃的なハイライト描写を見つけちゃった。もしかしてこの手法、完全に正しかったのかも。
167
スカートの動作確認も兼ねてモーション作ってみた(ノ∀`) かなりいい感じに揺れてるのではっ #b3d #カードキャプターさくら
168
百鬼丸のファンアート等描いてる人へ。 たぶん腕の刀のギミックはこうなってるので肘うしろの飛び出し分の長さはこれを考慮した方が良いと思うのです。 あと多分つっかえて肘をまっすぐ伸ばせない。 (この動画ではまっすぐ伸ばしちゃってるけど。あと袖の処理面倒すぎてノースリーブ。) #どろろ #b3d
169
やり方書いたよー!!! Blenderでどんなプロシージャルテクスチャでも簡単綺麗にスライドループ素材化する方法 (tomo@web) sites.google.com/site/tomo0web/…
170
Blenderでどんなプロシージャルテクスチャでも簡単綺麗にスライドループ素材化する方法思いついたー! きっとエフェクトデザイナーに必須の知識。
171
#さくらの日 なのでBlenderで桜の木の作り方。 まずカーブとかモディファイアとか使って花を一個作成→Alt+Cとかでメッシュ化して適当に3つくらい根本でくっついた形にする→Sapling Tree Genアドオン有効にしてあとは。。動画の通りに。  ※調子乗ると一億ポリゴンとか行くので注意
172
3DCGを嗜むものならば極限にまで抽象化されたこの画像だけで何が起こってるのかわかる
173
固定ツイート用自己紹介。 Blenderで3DCGの作り方を優しく教える本を書いてたり (sites.google.com/site/tomo0web/…) BlenderをAE替わりに動画編集に使う方法をサイトに書いてたり (sites.google.com/site/tomo0web/…) 過去こんな動画↓(全部Blender製)を作ってたりするひとですm(_ _)m
174
普段料理する人にとっては常識だけど、「玉ねぎを透明になるまで炒める」ってこうするんだよ
175
Blenderで透明な板、全部屈折率とかフレネルとか一緒。左から ・無色 ・ちょっと青を足すとより綺麗な透明に見える ・暗い緑を足すとよりガラスっぽく見える