六尺法師(@6SYAKU_HOUSHI)さんの人気ツイート(新しい順)

26
セルフで撃てる人は「もうヤバい状態」になりづらいと言えるわけです。こうして字に起こしてしまえば当たり前なのですが、メンタルを病んでいる状態は得てしてこの簡単な事が出来なくなってしまうものなのです。そしてこの悪循環に陥ると自分1人では這い上がるのが難しい状態が待っています。
27
僧侶として相談を受けていると、メンタルを病んでいる人の中には「もうヤバい人」と「まだヤバくない人」がいる事がわかります。そしてその違いは「美味しい物を食べる」「ゆっくりお風呂に浸かる」「いっぱい寝る」等のシンプルな回復技を自分に使えているかどうかだと感じます。簡単に言うとベホマを
28
「来年こそは」と虎視眈々と十二支入りを狙う、寺に住むノラネコ
29
ミスドの福袋すごいお得なんだな〜と思って記事読んでたら、どうやらananの記事だったらしく記事の終わりで唐突にキスとセックスの2択を迫られて怖くて泣いちゃった
30
どうしてもお通夜の前に銀行振り込みを済ませたくて、下駄をカランコロン鳴らしながら法衣で走っていたら高校生の集団に「え!?見て見て見て見て見て!本当に走ってる!!!」って言われて吹きました。師走。
31
前田大然は日本仏教界全宗派から応援されている
32
2年前、ATSUGIのタイツ問題の時にバズってから、毎年冬になるとお知らせしています。 各位、ご査収ください。
33
こちらも💁‍♂️ twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/…
34
こちらも覗いてってください🙋‍♂️ twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/…
35
一応追記なんですが、伝統宗教の例で「根本治療」と表記しましたが、我々は医療者ではありせんから、実際の治療をするという意味ではありせん。 しかし必要に応じて、通院をお勧めする場合もあります。 それも宗教家としての役割かと思います。
36
とって都合の良いように言葉巧みに依存させていく、というケースが多く見られます だから何という事ではないのですが、そういう例もあるよという話です
37
精神的、肉体的、経済的な状況にあると、人は縋るものを欲してしまう訳ですね。 例えばそこで伝統宗教(寺社など)と縁があると、根本治療として生活自体の改善を指摘される場合が多い※もちろん例外もある しかし新興宗教、カルト宗教にとってみれば研修の要らない新人のようなものですから、団体に
38
僧侶として新興宗教脱会の相談を受けていてよく耳にする「新興宗教に入信してから心が軽くなった」というのは、多くの場合「人生の選択と決断のコストを宗教的教義に委ねられるから」なんですね。つまり自分で決めなくて良いという状況が楽なんですね。裏を返せば、大切な選択や決断すら出来ないような
39
あったのかなぁって今でも不思議に思います。 別に大した話じゃないんですけど、寝る前に思い出さなければ良かった。
40
どんなもんかなぁなんて絵に書いてもらう事にしたら「画力がなくて人間を描けないのでドラえもんで書いてもいいですか?」って言うんですよ。それがもうこの画像のまんまで、今本当にビックリしちゃいまして。 5人も6人も(当然それぞれは他人)みんなこういう状態の人が夢に出てくるなんて、何か意味が
41
ちょっと怖い話するんで閲覧注意です。私、僧侶なんですが、もう3年くらい前にお祓いの相談に来る人が何人も連続で「顔に穴が空いてる人が夢に出てくる」と言ってきた時期があって、そのうちの一人が「どんどんその穴が大きくなって首、肩、胸、お腹と内側に吸い込んでいくんです」って言ってたんで twitter.com/byackopath/sta…
42
たまに「彼氏がお坊さんです。結婚を考えています」みたいな相談が来るんですけど、恋愛っていう意味で2人の間で結婚が成立するなら、彼氏自体よりも寺の事を聞いておきな 聞き方はともかく「お前んとこの寺は坊主一本で家族みんなが飯食えるんか?嫁の仕事はどこからどこまでだ?休みはあるのか?続
43
明治期より連綿と受け継がれる法華僧秘伝の祈祷結界「天符」 画像は拙僧の自坊、妙見山上原寺の御宝前です
44
それする人なのよ我々は。 あれとこれと、それをするのよ我々。 意味なさそうに見えるでしょ。 ただ字読んでポクポクチーンしてるだけだから。 でもね、これほど大事なことはないのよ。そういうもんなのよ奥様。 あれもこれも聞かなかった事にします。 毎日お疲れ様です。
45
何の気なしに入ったガストに偶然付き合いのあるお寺の奥さんがいたので「せっかく寺から離れられる時間を邪魔しちゃイケナイ!」と思いサッと身を隠したら、別の寺の奥さんとそれぞれの住職の愚痴で盛り上がってて吹いた。大事だよね、そういう時間。でも「いつもお経読んでるのよ?!」は許してあげて
46
「千尋、お焼香の作法はそこにいる全員が"よく分からんから先頭の人の真似をすれば良いや"と思っているんだよ。さぁ、千尋からお行き」
47
セルフ地鎮祭なるものが話題ですが、これは中々に厄介な事でして、しっかりと引導を渡すべき事案です そもそも地鎮祭に限らず、宗教ごとに限らず、ですが『この論には両論ある』という「実際には"ない"ものが"ある"前提になる」というのは非常に危険な事なんですね そのような観点で少しばかりお話を
48
これは本当に信じられないかもしれませんが、失敗したり怒られたり、失恋したり裏切られたりと気分が落ち込んでいる時は、お寺で写経をするといいです。字が綺麗になります。
49
各種メディアから紹介と掲載のDMを頂いておりますが、紹介と掲載はご遠慮下さいませ🙇 ついでに笑っても頂きたいので笑い話も置いておきますね〜! みなさま良い夏を🙏 twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/…
50
また来年、私はきっと夫婦喧嘩に巻き込まれているだろう。