801
802
給付金の審査現場は「素人が大半」下請け派遣社員が証言 #東京新聞
国の #持続化給付金 事業の「ひ孫請け」にあたる企業の子会社で給付金審査を担当する派遣社員は、無駄の多さや目まぐるしく変わる審査基準など現場の実態を語った。 tokyo-np.co.jp/article/34782
803
都合の悪いものに蓋!
自殺生徒の記録ほぼ黒塗り 遺族は非難、不服審査請求
大阪府泉南市で3月に自殺した中学1年の男子生徒の遺族が、生徒と学校側のやりとりの記録などを開示請求したところ、市教育委員会が、ほぼ全ての内容を黒塗りに tokyo-np.co.jp/article/202571
804
#検察庁改正法案に抗議します のハッシュタグを立ち上げた #笛美 さんの指摘。ハッとさせられる。
#赤木俊夫 さんについて
「本当は命がなくなる前に、騒いだり争ったりできればよいが、今の日本ではそれも平和を乱すノイズに見られる。本当に平和と言えるか、疑問に思う」 note.com/fuemi/n/n75140…
805
#モリカケ 疑惑、桜を見る会、黒川氏の違法な定年延長含め、疑惑は何一つ消えてない。
#桜を見る会 前夜祭で、地元有権者らに飲食代を提供したとして、全国の弁護士や学者ら660人が2公選法違反と規正法違反の疑いで、首相と後援会幹部らへの告発状を東京地検に提出。 this.kiji.is/63604455587879…
806
どういう発想で廃棄をするのか。不織布は毎日変えないといけないから困ってる家は沢山あるはずなのに。
大会組織委が“大量”廃棄
大会組織委は、▼50枚入りのマスク660箱、▼ガウン3420枚▼消毒液3800本が使われず、廃棄。
調達分の10%前後で、500万円にのぼる news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
807
入管庁の隠蔽極まれり。人の命がかかっているテレビはもっと報道を!
運転免許取り消しレベルの状態…大阪入管の女性医師“酒酔い診察” 新たな内部文書で当時の言動が明らかに 入管庁 文書の存否明らかにせず【news23】
審議が大詰めの中、大阪入管の医師が、酒酔い診察 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/529…
808
問題はなぜ、任命拒否したか、だ。論点をすり替えるな
下村氏「論理のすり替えではない」 学術会議の自民PT 「政策決定におけるアカデミアの役割に関する検討PT」(座長・塩谷立元文部科学相)。任命問題は主な議題にせず、野党からは「躍起になって論点ずらしをしている」 asahi.com/articles/ASNBP…
809
甘利明氏といい、石原伸晃氏といい、結局、岸田首相の人選に問題ありでは。
【速報】助成金受給巡り石原官房参与が辞任へ
新型コロナウイルス対策の助成金受給を巡り、石原伸晃内閣官房参与が辞任の意向を固めた。政権幹部が10日、明らかにした tokyo-np.co.jp/article/148104
810
「移動はタクシーで」「マスコミに話さないで」…関係企業などに指南 #東京新聞
「全てその場で答えず、書面で質問を寄こすよう伝える」。持続化給付金事業を受注した #サービスデザイン推進協議会 の理事で、電通出身の平川健司氏は関係企業にマスコミ対策を指南していた tokyo-np.co.jp/article/40428
811
あまりに酷すぎる。
7歳少女を射殺。
ドアが開き、警察が父に家の中に誰かいるか聞いた。誰もいないと父親が答えると、警察はうそだと責め、捜索。
キンミオチットちゃんが父親のひざの上に乗ろうと、父親に向かい駆け出したのはその時で「警察は妹を撃った」 bbc.com/japanese/56506…
812
#菅首相 の無理な強弁は学問の軽視に他ならない。
川勝知事「学歴じゃなくて、学問を言ってる。学問に対して、本当に大切にしている人かどうかということに疑問を持った。それで、菅総理のこれまでの経歴を見ると、学問を本当に大切にしてきた形跡が見られない」 news.yahoo.co.jp/articles/84583…
813
年金や生活保護のカットが目的ではないか。 #竹中平蔵 氏によって雇用の不安定化が進んだ。実質賃金は低下。彼がパソナ会長であることは、利益相反。
最低所得保障、将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 #東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/65553
814
不要不急の最たる一つだった #アベノマスク 返却10万枚とは。
政府のマスクタスクチームは、何故、こんな結果になっのか、しっかり検証と反省を。でなければ同じ事がまた繰り返される。
「不要」とされるアベノマスク10万枚、返却・寄付相次ぐ 自治体悲鳴「使い道なく困る」 mainichi.jp/articles/20200…
815
「法的手続きをする」と宣言したという松井市長。およそ為政者のふるまいとは思えない。
きょうも大阪では、コロナで亡くなる命がある。訴訟している暇はない、に同意。 twitter.com/s_hakase/statu…
816
Arc Times @ArcTimes1 で田中優子さん
昔の「学徒出陣」を思い出すと話す。当時は文部大臣も大学の総長も大賛成で学生を戦場に送り出していた。そんなことはまさか起きないと思ったが実際に起きた。このままでは数年後に「徴兵」される。若者に伝えなければならない、と指摘
youtu.be/1D9mYm0Qz3s
817
党職員だけでなく、検査が必要な国民全員にも実施を
二階幹事長が自民党全職員のPCR検査実施指示…ネット上は大荒れ「上級国民の集まりか!」
自民党はPCR検査を受けた組織運動本部所属の20代職員が新型コロナウイルスに感染し、保健所の指示に従い、自宅療養中と明かす news.yahoo.co.jp/articles/c3fa5…
818
最後まで自画自賛。
菅義偉首相は、官邸で最後となる記者会見開く。第5波での新規感染者減少などを踏まえ、この1年の自らの実績を自画自賛する場面が相次いだ。
一方、オリバラで感染拡大が続き、医療提供体制の逼迫ひっぱくを招いたことなどの反省点には言及がなかった tokyo-np.co.jp/article/133621
819
非正規雇用の活用を30年前に提言したら…「今ほど増えるとは」労組側「やっぱりこうなった」
非正規労働の報告書を1995年の経団連元常務理事の成瀬健生さん(89)が、4割近くを非正規が占める現状に「今ほど増えるとは思わなかった。人間を育てることを忘れてしまった」
tokyo-np.co.jp/article/233389
820
ひろゆき氏は、何がしたくてこんな事をしているのか。カメラを回す制作者側の意図は何なのか
国土0.6%の沖縄に日本の7割の在日米軍基地が集中する歪さ。沖縄の銃剣とブルドーザーの歴史を彼らは知っているのか
「座り込み」の意味を理解してないのはどちらか。山中博治さん達への質問も稚拙すぎる twitter.com/atsushi_mic/st…
821
公然わいせつ、北方領土で暴言…維新の不祥事なぜ相次ぐ? 署名偽造容疑の田中事務局長は衆院選の公認予定も
田中容疑者に限らずトラブルでニュースになった維新関係者は多い。サウナ、殺人未遂、公然わいせつ…。 tokyo-np.co.jp/article/105431
822
人を人事粛清でしか動かせなかった菅首相の末路が現在。官僚は支配できたが、ウィルスはできない
総務省元幹部は、更迭直後の菅の様子を覚えている。多くの大臣が使わなかった権力を行使したことに興奮を隠せない様子で「課長を飛ばしたよ、飛ばしてやったよ」と言ったという asahi.com/articles/ASP1D…
823
824
嘘つきばかり、メディアを舐めてる
麻生太郎氏や山谷えり子氏も…旧統一教会との関係めぐる自民点検に《含まれていない名前が》の声続出
盛山正仁議員が、共同通信の調査には「なし」と回答しながら点検では「教団関連団体の会合出席 本人出席で挨拶あり」としていた。 news.yahoo.co.jp/articles/88c20…
825
検察は、 #河井案里 議員側の選挙バラマキ資金の捜査にどこまで斬り込めるか。
「自民議員派手にカネをばらまいており夫妻はアウト。仕方ないが大半の声。だが、自民党本部で出した1億5千万円の支出先までもめくれてしまうと安倍政権がアウト。次の選挙も危うくなる」 dot.asahi.com/wa/20200527000…