望月衣塑子(@ISOKO_MOCHIZUKI)さんの人気ツイート(古い順)

1901
【執筆、動画も】警察の人種差別に満ちた対応は許されない 「外国人も人間として扱って」 警察に不当聴取受けた南アジア人親子 都を提訴 「私たちは外国人だが人間。全ての外国人が人間として取り扱われるべき。この事件を機に外国人との向き合い方を変えてほしい」 tokyo-np.co.jp/article/132521
1902
今夜、ワヨミさんが帰国する。彼女の目に、日本はどう映っただろうか。 ウィシュマさん妹ワヨミさん帰国へ  「死後何カ月も経ってるのに死体解剖の書類見られず、死の真相明らかにされず。入管は酷いことばかり正義がなかった」 tokyo-np.co.jp/article/132287
1903
【執筆】見送りの皆と別れを惜しみ、母国へ。ワヨミさんの思い忘れまい。 ワヨミさん帰国「二度と姉のような被害者を出さないで」 真相解明求めて来日していた妹2人のうちワヨミさんが23日、帰国の途に。 「二度と姉のような被害者を出さないため、日本の法律を変えて」 tokyo-np.co.jp/article/132700
1904
倦怠感、息切れ…半年経っても消えない後遺症 16歳女子高校生「軽く見ないで」 本当の苦しみは、ホテルを出た後に。野間さんは、かすれた声で「全身のだるさが抜けなくて、食べては寝ての繰り返し。ちょっと動くだけで微熱が出てしまう。『自分は人と違うんじゃないか』。 tokyo-np.co.jp/article/132696
1905
いまの国民民主の動きは与党に与するだけ。存在意義を見失っていないか。 尾中記者 国民民主党の態度は、少々大人げない。野党の一角として自公政権と戦う姿勢に、今もウソがないと言うなら、もう腹を決めて「遠心力の演出」ではなく「求心力の創出」にかじを切るべき nordot.app/81292749132290…
1906
平井デジタル相も一部同席…計12万円の接待を受けたデジタル庁次官級を減給10分の1の懲戒処分に 接待の一部には平井卓也デジタル相が同席した。9月1日の発足から約1カ月で幹部の不祥事が発覚し、同庁の信頼低下は避けられない情勢 tokyo-np.co.jp/article/132804
1907
これは酷い。 尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は130億円も増加 尾身茂氏が理事長を務める地域医療機能推進機構でコロナ対策などで給付された300億円以上の補助金で収益を大幅に増やす一方で、有価証券の運用も130億円増加させた dot.asahi.com/dot/2021092400…
1908
何を伝えたい記事なのだろうか。FNNはパパラッチなのか。見識とモラルを疑う。 小室圭さんが27日にも、滞在先のアメリカから一時帰国する見通しですが、FNNのカメラが帰国直前の小室圭さんの姿を捉えた nordot.app/81393488875079…
1909
新たな風となるか。 山本太郎氏、衆院選出馬へ 小選挙区で野党統一候補 れ山本太郎代表が野党統一候補として次期衆院選への立候補に向け、立憲民主など他の野党と調整を進める。東京都や神奈川県、大阪府などの小選挙区が取り沙汰されており、具体的な対戦相手を品定め。 nordot.app/81441581184783…
1910
青木理氏 無能な幹部は共産党や左翼対策こそが自らのレゾンデートルだといったカビの生えた発想にしがみつく。一方で治安機関も一種の官僚組織で手にした人員や予算は離したくない。近年の公安警察は「国際テロ対策」を新たなレーゾンデートルに掲げ、権益拡大に躍起となった weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210…
1911
立民枝野氏「所得税1年間ゼロ」年収1千万円以下を支援 立憲・枝野幸男代表は福岡市で街頭演説し、政権交代を実現した場合、経済支援策として、年収が1千万円程度を下回る人の所得税を1年間実質ゼロにする考え。「分厚い中間層取り戻し、明日の不安を小さくすること大事だ」 tokyo-np.co.jp/article/133182
1912
誰が総理になっても、この疑問について説明を。 河井克行元法相夫妻側に提供した1億5千万円について「買収資金ではない」と説明 広島県連ナンバー2の中本隆志県議会議長は「不十分。これで終わりではない」。巨額資金提供が「買収のきっかけになったことは否定しきれない」 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
1913
朝日(社説)河井陣営資金 これで幕引き許されぬ 党本部の巨額資金で表の活動を賄えたからこそ、手持ち分を買収に充てることできた。落選した現職の10倍の金額を投入し、当時の安倍首相や菅官房長官が行った異例のテコ入れが事件の背景にあることを忘れてはならない。 digital.asahi.com/sp/articles/DA…
1914
短命政権の背景にある、この器の小ささ。政治家としてみみっちい。 菅首相が質問を受けたのは227人。1回の会見で5~16人受け付け。常勤幹事社で一般質問ができた回数が最も少ないのは、東京新聞の1回(代表質問は4回)で、朝日新聞は2回(同2回)。最多はNHKの12回(同1回) news.yahoo.co.jp/articles/b9878…
1915
最後まで自画自賛。 菅義偉首相は、官邸で最後となる記者会見開く。第5波での新規感染者減少などを踏まえ、この1年の自らの実績を自画自賛する場面が相次いだ。   一方、オリバラで感染拡大が続き、医療提供体制の逼迫ひっぱくを招いたことなどの反省点には言及がなかった tokyo-np.co.jp/article/133621
1916
説明は不十分。森友改ざんの真相解明のために国会に第三者からなる調査機関を設置せよ 自民・岸田新総裁 森友問題の再調査を再び否定「説明が必要であれば、説明する」も再調査は「行政において調査が行われ、報告がしっかりなされていると認識している」と否定的な姿勢 tokyo-np.co.jp/article/133822
1917
【解説】岸田新総裁「負の遺産」に向き合わず 安倍・菅政治の継続を選択 岸田氏含め、野田氏を除く3候補からは、真相究明に取り組むという声聞かれず。 安倍・菅政治総括せず、自浄作用の限界が浮き彫りに。疑惑にふたをしては政治への信頼を取り戻すことなどできない。 tokyo-np.co.jp/article/133865
1918
東京オリパラ 選手・関係者のコロナ入院者数は当初発表の5倍 組織委が修正 オリパラ組織委員会は、両大会終了後初の理事会を開催、コロナに感染した選手・関係者の入院者数が、当初発表の5倍超に、ピーク日で11人いたと発表した。パラ閉幕直後は、2人と発表していた。 tokyo-np.co.jp/article/133619
1919
岸田政権の下、党役員人事では、総裁選で貢献した甘利明幹事長説が濃厚だ。 かつて、自身の100万円の単純収賄疑惑にきちんと答えず、甘利氏は説明責任を果たさないまま、現在にいたる。これは議員辞職に相当する疑惑だ。 幹事長に就任したら、自身の疑惑にきちんと説明できる機会を設けるべきだ。 twitter.com/toubennbenn/st…
1920
菅政権より酷い、傀儡安倍政権か。岸田氏は、何を考えてるのか。実力で総理になれないとこうなる。 贈収賄が取り沙汰された甘利氏が幹事長に 甘利幹事長、松野官房長官 高市政調、麻生副総裁 総務会長に福田氏抜てき 岸田執行部が1日発足 tokyo-np.co.jp/article/134030
1921
【執筆】新首相にも6人会員任命拒否の撤回を要求へ 日本学術会議・梶田会長「きちんと努力していく」   学術会議の梶田会長 「1年経過した現時点でも、問題の解決も説明もされない状況が続いている。このような状態の長期化はとうてい受け入れられない」 tokyo-np.co.jp/article/134078
1922
甘利幹事長では、原発再稼働や新増設が着々と進むだけ。岸田政権では脱原発は全く進まない 「脱原発依存」明記 立憲民主 エネルギー政策で自民との違い鮮明に  政府目標上回る再エネ比率の引き上げや温室効果ガス削減を明記 「原発に依存しない」脱炭素社会の実現を掲げる tokyo-np.co.jp/article/134104
1923
検察は甘利氏を不起訴にしたが、現金授受を本人は認め、金は収支報告書には明記されず 「もう1回思い出して」自民幹事長に起用の甘利氏、金銭授受問題で野党が調査チーム設置へ 安住氏は「徹底的に調べたい。もう一回、国民に思い出してもらう。できれば国会に招致したい」 tokyo-np.co.jp/article/134220
1924
自民新執行部は「政治とカネ」再燃の船出 甘利氏、麻生氏、小渕氏…問われる説明責任 岸田氏は、森友再調査を否定する麻生氏を党副総裁に内定。政治団体が主催し支持者が参加した観劇ツアーの支出が収入を大幅に上回ったと辞任に追い込まれた小渕氏を組織運動本部長に任命 tokyo-np.co.jp/article/134320
1925
癒着起きやすい役所なのに… 不信招く甘い対応 発足1ヵ月で接待問題に揺れるデジタル庁 平井氏と同席の赤石浩一デジタル審議官が先月、減給処分。契機に、飲食代など22万円を支払ったのは、会食から半年以上が過ぎた6月21日だったことが判明。週刊文春の取材の後だった tokyo-np.co.jp/article/134347