2
3
「BAI・ライトニング」
テンペストの設計を踏まえ、過酷な環境に耐えうる可変機として開発された
E01での任務は、本機の真価を問うものとなるだろう
#30MM火山惑星戦
#30MMバイロン軍
#30MM
4
「パンツァーシェル・テンペスト」
E01対応型重装甲ユニットを装備した可変戦闘機
砲身冷却機能等、その能力を最大限発揮させる為にカスタムされた狙撃砲を備える
#30MM火山惑星戦
#30MMバイロン軍
#30MM
5
7
「特殊水中作戦機 アビス・クラーケン」
クラーケンの後継機として開発された機体
前級同様、水中では特殊な嫌気性ゲルによって全体を覆う事で水中抵抗の軽減及びステルス性を獲得している
#30MM海底都市戦
#30MMバイロン軍
#30MM
8
腕生やした
コルレr
#境界戦機
#バンイップ・ブーメラン
9
いや自分マクシオンの技術に興味あるだけなんで・・・いやほんと違うんでやめてください
スピナティアの頭ほんとでけぇなぁヲイ!
#30MM
10
出来もうした
「BAI・バイロアヴェンジャーMk4」
コスト高なMk3を置き換える事を目的に、強化型ポルタをベースに高剛性の簡易可変フレームを組み合わせて開発された
基本スペックはMk3に劣るが、総合的に見れば遜色無いものとされている
#30MM
11
12
「ハイランダー」
GFS-X304
近接格闘戦を主体とする可変型EXM
フード型装甲を目深に被った異様な風体をしている
という事で完成・・・リプにも画像付けるので良かったら見ておくんなまし
#30MM
13
「BAI・サンダーボルト」
テンペストの流れを汲む可変戦闘機
本作戦においては軌道海兵隊に配備され、その運用は機動力と汎用性を生かし制空・対地支援・陸戦による制圧等多岐に渡る(1/5)
#30MM古代都市戦
#30MMバイロン軍
#30MM
14
15
「ポルタノヴァ+M 軌道海兵隊仕様」
ノンオプションでの大気圏突入、そして目標への直接攻撃を可能とした強襲用機体
シールドに搭載された冷却機能によってE01の環境に対応している(本来は大気圏突入用)
#30MM火山惑星戦
#30MMバイロン軍
#30MM
16
17
18
19
「レヴェルノヴァ・ヘビーバレット」
強化型レヴェルノヴァの一種
右膝部に擲弾投射器を備え、分間45発で面制圧射撃が可能となっている
今作戦ではナパームが装填されている模様
『森を焼き払え!小型機に遮蔽物を与えるな!』
#30MM森林戦
#30MMバイロン軍
#30MM
20
21
22
「シエルノヴァVT」
既存機種の可変化《VT》計画の産物
キット化された簡易な可変フレームの組込みにより製造可能であり、これにより本機は高い空間戦闘能力を獲得した
#30MM宇宙戦
#30MMバイロン軍
#30MM
23
「バイロ・アヴェンジャーMkV」
Mk3の再設計機
機体剛性と特に空戦性能が大幅に向上しており、制空戦闘機とも張り合える性能を獲得した
なお設計にあたり連合に潜入させたスパイにかっぱらわせた最新鋭機のデータが使用されている(棒
#30MM
24
25
「ポルタノヴァ+ GRLミサイルシステム仕様」
BAI・PD両社によって共同開発された新型ミサイルポッドを搭載した火力支援仕様
同ミサイルポッドはニーズに合わせて拡張可能であり、搭載する機体を選ばない高い柔軟性を誇る
#30MM
#30MM森林戦
#30MMバイロン軍