178
179
180
183
これは是非拝見したいと思います。
chojugiga2020.exhibit.jp/?fbclid=IwAR3W…
184
版元さんから連絡があり、『日本の装束解剖図鑑』は予約好調により「発売前重版」が決まったとのことでございます。まさに望外の喜びです。わたくし自身が「素敵だな」と思うことを、多くの皆さまもそうお考えだと言うことが何よりの喜びでございます。Twitterの皆さまに、心より感謝申し上げます。
185
186
187
ややや。
書店様がこのように扱って下さったのは、初めてでございます。感謝感激でございます。 twitter.com/maruzen_maruho…
188
189
立て続けの刊行案内で恐れ入ります。
わたくしは全体の監修と、「衣・遊」などを担当させていただきました。また「今に生きる有職の担い手」として作り手の皆さまもご紹介申し上げました。
『別冊太陽 有職故実の世界』(平凡社)
A4変型判、192ページ、3520円。
amazon.co.jp/%E6%9C%89%E8%8…
190
『別冊太陽 有職故実の世界』(平凡社)
A4変型判、192ページ、3520円。
amazon.co.jp/%E6%9C%89%E8%8…
191
192
193
194
195
196
スミレの種子にはエライオソームと呼ばれる、特殊な付着物があって、アリがこのエライオソームが出す匂いに惹かれて、自分の巣のなかへ種子を運び込みます。アリはエライオソームだけを食べて、種子は巣の近くに捨てられるのだそうです。
197
そのため時期がくれば、アリの巣から芽を出すというわけ。コンクリートの割れ目を好むのはスミレではなく、アリだったのです!
たいへん勉強になりました。
198
しばしとて 出で来し庭も荒れにけり
蓬の枯葉 すみれまじりに
(藤原定家)
アリが理由だと教えて上げたいです(笑)。
199
『拾玉集』 慈円
故郷は 庭もまがきも荒れゆけど
心とどまる 壺すみれかな
『拾遺愚草員外』 藤原定家
ふるさとと 荒れゆく庭の壺すみれ
ただこれのみや 春を知るらん
エライオソーム目当てのアリの仕業なりけり。
200