八條忠基(@EeoduLzbYVjTprk)さんの人気ツイート(古い順)

101
有楽町・東京国際フォーラムの装束展示は明日15日まで。素晴らしい展示のオンパレードですが、特筆すべきは江戸時代の即位礼の様子を表現したジオラマ。そして等身大の「袞冕十二章」再現品。孝明天皇までの、天皇の即位礼での礼服です。これは素晴らしいです。
102
江戸時代の日章月章。
103
日章の三本足のカラス「陽烏」は三本足ですが、ヤタガラスとは無関係です。平安時代の『和名類聚抄』で、それっぽく書かれているのを、本居宣長が全否定。
104
そもそも「ヤタガラスが三本足」というのが、誤解なのです。
105
『日本書紀』にも『古事記』にも、ヤタガラスが三本足とは書かれておらず、源順が『和名類聚抄』で勝手に唱えた説。日本政府としては公認するわけにはいかず、「シナ事変従軍記章」のヤタガラスは二本足です。
106
787年前の2月17日も、外国由来の咳病が蔓延していたことに驚愕です。 『明月記』(藤原定家) 「貞永二(1233)年二月十七日壬辰。近日咳病、世俗称夷病。去比夷狄入京、万人翫見云々。是極不吉徴也。」
107
こんな有り難いお話しがあるようです。 ko-sinsyuppan.com/2020zaikoshi.h…
108
皆さまの御蔭様でございます。 『有職装束大全』、本日から電子書籍版が発売されたと言うことでございます。 amazon.co.jp/%E6%9C%89%E8%8…
109
新型コロナもなんのその。この土日は新しい本のために撮影でした。今度はディティールにこだわった、写真重視の本になる予定です。7月刊行予定です。どうぞお楽しみに。
110
風俗考証の面からも、わたくしが非常にお薦めする、小学館の漫画日本の歴史。休校中の御子ども衆のために、ただいま無料公開中です。なんという有り難きこと。オトナの良い子も是非御覧になって下さいませ。 kids-km3.shogakukan.co.jp
111
無料公開中の小学館の漫画日本の歴史は風俗考証も非常に正確です。以前間違っていた徳川家康の装束も、現在は史実通りに修正されています。こういうところが実に素晴らしいのです。
112
束帯の袍の下に着る下襲の裾(きょ)。幅が半分しかないのは直っていませんねぇ(苦笑)。
113
平安・有職文様を作品に取り入れたいとご希望の皆さま! 皆さまのご要望にお応えいたしまして、『平安文様素材集』のダウンロード版が出来上がりました! maar.com/shop/download/…
114
これが世に出ましたのも、昨秋来のツイッターの皆さまのご支援のたまものでございます。重ねて感謝申し上げます。
115
DL版のみの特典おまけデータもございます~。
116
平凡社! 東洋文庫・流行性感冒「スペイン風邪」大流行の記録 全文をpdfで公開中です。 heibonsha.co.jp/book/b161831.h…
117
1918年から20年にかけて世界中で猛威をふるった史上最悪の感染症、スペイン・インフルエンザ。主として日本におけるその流行の状況、予防、病理等をつぶさに記録した貴重な調査報告書。
118
このたび『有職文様図鑑』を刊行させて頂きました。 有職文様のあれこれを紹介するだけでなく、その用例、モチーフについての豆知識などもたくさん載せています。有職文様の優美な世界をお楽しみ頂けるかと存じます。ぜひ御覧になってくださいませ。
119
こちらのrobin様のツイートから、すべてが回り始めました。心より感謝申し上げます。 twitter.com/robiiiiiimmm/s…
120
赤坂の虎屋さんのギャラリー「王朝のおもちゃ-林美木子の有職彩色-」を拝見しに参りました。いわゆる「有職玩具」。貝桶から彩色檜扇、源氏板絵など、雅やかな作品をたちを上質な空間で楽しめます。会期は8月20日(木)まで。入場無料。有職や源氏物語の世界がお好きな方に強くお勧めいたします!!
121
赤坂、虎屋さんのギャラリーでの「王朝のおもちゃ-林美木子の有職彩色-」展示。雅やかな美しさとはこのこと。たくさんの作品達を拝見出来て、入場無料・撮影自由・冷房完備! 写真のような「宝の山」に分け入ったような心持ちでございました!
122
延期になっていた「立皇嗣の礼」が11月8日の午前11時前後に行われることになりました。久方ぶりの装束着用儀式ですね。 NHKが実況放送をしてくださるようでしたら、またこちらも実況Twitterをしたいと思います~。
123
このたび『有職の色彩図鑑』を淡交社さまより新刊させていただくことになりました。 伝統色彩の本は沢山ありますが、本書は対象範囲を「有職」に的を絞り、実物モチーフとの対比と、典拠文献に徹底的にこだわったところが、今までにない特徴と考えております。どうぞ御覧になってくださいませ。
125
『有職の色彩図鑑 ~由来からまなぶ日本の伝統色~』 (淡交社・2020年) B5判変版・208ページ 2970円(税込み)