876
22日12時24分ころ、地震がありました。震源は茨城県沖、最大震度5弱を観測。揺れの強かった地域では、危険な場所に近づかないで下さい。この地震による津波の心配はありません。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…
877
Access 14-language information on disaster mitigation.​ jma.go.jp/jma/kokusai/mu…#Earthquake Information is also available here.​ jma.go.jp/bosai/map.html… ​ For more information, visit the JMA webpage in English.​ jma.go.jp/jma/indexe.html
878
22日12時24分頃に茨城県沖で地震発生。最大震度5弱を観測。地震発生から1週間程度は同程度の地震に注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…
879
【焼岳 解説情報(臨時)】焼岳では火山活動が高まった状態となっていることから、05月24日06時35分、火山の状況に関する解説情報(臨時)を発表しました。​ jma.go.jp/bosai/volcano/… #いのちとくらしをまもる防災減災 #焼岳 #火山の状況に関する解説情報
880
【 焼岳 噴火警報(火口周辺)】05月24日09時30分、焼岳に噴火警戒レベル2(火口周辺規制)を発表しました。 jma.go.jp/bosai/volcano/… #いのちとくらしをまもる防災減災 #焼岳 #噴火警報
881
【焼岳 報道発表】「焼岳の噴火警戒レベルを2へ引上げ」について報道発表を行いました。併せて、焼岳の火山活動解説資料を発表しました。 data.jma.go.jp/vois/data/toky… twitter.com/JMA_kishou/sta…
882
【日本海中部地震】5月26日は、日本海中部地震から39年です。秋田・青森県沖で発生した地震により、日本海側で津波による大きな被害が発生しました(死者104名)。 #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/jish…
883
#津波フラッグ により津波警報等が発表されたことをお知らせする取組が広がっています。海水浴場や海岸付近で津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。​ #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
884
【大雨と雷及び突風に関する全般気象情報】東日本の太平洋側では27日にかけて、北日本の太平洋側では27日から28日にかけて、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。西日本や東日本… jma.go.jp/bosai/informat…
885
【愛媛県記録的短時間大雨情報】17時20分愛媛県で記録的短時間大雨 愛南町付近で約120ミリ 宇和島市付近で約110ミリ #キキクル #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/#area_ty…
886
【大雨と雷及び突風に関する全般気象情報】東日本の太平洋側では27日、北日本の太平洋側では28日にかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。東日本の太… jma.go.jp/bosai/informat…
887
【大雨と雷及び突風に関する全般気象情報】北海道地方の太平洋側では28日にかけて、関東甲信地方では27日夜にかけて、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、関東甲信地方では… jma.go.jp/bosai/informat…
888
【宮古島地方記録的短時間大雨情報】6時50分沖縄県で記録的短時間大雨 宮古島市伊良部付近で120ミリ以上 宮古島市平良付近で約120ミリ #キキクル #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/#area_ty…
889
令和4年5月28日17時10分頃(日本時間)にベズィミアニィ火山(ロシア)で大規模な噴火が発生しました。 海外の検潮所での津波の観測状況については、随時お知らせします。 今後の情報に注意してください。 # いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…
890
令和4年5月28日17時10分頃(日本時間)にベズィミアニィ火山(ロシア)で大規模な噴火が発生しました。 現在、海外および国内の観測点で有意な潮位変化は観測されていません。 今後の情報に注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…
891
令和4年5月28日17時10分頃(日本時間)にベズィミアニィ火山(ロシア)で大規模な噴火が発生しました。 これによる日本への津波の影響はありません。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…
892
【気温の下降に注意!】北日本から西日本では6月4日頃から気温がかなり低くなる所があります。これまで高温の所もありましたが、今後は気温が下がります。体調の管理や農作物の管理等に注意してください。#週間天気予報#2週間気温予報#早期天候情報 も参考にしてください。
893
【沖縄本島地方記録的短時間大雨情報】12時20分沖縄県で記録的短時間大雨 南城市玉城付近で約110ミリ 南城市佐敷付近で約110ミリ #キキクル #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/#area_ty…
894
【津波と波浪】津波は海底から海面までの海水全体が動く現象で、風によって海面付近の海水が動く波浪とは大きく異なります。大量の海水が押し寄せ続ける津波では、数十cmの高さでも流されてしまう危険があります。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/kishou/kno…
895
#津波フラッグ により津波警報等が発表されたことをお知らせする取組が広がっています。海水浴場や海岸付近で津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。​ #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
896
【津波から逃げる】気象庁では、津波のおそれがある場合に、地震発生から約3分を目標に #大津波警報 #津波警報 #津波注意報 を発表します。津波警報等を見聞きしたらすぐに避難し、解除まで避難を続けてください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/joho… data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
897
#津波フラッグ により津波警報等が発表されたことをお知らせする取組が広がっています。海水浴場や海岸付近で津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/tsun… data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
898
【避難の合図】 #津波フラッグ とは、津波警報等が発表されたことを、海水浴場や海岸付近でお知らせする赤と白の旗のことです。津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 youtube.com/watch?v=1_x7fy…
899
【北日本の低温に関する全般気象情報】北日本は9日頃にかけて、気温が平年よりかなり低い所がある見込みです。農作物の管理などに注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/informat…
900
【津波フラッグ】 #津波フラッグ は、聴覚に障害をお持ちの方や音が聞き取りにくい遊泳中の方にも津波警報等の発表をお知らせできる重要な手段です。リーフレットがございますので、ご自由にダウンロード・印刷してお使いください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/kishou/boo…