76
78
79
【令和4年降下訓練始め】
#第1空挺団 は、1月13日に習志野演習場において1年の降下安全を祈願する降下訓練始めを実施しました。
本行事では、島嶼防衛を想定したへリボン強襲及び日米の航空機からの空挺降下を実施しました。
80
81
82
83
【令和4年度第4次空挺団演習(動画)】
本演習の概要を動画にまとめました。
↓↓YouTubeでの本編はこちら↓↓
youtu.be/BdMKCDarYHw
84
85
86
【アイアン・フィスト23(動画)】
本訓練の概要を動画にまとめました。
↓↓YouTubeでの本編はこちら↓↓
youtu.be/P7jSPwTbmmw
87
【重物料投下訓練】
#第1空挺団 は、9月7日に東富士演習場において、現在検証中である重物料投下器材プラットホーム(TypeV)に軽装甲機動車等を搭載し、C-130輸送機から物料投下訓練を行いました。
このプラットホーム(TypeV)での投下は今年度2回目であり、米空軍機との互換性を有しています。
88
【空挺レンジャー課程】
この度、第230期幹部・第231期陸曹 #空挺レンジャー 課程が修了し、新たに27名の空挺レンジャー隊員が誕生しました。
房総半島での過酷な訓練を経て、本日の卒業式においてレンジャーき章が授与されました。
89
【基本降下課程】
この度、第322期基本降下課程が修了し、新たに83名の空挺隊員が誕生しました。
万全な新型コロナウイルス感染症対策を講じ、無事に5回の降下を終えました。
写真は、体力向上運動、着地訓練、跳出塔訓練及びC-1輸送機からの降下訓練の場面です。
#第1空挺団
90
【基本降下課程】
本日、第321期基本降下課程の修了式を行いました。
学生の多くは、今年入隊した隊員であり、無事に5回の降下を終了し、晴れて空挺隊員の仲間入りをしました。
写真は、体力向上運動、降下塔訓練、閉傘訓練及び降下訓練の場面です。
#第1空挺団
91
92
93
94
95
【令和4年度第1回国内における米空軍機からの降下訓練】
訓練概要を動画にまとめました。
↓本編はこちら↓
動画リンク
youtu.be/QSH9S75oPmo
@374AirliftWing
#第1空挺団
96
98
【空挺レンジャー課程】
現在教育中の #空挺レンジャー 課程は、遊撃行動により困難な状況を克服して任務完遂する能力を養成します。現在、習志野駐屯地等においての基礎訓練を終了し、今後、房総半島における行動訓練を開始します。
100
【フォロワー6万人達成】
この度、 #第1空挺団 のフォロワーが6万人を達成致しました。
空挺団を応援していただいている皆様に心より感謝申し上げます。
空挺団は、日本の平和のため、訓練に一層励み精進して参りますので、引き続き変わらぬご声援をお願い致します。