本田由紀(@hahaguma)さんの人気ツイート(リツイート順)

1651
“統一教会”関連団体 複数の自民党議員が「推薦確認書」に署名|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/polit… 記事には斎藤洋明の名前が出ているが、全員の名前を知りたい。どんな政策を進めてきたかも
1652
死人に口なしでは許されない 「安倍晋三とジャパンライフ」のずぶずぶの関係 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1653
さらにしつこいようだが。墓穴・自爆といえば、統一教会の二世会見ファクスといい、高市の「リップサービス」といい、首相の息子登用といい、当てはまる事例が多すぎる。でも墓穴・自爆が墓穴・自爆たりうる所以は、それをもとに追い詰める動きの大きさに依存するので、みんながんばりましょう
1654
高市早苗氏「大陸という言葉、使わない」 三重県議のツイートを否定 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… 「大陸」という言葉以外で言ったのではないか
1655
そして、自民、宗教保守、インフルエンサーあたりはつるんでいたりお仲間だったりするので芋づる式に特定しやすい。新たなお仲間が発見されたりもする。醜さやきりのなさに辟易し暗澹ともするが、くじけてしまうとあちらの思う「壺」なので、一網打尽にするつもりで元気を出していきましょう
1656
政府、学術会議改正案の今国会提出を見送りへ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230… ヨシ!
1657
岸田首相「G7広島サミット」公式ロゴを政治利用 地元資金パーティーでロゴ入り饅頭配る nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL しゃもじといい、かえって広島やサミットを貶めている #自民は全然ダメ
1658
首相補佐官の森雅子氏、政党支部で借入金6176万円記載漏れ…「引き継ぎがうまくいかず」 yomiuri.co.jp/politics/20221… #自民は全然ダメ
1659
外国人実習生の「搾取」、厚労省が派遣機関に初の実態調査…半数超が来日前に借金 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20221… 遅すぎる
1660
日本の出生率最低、見えぬ少子化反転 若者の不安払拭が急務 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「本当の病気は古い雇用慣行などにあり、少子化は副作用だ」「長時間労働や転勤制度といった雇用慣行や男女の役割分担意識を変えなければ少子化は止まらない」
1661
市場が日本経済の「弱さ」突く 円安、32年ぶり150円台: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「円安が止まらないのは低金利依存から抜け出せない日本経済の弱さを突かれているためで、底の見えない展開となっている。」
1662
asahi.com/articles/ASQB9… 「国が家庭教育の基本方針を定めるという「家庭教育支援法」の制定を求める意見書が、全国各地の地方議会で可決されている。家庭教育は、宗教法人「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」側が重視する。」
1663
国会議論も素通りして、攻撃兵器の増強へひた走る自公両党 敵基地攻撃能力保有で合意:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/217595 「両党の協議では、攻撃に踏み切るタイミングや対象が明示されず、歯止めが曖昧なまま日本は攻撃兵器の増強へと進むことになる。」むしろ自殺行為となりうる
1664
運転60年超の原発、世界で実例なし 設計時の耐用年数は40年 配管破れ、腐食で穴...トラブル続発:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/218838
1665
「ふさわしくない内容を2項目入れたところ、「子どもは義務や責任を果たすことで権利を行使することができる」を27・6%が選んだ。「子どもは成長途上のため、子どもに関する事はいかなる場合も大人が子どもに代わり決めるよう推奨される」も、約19・8%が選んだ。」
1666
大阪大発の製薬ベンチャー、アンジェスがコロナワクチン開発中止 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… 「20年4月に吉村洋文・大阪府知事が「(20年)9月にも実用化したい」と発言したことで注目を集めた。」
1667
山際大臣、統一教会とじっこんの仲の秘書が“窓口”に 選挙区に居住実態がないことも発覚 dailyshincho.jp/article/2022/0… #デイリー新潮
1668
東京都はずっと知っていた・・・PFAS汚染、15年前に検出した「飛行場排水B」とは:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/256194 「都環研は、都の出資を受ける監理団体(当時)の一組織。既に15年前、横田基地がPFASの汚染源になっている可能性を把握していたことになる。」
1669
岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ 「階段寝そべり」写真と翔太郎秘書官の「閣僚ひな壇」撮影 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/631…
1670
桜井義秀・北海道大大学院教授「推薦確認書は、政策がゆがめられたのではないかとの疑念を持たせる問題で、丁寧な説明が求められる。そのアンケートに教団との関係が指摘されている与党の政治家の多くがなぜ回答をしないのか不思議で、説明の義務を果たしていないと受け止められかねない」
1671
bookmeter.com/reviews/107539…「右派や保守は「愛国」「日本を守る」「家族を大切に」などと唱えているが、霊感商法で日本国民に深刻な精神的・金銭的被害を与え、家族関係や人間関係を破壊してきた統一教会と手をたずさえているようでは、国民のコンセンサスは得られないであろう。」
1672
「組織を守るために、政治家のお墨付きを得ることを重視してきた。だからこそ自民党の政治家の選挙を必死で戦い、保守派の望む運動に草の根から取り組んでいる。結果として自民党の別動隊、自民党の政策のための草の根の実動部隊として果たしてきた役割は小さくない。」
1673
「私も家族を壊された」母親が旧統一教会に入信、脱会説得に疲れ絶縁…「無力感は同じ」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20220…
1674
子連れで離婚したひとり親の8割が共同親権に否定的…「DVや虐待が過小評価されている」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/198325…
1675
「日本は大人ですら自分の意見を言う習慣があまりありません。ましてや、虐待などで幼い頃から自分の意見を聞いてもらえなかった子どもはなおさらです。しっかりと予算をかけてアドボケーターを養成しなければ、簡単にできることではないと思います。」