本田由紀(@hahaguma)さんの人気ツイート(いいね順)

476
首相が最も力を入れるという「経済再生」とやらの担当相が山際。笑いたいような泣きたいような。とにかく、統一教会に侵食されている自民党は金輪際だめ
477
政治家が「控える」と言うの禁止にできないものか twitter.com/kazu10233147/s…
478
これが本当なら著者は出版社を提訴しなければならない。…それにしても「見てません」とか「知りません」とか言い捨てれば何とかなるとでも思っているのだろうか twitter.com/sayu4018/statu…
479
「男性の多くはノリを共有することをコミュニケーションだと思っていて、実は「話し合う」ということの意味が感覚的に分からないんじゃないか…大勢でテンポよく会話をまわし、笑いが発生すれば…「俺たち仲良し!」みたいになるけど、実は「一対一の関係」になることをすごく恐れていたりする。」
480
tokyo-np.co.jp/article/208704 塚田穂高准教授「民事・刑事の違法事案の蓄積などから解散命令請求の要件が整うならば、遠回りせずスピード感をもって請求すべきだ。初の質問権行使の手続きや準備にもたつき、質問や調査が不首尾に終われば、かえって教団にお墨付きを与えることになりかねない」
481
JOC幹部が電車に飛び込み死亡 自殺か #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2021/… 何があったのかわからないが、JOC内に問題があることは確実だろう。いたましい。
482
ホテルに缶詰めで、食事はカップ麺…欧州選手団が怒った五輪前大会の低レベル 運営のやる気がまるで感じられない #POL president.jp/articles/-/459… 「もう開幕まで2カ月ほどしかないのに、食事の手配もきちんとできない人たちがどうやって本番をやるのでしょうか」
483
toyokeizai.net/articles/-/607…「男の子遊びとされるものに女の子が手を出すハードルより、女の子遊びとされるものに男の子が手を出すハードルのほうが圧倒的に高いという傾向がみられ、”男尊女卑”的な感覚がこんな小さな子どもにすでに身についてしまっているのか、と驚く。」
484
首相、最低賃金千円に意欲 「審議会でしっかり議論を」 | 2023/6/13 - 共同通信 nordot.app/10413263900011… 千円では低すぎる。庶民の生活の厳しさなどまったくわかっていない
485
外交ビジョンなき防衛力の飛躍的拡充 | | 田中均 | 毎日新聞「政治プレミア」 mainichi.jp/premier/politi… 「驚きである。抜本的な安全保障政策の変更が、これほど短期間に、さしたる反対の動きもなく、進められていくのは長年日本の安全保障問題に携わってきた者からすれば、驚天動地の事態だ。」
486
山際経済再生相「閣僚辞任するべき」62% | 2022/10/9 - 共同通信 nordot.app/95175202625816…
487
コロナ敗戦から考える「危機の政治」と「政治の危機」 :朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP8F… 「今回の『コロナ敗戦』も、都合のいいことしか聞かなくなった為政者のもとに、叱られてもよいから、本当の正確なデータを上げる人がいないということなのでしょう」
488
旧統一教会「地方議員も調査すべき」74% | 2022/10/30 - 共同通信 nordot.app/95936463321907… しないほうがおかしい
489
総務政務官には杉田水脈氏…岸田総理が副大臣・政務官を決定、“旧統一教会との関係見直しを了承した人のみ任命“ times.abema.tv/articles/-/100… これまでの関係は不問なのか、「見直し」とは何か、杉田水脈は「見直し」を了承したのか。わからないことだらけ
490
ただでさえエイジズムと権威主義がきわめて強い社会で少子高齢化が進むと、子ども・若者ひとり当たりの年長者の数は膨れ上がり、様々な「こうであれ」という圧力が降り注ぎ、彼らはいっそう屈従的な姿勢を強いられがちになる。減ってゆく大切な若年層がつぶされないよう意図して尊重しなければならない
491
維新・猪瀬直樹氏 女性候補の体何度も触れ演説 「軽率」と釈明 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… こんな「軽率」な候補者に票をいれてはいけませんね。そんな候補者を出す党にももちろん
492
都合の悪いことは完無視。それがいっそう日本の国際的位置づけを貶めるとしても twitter.com/jijicom/status…
493
尾身茂氏「第9波の入り口に入ったのではないか」…5類移行後1か月で感染2・5倍 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/medical/202306… 感染リスクが減ったわけでもないのに馬鹿みたいに5類にして対策を緩めたことの当然の帰結。
494
人々を不安に陥れる政権。害悪でしかない twitter.com/tv_asahi_news/…
495
自民党は、愚かで偏っているのに(愚かで偏っているから)放送にも学術にも家族にも介入し、自分の都合だけに沿って動かそうとする。それは結局のところそれぞれの領域の独自の価値や存在意義を破壊し、社会の衰退をもたらす。愚かなので自分のやっていることの問題が認識できない。#自民は全然ダメ
496
newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/9… 渡辺博弁護士:「これは単なる本なのですが、これを統一教会はいくらで信者に買わせるかといったら3000万円です。こんな普通の本が(教団の「聖本」)3000万円です」
497
「なんでもかんでも閣議決定でやったら大間違い」野党議員や作家が新宿で国葬反対デモnewsdig.tbs.co.jp/articles/-/136… 「JNNや各報道機関が実施した国葬に関する世論調査では、「反対」が「賛成」を上回っていて、今後も都内では複数のデモが予定されています。」
498
「国葬反対の8割大陸から」ツイート 三重の自民県議が削除 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… 「高市氏から「大陸8割」発言があったのかについては「講演の内容になるので差し控えたい」と口を閉ざした。」いやその講演の内容が知りたいんですが。録音ないのかな
499
diamond.jp/articles/-/315… 「日本はあまりにも急速に高齢化しているので…やがては国が完全に消滅するかもしれない。日本政府は2010年の1億2800万人から2060年には8700万人に人口が縮小すると見込んでいる。その頃には日本人のなんと40%が65歳以上になっているだろう。これは人類史上前例のないこと」
500
杉並区議選の波乱を起こした「2万票」…女性が当選者の半数、自民が大量落選:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/246670 「投票率は43.66%。前回と比べて4.19ポイント上昇したことで増えた約2万票の動向が明暗を分けたようだ。」