51
CPRシミュレーションでの一コマ。
医師A「わかりますか?お名前言えますか?」
マネキン「・・・(突然VF)」
インストラクター「先生!VFです!どうしましょう?」
医師A「でっ、でっ、電マ!電マ!!誰か電マ!!」
本当に電マを置いておけば良かった。
53
当直中の一コマ📞
医師「はい、救命センターです!」
救命士「お、お世話になっております!50代男性、主訴にあってはきょっ、胸痛ー。搬送中にしん、心停止ー」
医師「落ち着いて下さい!初期波形は?」
救命士「は、波形にあっては心静止ー。既往にあっては高気圧ー、高気圧ー」
気象予報士かっ!
54
今まで沢山の患者さんのECMO回してきたし、寝ずに集中治療管理もしてきた。行き場のない救急患者も不眠不休で受け入れてきた。力及ばず亡くなられた方もいるけど、元気になられた方も大勢いる。
それでも努力不足って事でOK?了解👌
三浦瑠麗「日本は医療側の努力が足りない」news.yahoo.co.jp/articles/35175…
55
影響力のある方なんだから、あまり不用意に主語を大きくしない方がいいですよ?三浦さん。
57
58
99、82、86、90、92、80、84・・
これはある日、救命士から特定行為(高度な心肺蘇生)の指示要請を受けた傷病者の年齢だ。このように、超高齢者への心肺蘇生は日本のあちこちで日常的に繰り広げられている事がわかる。日本の医療はこの先どうなっていくのか。綺麗事を抜きに見つめていく必要がある。
60
救急相談センター#7119が全く機能していない。誰がどういう対応しているのか知らないが、どう見ても救急車で来る必要ないケースにも「とりあえず救急車呼んで」が散見される。全く意味なし。
61
高齢者の受け入れを断れだとか、老人医療を一律に医者のマスターベーションだなどと侮辱してくる頭おかしいジャーナリストが遂に制裁をくらっていた。通報した甲斐があった。ご愁傷様です。
#那須優子
62
中学時代に通っていた小さな塾の進路相談での事。
俺が「将来は医学部に行きたいです」と話したところその先生は「読書はしてる?医者こそまず本ですよ」と。
普通ならそこで医学部受験に強い高校や受験テクニックを教える所だろうがその先生は違った。… twitter.com/i/web/status/1…