【北海道地震 ライフライン情報】 被害・対応状況について meti.go.jp/press/2018/09/… 北海道ガス hokkaido-gas.co.jp 全道の断水情報 hokkaido-np.co.jp/sp/article/225… 北海道開設避難所情報 www5.nhk.or.jp/saigai/hokkaid… ご参考までに。
【メディア出演情報】 「ジモトに乾杯!居酒屋小堺クン」 タレントの小堺一機さんと中村愛さんがMCを務める新番組にオファーをいただき、代表の石原が2週連続で出演し地元を熱く語ります🔥 ▼放送日 前編:5/21〜 後編:5/28〜 ▼その他 アプリで全国無料視聴可! #jcom #木更津 #君津 #富津 #袖ケ浦
【熊本地震から今日で2年6ヶ月】 -今日は月命日- ▼犠牲者 272名 ▼現在の仮設住宅生活者数 24,580人 犠牲者の方々へ哀悼の意を表します。 まだまだ不自由な生活をされている方も多くいらっしゃいます。 被災地へ思いを馳せ、出来る範囲での支援を皆さんでしていきましょう。
【災害に便乗した悪質商法にご注意】 大きな災害の後は災害に便乗した悪質な点検商法や、かたり商法等による消費者被害が被災地や周辺地域で発生します。 <事例> ・屋根の葺き替え工事など ・耐震診断、耐震工事など ・住宅修理契約 ・発電システムの訪問販売 ・義援金詐欺など 十分にご注意を。
【明日から受付開始です!】 書き損じハガキを集めて、東北や九州の子供たちに花火を届けよう! ▼募集するもの 書き損じハガキ 未使用のハガキ、切手 ▼受付期間 5月1日(火)~5月31日(木)発送分まで ▼送り先 木更津郵便局留Team-K副代表安斎宛 #ハガキ大作戦 2018 vteamk.com/post-card2018
#ボランティア 活動報告】6 #千葉県 #富津市 #金谷 おはようございます。金谷周辺は15日現在も停電しております。周辺店舗も休業しているところが多く被害の大きさを物語っています。ブルーシート張りや周辺の片付けを今日も行います。上総湊、金谷、竹岡エリアへのご協力も宜しくお願いします。
【今後2〜3日は警戒を】 千葉県で発生した震度5弱の地震について、気象庁は記者会見を開き「揺れの強かった地域では、落石やがけ崩れなどの危険性が高まっている恐れ。今後1週間程度は、震度5弱程度の地震に注意し特に今後2〜3日は強い地震が発生する恐れが多くあり注意してほしい」と呼びかけました。
【高速無料措置について】 #台風15号 に伴う災害 #ボランティア 車両の高速道路無料措置を実施します。 無料措置を受けるためには、下記リンク先から「ボランティア車両証明書」を記入し証明書を係員にご提出下さい。 無料期間 9/13〜9/30 詳細はこちら e-nexco.co.jp/road_info/impo… #高速道路
【大雨に対して最大限の警戒を】 特別警報が出ているエリアの皆様は引き続き十分にご注意下さい。 該当エリアに家族や友人が住まれている方は注意を促しましょう。油断は禁物ですし、知らない事はもっと危険です。連絡を取って確実に伝えましょう。 画像は気象庁発行の特別警報に関する内容です。
【本日より義援金受付開始】2 日本赤十字社が義援金受付を開始 ▼ゆうちょ銀行・郵便局 記号番号00120-5-587864 加入者名 日赤平成30年大阪府北部地震災害義援金 ▼各銀行 三井住友 すずらん支店普 2787541 三菱UFJ やまびこ支店普 2105534 みずほ クヌギ支店普 0620383 口座名義 日本赤十字社
#ボランティア 募集状況】 千葉県内 各ボラセン募集状況まとめ *2019年9月17(火)18時時点 二枚の添付画像をご確認下さい。 引き続きご協力の程宜しくお願いします。 #千葉県 #千葉 #台風15号
#台風15号 臨時情報】 千葉県館山市へのボランティアを検討している皆様は是非ご活用ください。 館山発→千葉駅、千葉みなと駅行き 館山発→東京駅、バスタ新宿駅行き ボランティアに参加した帰り道(復路)の代金のみ無料になります。 詳細 city.tateyama.chiba.jp/kikaku/page100… #館山市 #館山 #ボランティア
【鉄道各社アカウント一覧】 JR東日本@JRE_Lim_Exp_etc 小田急@odakyuline_info 東急@tokyu_official 西武@seiburailway 京王@keiodentetsu メトロ@tokyometro_info 京成@keiseirailway 京急@keikyu_official 相鉄@sotetsu_pr ゆりかもめ@yurikamome_info 添付画像>JR計画運休について
【義援金詐欺にご注意を】 大きな災害が発生すると起こり得る義援金詐欺。主な手口として市役所の職員をかたり、訪問したり電話をしてきます。過去の災害では同様の手口で被害も出ています。 市の職員が電話や訪問で義援金を求めることはありませんので特に高齢者の方々はご注意ください。 #台風15号
【今日は72回目の終戦の日】 ▼日中戦争と太平洋戦争の犠牲者 約310万人 *軍人軍属など約230万人、 *民間人約80万人 ▼全国戦没者追悼式 参加遺族:約5,225人(予定) 知る事や学ぶ事はやめずに、家族や子ども、後輩など、しっかりと後世に伝えていきましょう。
【被害を受けた方々へ】 被災された方は再建のために各証明書が必要になり、認定を取得するには原則的に被害時の写真が重要です。安全を確保して写真を撮影しておきましょう。 ▼罹災証明書 自宅が被害にあった場合に必要 ▼被災証明書 家電や車などの被害を証明するために必要 #台風19号 #台風
#千葉県 臨時情報】 下記二つのスポーツクラブが無料解放を実施。 スポーツクラブ ビッグ・エス #千城台 店、#木更津 店   ▼実施サービス ○携帯電話/スマホの充電 ○飲料水(500ml容器をご持参下さい。) ○シャワー(シャンプーやタオル類はご持参下さい。) ○レストスペース #台風15号 #停電
【津波発生時の対応】 ○とにかく高いところへ ○川から離れて ○なるべく徒歩で逃げて ○津波避難場所を目指して #津波 #防災 #水害 #備え
【本日より義援金受付開始】 りそなグループは、今回の地震における被災者支援や被災地の復興支援を目的とした義援金を以下の口座で受付けいたします。 義援金は、大阪府を通じて被災者支援や被災地の復興に活用されます。 りそな銀行 大阪公務部 普通 1832206 平成30年大阪北部地震義援金
【熱中症対策と応急処置について】 現在も停電しているエリアでは扇風機やエアコンもなく、大変暑い状況と思います。まずは水分をたくさん取り、周囲の高齢者やお子様にもご配慮いただければと思います。 万が一熱中症の症状が出た際は、2枚目の画像をご参照下さい。 #停電 #熱中症 #台風15号
【津波を知ろう】 ○津波は繰り返しやってくる ○揺れを感じなくても津波は来る ○引き波に巻き込まれると沖合まで流される ○30cmの津波でも人は流されます #津波 #水害 #防災 #災害 twitter.com/vteamk/status/…
【冠水した太陽光パネルにご注意】 冠水した太陽光パネルでも、日があたれば発電し電気が供給されれば感電や発火の恐れもあります。太陽光発電システムやご家庭のブレーカーは全て落としておきましょう。 電気が戻った時、冠水した家電製品や電線に電気が流れることで起こる復電火災にもご注意を。
【避難所での配慮事項】 今後避難場所に集まる高齢者や障害者に対しては、様々な配慮が必要となってきます。 現地の方はご覧になれないかもしれませんが、これから支援にまわる人や今後様々な場所で遭遇した際のご参考になれば幸いです。皆様で助け合いましょう。 <避難所運営のポイント> *画像参照