926
927
928
ただ黒柳徹子がものすごいのは、この3000万部にいたろうという、本邦最大、世界的大ヒットの著者印税の全てを、寄付したことです。
正確な数字はわかりませんが、十億はくだらないのは間違いないでしょう。
その莫大な寄付金を元に作られたのが、トット基金です。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88…
929
930
まぁ正直その、一瞬唖然としたが、これはまだギリギリ評価はできる。コロナの影響で、外食産業その他が冷え込んだせいで、米が余ってんのよ。
それを国家が買い上げて、せっかくなんで無料配布したと考えれば、まぁギリ筋は通る。 twitter.com/YahooNewsTopic…
931
同時に、自分たちが富貴な生活をしているのも、「まぁ確かに平均よりちょっと豊かだけど」くらいで、「でも私はあなたよりずっと努力したんだから、正当な対価で権利なんだよ」と、ホンキで思っているの。
932
933
934
ただ、この「誰も引かない貧乏くじ」ってのも、「そもそも公共事業ってのは、金の流れを生み出すためのもので、結果はさほど意味をなさない」という、批判される文言ですが「やることに意義がある」なんです。
やることが決まった段階で、もう目的は果たされれている。
935
んでまぁ十年後くらいになんやかんや落ち着いて忘れた頃に、
「あの夏、俺達は、コロナにも政治権力にも負けなかった!」的な回想で、「音楽の力」みたいなノリにするんだよ。
なんか、文化祭当日だけ張り切った奴らの卒業アルバムな感じの。
936
「朝五時からの遺体搬出作業」
「低血糖症で食事を摂る必要があるスタッフ」
「遺族は、『近くのマクドで食べてから来たエエよ』と快諾」
「霊柩車の座席で食事を取る」
「赤の他人のおばはんが騒いでネットに写真を晒す」
「事情を知った後も、『私は悪くない』と喚いている」
すくいねぇな。
937
938
最近、このテのワイドショーが、とにかく「不安を煽る演出」を多用して視聴率稼ぎに走るため、心のバランスを崩す人が多出し、公的機関からさえも「そういうときは無理して見ないようにしましょう」と警告出されるレベルなんだよな。
939
あー、「奨学金」関連で昨日ざわついていたのはそういうことか・・・でも確かに、奨学金の返済って下手すれば四十代まで続くのよ。年十万くらいとはいえ、重いことには変わりない。
出産を機会としての減免、いっそ免除は悪くないとはい思うんだが・・・確かに「借金をたてに産めよ増やせよ」な、
941
なので「恩返しなどとことさら強調するのはどうだろうか? そんなものがなくとも、困っている国があれば手を差し伸べて当然だろう」と違和感を覚えていたかたを見かけたのですが、その方は、まったく間違っておらず、すごい誠実な方なんでしょうが、
942
943
944
その人は自分を「左派」と自評していましたが、時に右翼の犯罪者の弁護も引き受け、「左」の同業者たちからは裏切り者呼ばわりされ、「右」側からは「こっちにすり寄ってきた」とせせら笑われながらも、最後までその生涯を貫き、あまりに食えないので「職業というか趣味だな」と笑っていたそうです。
945
最近、一部のタレントや文化人が、いじめ問題の時に「いじめた側にも人生があるので責めすぎるのはどだろうか」と、時には「いじめられる側にも責任が」まで言い出すコトがあるんだが、それってかつていじめた側で、昨今のSNS社会で、被害者からの「報復」を恐れてのことだったりするのよね。>RT
946
948
~終戦~
フランス「かったー」
ドイツ「まけた・・・」
ベルギー「勝った・・・はずなのに・・・国土が焼け野原・・・街も設備もインフラも全部なくなった・・・自分で壊した上に隣国に壊された・・・なんでこんなことに・・・」
949
驚いたことに、「なんらかの組織に属している者」が全てと思ってらっしゃる方がいますが、その組織と個人で契約し業務を行い報酬を得ている者、というのが個人事業者です。
要は「個人で事業をしている者」です。
ものすごい数いるんですよ。
950
国と国との関係で「兄弟」なんてワードを持ち出してくる側は、ほぼ自分を「兄」と思っていて、「愚かな弟のためにやってやっているのだ」だったりする印象があるよね。