901
「反ワクチン」「コロナは風邪」と言っていた人たち、リーダーたちは実はこっそり接種済みで、鵜呑みにした者たちが職場や家族を巻き込んで感染拡大させている現状に、かなり不安になっているものの「ワクチンを射てば仲間内で責められる」ことを恐れて逃げられないというすごいドツボが発生してるな。
902
903
904
「今度小説家と会うんですが、なにを話したら良いですか?」
「そうだなぁ、作品の感想なんかは言うのは止めておいた方がいい」
「なぜです?」
「普段、業界外の人と話し慣れていないので、担当編集者に初稿返しをされたときのモードに入り、なにを言われても笑みが消える」
「厄介だなぁ」
>RT
905
906
あ~~~世界卓球の延長で、「アド街」が放送中止、その結果、その後の番組が放送時間が前倒しになり、「スパイファミリー」が録画失敗や時間通りに見ようとしてラスト5分しか見られなかった人続出なのか。
うん、ウチの録画予約もできてなかったw
908
909
910
経営者も司令官も同じよ、やるべきことってのは、
「兵を飢えさせない」
「兵を疲れさせない」
「兵の運用に足る物資、予算、人員を集める」
で、大逆転作戦で奇跡の大勝利なんて、妄想の産物なんですわ。
911
よく「子供は純粋で無垢で悪意がない」的に語る向きがありますが、子供は子供という生物ではなく、人間の幼体に過ぎません。
大人がやるこたぁ子供もやるよ。
ときに大人以上に「話が通じない」時があるんでタチが悪いくらいよ。
912
この二つって、無関係に思えるが、そうでもないんだろうな。
要は、「一方的にやられる関係だと”負け”と思う人」なんだろうと。
togetter.com/li/1919995
913
ただそれを踏まえた上でも、やはり適切とは問うて言い難いたとえだったのは事実で、吉野家を愛用している者でさえ、いい顔をしないのは事実。
なぜなら、今この瞬間も通っている者たちは、「シャブ漬けに成功した者たち」扱いしたと言ったに等しいのだから。
914
正直、少々無理筋な論理の展開もあり、世間から「殺人鬼の味方をする悪魔」扱いだったのですが、正直私もそれきっかけで興味がわき経歴を調べたら、もうなんかこう、「社会的悪」みたいな人ばっか弁護している人だったと。
915
916
まぁここらへんがガチ怖い話で、「自分が関係している」って、気付いてない人がかなり多く、昨今になって急に連絡きて「?」ってなっている人多数なのよな。 twitter.com/takuya_uruno/s…
917
そういや、ねずみ小僧という盗賊がその昔居りまして。
この盗賊、大変大胆なことに、標的としたのは大名屋敷。
大名屋敷とは文字通り大名の屋敷ですが、ただのお屋敷ではありません。
現在で言うなら、「大使館」兼「駐屯地」みたいなモンです。
一種の軍事基地でもあります。
918
発売一週間後・・・
O氏「ども」
版元「ああ、どうですか? 売れ行きは」
O氏「売り切れた」
版元「え?」
O氏「全冊売り切れた、完売」
版元「ええ!?」
O氏「問い合わせ殺到中、増刷リクエストで電話ヤバいです」
版元「どうしてこうなった・・・?」
prtimes.jp/main/html/rd/p…
919
でもその洋食屋さん、今も営業しているが、レバニラ炒めはやってないの。もともとメニューになくて、先生に精をつけてもらおうと店主がわざわざ作ってたの。これが商売っ気のある店なら「あの赤塚不二夫が愛した」とか書いて、名物料理で売ればいいだろうが、やらなかったの。
920
まぁこれこのように、「映画」は歴史を描くが、同時に「映画」自体か、歴史に描かれるという、大変興味深いエピソードがあったわけです。
922
923
以前とあるベテラン作家さんが、
「売れっ子ってのは『自分がなにを売っているか』が知られている者のことだ」
と語っていたのを思い出す。
「魚をほしいやつは魚屋に行く、”何でも屋”にはいかないだろう?」と。 twitter.com/sinkurou20231/…
924
まぁワクチン絡みのあれこれなんだが、
「コロナの影響で人とのつながりが無くなり孤独と不安に襲われた中、誰も寄り添ってくれず、話を聞いてくれたのがあの人たちだけだった」
的なのを聞いて、要は
「寂しかったから一体感を得たくてサークル感覚で参加」で、
流石に引いた。
925
実は、海軍司令部的には、「自分たちの落ち度」を回避するべく、意図的にマクベイ大佐に責任を押し付けようとしていた。事実、大佐は軍法会議で有罪となったが、「寛大な処置」によって無罪になり、口止め料を支払われるかのように、少将に昇格している。