SOW@(@sow_LIBRA11)さんの人気ツイート(古い順)

1576
そういえば、今日ちょっと離れたところにあるお寺さんに、初めて参拝をしたんだが、「お賽銭箱にお賽銭を入れたらセンサーが感知して自動的に般若心経が再生される」という機能が搭載されていて、ちょっとびっくりした。あるのねこういうのw
1577
まぁ今回の法務大臣の失言からの辞任騒動、この人ガチガチの規制派で、平沢勝栄同様、元警察官僚で、警察関連の指示を背負っているだけに、けっこう微妙なとこあった人なんだよなぁ・・・
1578
これほど、「なに食ったらこんなにデカくなるんだ」な案件だな・・・美味いのかな?w news.yahoo.co.jp/articles/bbb5f…
1579
転売を防ぐ方法を考えたんだがな。 あのさ、要は、フリマサイトなどに出品できなくさせればええわけやん? で、フリマサイトってなんでも出品OKIじゃなくて、ちょくちょく「禁止」のものがあるわけよ。
1580
法的に取引が禁止されているもの(盗品や象牙など)、 18禁に該当するもの、しかねないもの(使用済み下着) さらに、タバコやなんらかのチケット、金券に偽ブランド品、さらには酒類や、そして・・・医薬品。
1581
医薬品ってけっこう法的に厳しいものがありましてね? 取り扱いには許可された業者じゃないとダメなんですよ。Amazonやヨドバシなんかは、そのために「薬局」をもって、販売資格をクリアしているくらいです。
1582
で、その医薬品の範疇なんですが、意外と広い。 例えば、ロキソニンは第一類医薬品。 養命酒は第二類医薬品。 サロンパスは第三類医薬品です。
1583
なので「ゾンビランドサガ」では、サガンシップというサロンシップのパロディ(久光製薬は佐賀県発祥の企業)が出てくるのですが、作中で営業の余興の一巻で、アイドルたちがお客さんに「湿布を貼る」シーンが有ったのですが、
1584
第三類とは言えサロンパスは「医薬品」、それを貼ることは「医療行為」となるため、無資格者にはできません。ただし、私的な関係(保護者や家族などが貼ってあげる)なら問題ないですが、「有償」で行うことはできないのです。
1585
彼女らは「アイドルの営業」で来ているので、そのお客さんに湿布を貼れば、「有償医療行為」になり、法に反します。ただ、作中では「自分たちはゾンビで人間じゃないから問題ない」という超理論で突っ切りましたw
1586
ここまで言えばお察しのいいかたはおわかりですね。 そう・・・ガンプラの中に、入れるんですよ。湿布を! いえ、別に湿布でなくとも構いません、第三類医薬品程度のものならなんでもいいです。
1587
別に全部を入れる必要はありません。 一錠か一枚か一包かひと塗りか・・その程度の少量を入れるのです。 なぁに、大した手間ではありません。 かつてバンダイは、約一万円するネオジオングを、「食玩」の体裁で売りました。 わざわざガム3つ付けて!!
1588
ガンプラのパーツの入った袋の中に、同様にほんの一錠だけ医薬品を入れるわけです。 これで途端に、そのガンプラは「医薬品」になります。 開封して取り出せば問題はないでしょうが、少なくとも「新品」ではなくなります。
1589
転売は昨今、ただの買い占め転売だけでなく、転売屋から購入し、それをさらに高値で転売する、二次転売三次転売まで発生しています。 それらが高騰化に拍車をかけている。 それを、大きく削ぐことが可能となるでしょう。
1590
そう、すなわち「食玩」ではなく、「薬玩」という新提案! 一般商品全てをおこなのは難しいでしょうが、イベントコラボ限定品商品ならば、十分可能な話です。 マツモトキヨシ、いっちょ乗らんか?w
1591
近年、医薬品メーカーやドラッグストアが、アニメやマンガとコラボする例などいくらでもあります。 十分な販路も有り、勝算のあるプランとは思いませんか?w
1592
フィクションにおいてもその取り扱いが厳格にされる「医薬品」。かりにそれを放置すればフリマサイトは薬事法違反に問われ、出品者に対処せざるを得ません。 相手を殴るときは、殴り返せない武器を使うのが鉄則です。そう、薬事法で殴るわけですw
1593
こういう「やることはやっている」のに評価されない日本という構図を見ると、実態ではなく、コミュ力とパフォーマンス・・・「セルフプロデュースw」ですべて決まる、微妙な学生サークルみたいなとこあるよな、国際世論って。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1594
「ああいうキレイ事を口にするやつほど、FANZAの購入履歴はエグいもんだ」 というセリフを思いついたんだが、今のところ使い途はない。
1595
しかしアレだなぁ、毎度、「普段は出ないようなネタやテーマがなぜか同時期作品に被る」ってのはよくある話だが、今季は「内臓を売る」が出てくる話がカブるとは思わなかったなw
1596
いろいろ考えた結果、「水星の魔女」と一番相性のいい他のガンダム作品は「Gガンダム」ではないか?という結論に達しました。 その1 「ブレードアンテナを破壊する決闘の『水星の魔女』」 「アンテナ以外も破壊するドモン・カッシュ」
1597
この手の昨今流行りのパフォーマンス、いかにも「海外意識高い系」の暴走に見えるのだが、どうも実態にさらに薄暗いものが潜んでいるとも言われているのな。 それは「スクールカースト下位者の逆襲」・・・ twitter.com/afpbbcom/statu…
1598
スクールカースト・・・日本ではよく言われているこれだが、海外、特に欧米圏では社会問題となっている。 学生時代のヒエラルキーが、時に悪質かつ陰湿な、人生の大きな障害となっているという。
1599
欧米社会におけるスクールカースト最上位は、「美女かマッチョ」、要は「アメフト部とチアガール部」そのトップの取り巻きからその取り巻きの取り巻きに下がっていき、彼らとなんとか「お付き合い」できるのが、ボンボンの家の子。
1600
要は、「ドラえもん」で言えば、しずかと出来杉が頂点で、スネ夫はなんとか数段下で相手してもらえるという具合。 ジャイアンとなると、階層外の人間。 のび太はというと、上記の三人を勝ち組とするなら、負け組に類され、「同じ人間」扱いもいされない。