401
まぁこういうのをいると「都会人が田舎に移住」するにあたっての答えが見えてくるね・・・何かをもたらすものじゃないと厳しいw
yomiuri.co.jp/national/20230…
402
「僕はタイムスリップしたのか!? すいません、今は何年ですか!?」
「慶長五年の九月だよ」
「西暦だと1600年。関ケ原の合戦の寸前!? 運命は僕になにかをさせようとしているんだ!? すいません、ここはどこですか!」
「○○」
「あ、じゃ関係ないや」
って思える場所ってどこかなw
403
まぁこういうのが「お姑さん仕草」だったのは、特に体力や肉体的に劣る高齢女性が、若者にできる「攻撃手段」が、皮肉や嫌味や、相手の好意を拒絶する心理的暴力しかなかったってことでもあるんだろうが・・・ twitter.com/michihikofujie…
404
そういえば先日ツイートして、意外に反応の良かった「3びきのくま(とゴルディロックス)」の話なんですが、トルストイが世に広めたこともあってロシアのお話に思えますが、イギリスの民話が元。
だがそのイギリスには熊はいない・・・ twitter.com/sow_LIBRA11/st…
405
それは国が国に行うものとしては、最大限の侮辱です。
スポーツの試合をしているのでも、ましてやただの殺し合いをしているのでもありません。
ついでにいえば、「教室でおともだち同士がケンカ」しているのでもない。
戦争をしているんです。
406
そのウクライナ人たちの願う勝利が果たされることを願い、その意志を尊重し支持するという表明と考えれば、「必勝」はなにもおかしなことではありません。
それとも、「領土を奪われ国民を奪われ主権を侵害され、政治経済軍事ともに他国の支配下に入りなさい」と言えばよかったのでしょうか?
407
ウクライナ国民が団結し、果敢に抵抗を続けているその目的は「ロシアに侵略される前の状態に戻す」ですよね。それをウクライナ政府も目的として掲げている。
だからウクライナは挙国一致で動いている。
国民の目標と政府の目的が同じです。
ここに至ることこそ、ウクライナにとっての「勝利」です。
408
しゃもじに書かれた「必勝」の文字にわーわー言うとる方々がおられますが、その前に「ウクライナにとっての勝利」とはなにかを定義する必要があると思うのですな? ロシアを滅ぼすこと? ロシア人を皆殺しにすること? 違いますよね? それは彼らの勝利ではない。
409
実は「暴れん坊将軍」で、「水戸黄門ネタ」が出てくる回があってな。水戸黄門こと徳川光圀と、暴れん坊将軍こと徳川吉宗、ギリギリ同じ時代を生きた時期もあるが(吉宗17歳時に光国死去)なんだが、まぁあんま歴史的な関わりは薄い。
410
けっこう多いですよ、どこでも。
新人が「これ別にやる必要ないんじゃないですか?」ってやって、古参が「いいんだよ今までこれでやってきたんだから!」ってなって、管理職は「まぁまぁまぁ」としか言えない。
結局年功序列があるんで、新人の方に、
「気持ちはわかるけど、場を乱さないで」となる。
411
んでまぁ、高齢の運動員たちが、手作業で文化祭のノリで作ったんだろうが、問題は「いやそれ今は不味いっすよ」って若い子が言えない。若い子が気づいた違和感を、責任世代の中年層がちゃんと高年齢層に言えない。
そういう現場だったのかもね。
けっこうそういうのどこにでもあるでしょw
412
まぁここらへん、各政党の中でも共産党は高齢化率が高いと言うから、そのせいもあるんだろうな。
三十年四十年前なら、多分、けっこうどこもやってたと思うのよ。ホラ、パン屋が勝手にドラえもんアンパンとか作ってんじゃん? あのノリで。
news.yahoo.co.jp/articles/1331b…
413
こういうのけっこう多いよな。
一見便利になったからそれまでのが不要になった、に見えて、結局は「人間がシステムに合わせた」だけで、それがゆえの軋みみたいなものな。
togetter.com/li/2107467
414
「墓を作ることと、墓を作ることを託すこと、か・・・」
415
「最後の一人が、私だからですよ・・・」
「ひっ・・・骸骨!?」
「これで、やっと私も・・・逝ける・・・」
「なんということだ・・・我々もいずれこうなるのだろうか。だが少なくとも、設立にかけての最初の仕事と最後の仕事はわかったな」
416
「条件とは?」
「裏手にどうぞ・・・」
「ここは・・・墓場!?」
「すでに彼らはこの世を去りました。この墓の管理をお願い致します」
「それはかまいませんが・・・しかし気になることがあるんですが・・・なぜ、墓の数が11なんです?」
417
「オタクたちだけで過ごす村を作りたいのです」
「なるほどわかりました。良い物件がございます・・・こちらはどうですか? かつて十二人のオタクが、同じような志を元に使っていた屋敷です」
「すごい、全てが揃っている! 明日からでも暮らせそうだ」
「ですが使用には条件がございます」
>RT
418
まぁちなみに、店長が言ったような「自己紹介」する人は、働いている間にこなかったけど、多分まぁそのいたんだろうな。直ぐ側だし。それっぽい感じの人も、いたこたいたが、でも逆にモノホンほどそれっぽくないっていうしな・・・w
419
というにも、「抗争」的なのが起こって、そうなった時に市民が巻き込まれることを警戒して、警察、それも機動隊的なのが立つのよ。なんか起こったら両方逮捕するの。「警察がヤクザ守ってやがらァ」なんて言われたが、その斜向かいのビルにもいたんで「あそこやったんかい!?」とびっくりしたw
420
だから以前、とあるコンビニでバイトしてた時、店長さんに「そういうこと言う人は騙りだが、現れたらすぐに警察に電話しなさい」と言われたんだが、驚いたのが、そのコンビニの斜向かいが暴力団の事務所だったw
421
暴対法って、成立時に「もはやこれは人権侵害ではないか?」とまで言われた法で、最近でも話題になったが、高速道路のETCカードすら発行できない(クレジット引き落としなのだが、暴力団はクレジットの審査がおりないので)くらい。
なので「○○組の者だ」と言っただけで、恐喝罪が適用されたりする。
422
「K2」なぁ・・・作者の真船一雄先生は、今更説明の必要ないくらい超絶画力の方で、Kたちを始め、美男美女を多く描いてきたわけですよ。
その方があえてのヒロインポジに置いたのが、ちっちゃくて決して美女ではない宮坂さんなんだが、彼女はとてつもない魅力にあふれている。
423
「アイツは敵だから全部ダメ!」
「コイツは味方だから全部いい!!」
みたいな論理にも成ってない理屈で動くのは、どれだけ非知性的かわかる話である。
424
そういえば田嶋陽子先生と言うと、論敵として有名だった三宅久之氏を、その訃報に「立派な紳士でした」と弔慰を示されたことが印象深いね。
決して、相手の人格を傷つけるところまではやらなかった。
425
もう語感が完全に勇者系だもん。中盤以降で出てきて、主人公の味方をしてくれる系だよ。
ん3クール目くらいで合体して、超合体スーパーゴルディカイザーとかになる感じだよ。
ゴルディロックスw