101
「たかが電気」系の方々は、たいていが、お金持ちだからなぁ・・・エネルギー問題はことごとく、「弱い者から順に被害を受ける」だけに、どうしても温度差があるんよね・・・
102
103
104
財務省が国会での答弁で「消費税は預り金ではない」と認めたのは、かなり大きなことで、これ要は
「預り金なので、それを納めるだけだ」という名目で強行した、インボイスが、ウソだって言ったようなもんなんだよな・・・
106
ちょっとまて!? 今気づいた!
この夫婦の旦那さん、「バーを経営していたが、斜向かいの不動産屋の爆発で店が失くなって、それをきっかけに」って・・・アレか!!!w twitter.com/sow_LIBRA11/st…
107
109
これけっこう洒落にならない問題で、現在ドイツだけでなく、ロシアへのガス依存が強かった国は、今回のウクライナ問題で声を上げられない。
ガス売ってもらえなくなるから。火力発電止まるから。
止まらないにしても高騰化するから。
そしたら産業や経済がガタガタになるから。
110
こういう光景好きだなぁ・・・そもそもドリアって、ミラノどころかイタリアにはなく、実は「日本料理」にカテゴリーされるんだが、それを考えたのは日本のホテルで働いていたスイス人シェフなのよね。
もうぐっちゃぐちゃなんだが、だからこそ愛らしい。 twitter.com/livein_china/s…
111
まぁコミケ献血がなぜ重要だったかというと、やっぱ総じて参加者の年齢が若いんですね。年齢が上がると「献血可能」のハードル上がります。なんらかの持病を持っていたり、薬を服用していたり、「献血不可」な体になる人多いんです。
112
113
「助からなかったんだから輸血が無駄」というのも、究極の、そして末期の「コストカット信奉」だなぁ。
もしかしてその輸血で、1分生き延びたかもしれない、わずかだが苦しみが減ったかもしれない、その「もしかして」だけで、十分価値がある。
114
116
117
「人は自分の見たいものだけを見る」って話。
コンビニで働いてた時ありましてね。
パック牛乳をレンジで温めろって客。
「パックのままレンジに掛けないで」の注意書きの「パック」「レンジ」だけ見て、「このまま温められる」と思ったみたいなんですなw
ただ、その後流血沙汰になりました・・・
118
120
まぁしかしアレやなぁ、アメリカのTwitter、中国のTikTok、韓国のLINEと、もはやインフラに等しくなったSNSを、自国で有していないというのは、◯◯玉握られているようなモンじゃのう。
121
122
「家庭をもったら趣味を捨てて家に奉仕しなければならない」という論を見るたびに思い出すのがウチの祖父で、祖母がどうしても行きたかったプロ野球のナイター中継に行って夜遅くなったのを知って怒り一言、
「夜道は危ないから次からはタクシーで帰りなさい」とw
123
この「なぜ笑うんだい?」の元ネタ、世界的サッカー選手のロナウドに、たどたどしいポルトガル語で質問をした少年に、記者たちは悪気はなかったのだろうが笑い声を上げ、それを諌めたエピソードで、ロナウドのぐう聖エピソードとして今も語られているのだが・・・
>RT
124
125
コミケでナチスSSのコスプレをしていた人を見たアメリカの人が、「信じられない海外なら逮捕される、その前に周りに叩かれる」と言っていたそうだが、日本でだってエノラ・ゲイ号のコスプレして、きのこ雲背負ったら顰蹙買うし叩かれるよ、と。