吹奏楽ネット(@suisougaku_net)さんの人気ツイート(リツイート順)

601
第47回北海道アンサンブルコンクール 高等学校の部 審査結果(1/2) 【金・代表】旭川凌雲(打楽器7)、遠軽(トロンボーン4) 【金】函館白百合、北星学園大附属、旭川商業、釧路北陽、網走南ヶ丘
602
【東海代表】中学 日進市立日進中学校:1/交響詩「ローマの噴水」より 鈴鹿市立白子中学校:4/歌劇「蝶々夫人」より 浜松市立開成中学校:4/「イースト・コーストの風景」より
603
鹿児島)吹奏楽の屋比久さん、鹿児島を去る 3日演奏会 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/emxt
604
コンクールのない夏。 高校野球は、全都道府県で独自大会が開催されて、甲子園では交流試合が開催されて、メディアも注目してくれて、、、 単純にうらやましいなって思ってしまいます。
605
ついに「審査方法の検証」が行われることに! 大いに期待します。 会報「すいそうがく」2021.12月号より ajba.or.jp/00ajba/07_pdf/…
607
第65回全日本吹奏楽コンクール 大学、職場・一般の部 審査員 芦田修次(クラリネット) 勝山大舗(クラリネット) 神谷敏(トロンボーン) 國末貞仁(サクソフォーン) 久保昌一(打楽器) 露木薫(ユーフォニアム) 樋口哲生(ホルン) 本間千也(トランペット) 森圭吾(フルート)
608
【九州代表】大学 福岡教育大学:2/コリアン・ダンス(高昌帥) 福岡工業大学:5/楓葉の舞(長生淳) “吹奏楽の神様”こと屋比久勲先生率いる九州情報大学は、九州大会初出場ながら金賞を受賞。惜しくも代表には手が届きませんでした。
609
第27回全日本マーチングコンテスト 中学の部 審査結果② 銀 宇治 銀 南砺福野 金 足立区第十四 金 雲仙小浜 金 船橋法田 銀 板橋区赤塚第三 金 西宮上甲子園 銀 郡山第三 銀 神戸塩屋 銅 徳島加茂名
610
【四国代表】全団体 徳島・徳島市国府中学校 愛媛・松山市立拓南中学校 香川・香川県立坂出高等学校 愛媛・愛媛県立伊予高等学校 高知・鏡野吹奏楽団 愛媛・藤原大征とゆかいな音楽仲間たち ※大学の部の代表団体はなし
611
第30回全日本マーチングコンテスト 中学の部 審査結果① 銀 東広島黒瀬 銅 徳島加茂名 金 野田南部 銅 北九州志徳 銀 遠軽 金 大阪菫 銀 北九州木屋瀬 銀 名古屋平針 銀 雲仙小浜 銀 久喜栗橋東 金 足立第十四 銅 加古川平岡 銀 名古屋植田
612
第39回全日本アンサンブルコンテスト 中学の部 審査結果① 金 埼玉栄 銅 南国市立鳶ヶ池 金 金沢市立浅野川 銀 古河市立総和 銀 坂井市立丸岡 金 荒川区立尾久八幡 銀 山形市立第六 銀 鈴鹿市立白子 銅 今治市立西 銅 鹿児島市立桜丘 金 世田谷学園
613
第19回日本管楽合奏コンテスト 高校B部門① 【最優秀グランプリ賞・文部科学大臣賞】千葉県立幕張総合 【最優秀賞】神奈川県立川崎北、作新学院、習志野市立習志野、秋草学園、千葉県立松戸六実、春日部共栄、大成女子、東京都立片倉、横浜創英、東京都立杉並、千葉県立千葉商業、東海大高輪台
614
【2018年全国大会】東北代表 岩手・北上市立上野中学校 宮城・仙台市立向陽台中学校 宮城・仙台市立第一中学校 宮城・聖ウルスラ学院英智高等学校 福島・福島県立磐城高等学校 福島・福島県立湯本高等学校 宮城・東北福祉大学 宮城・名取交響吹奏楽団 宮城・泉シンフォニックWO 秋田・大曲吹奏楽団
615
【2018年全国大会】東関東代表(中学) 千葉・松戸市立小金中学校 千葉・柏市立酒井根中学校 千葉・松戸市立第四中学校 高校同様、全国屈指の超激戦区・東関東支部は、昨年全日本オール金を果たした3校が3年連続で代表になりました。 千葉県が3年連続代表独占です。
616
【北陸代表】高校 福井県立武生商業高等学校:5/ウインドアンサンブルのためのコンチェルト 富山県立高岡商業高等学校:4/交響詩「ドン・ファン」 武生商業が2年連続2回目、高岡商業が2年ぶり28回目の代表。 中学の部に続き石川県勢が代表逃す。
617
@suisougaku_net 追加訂正された分を表示してみました。
618
第16回東日本学校吹奏楽大会 中学校部門(後半)審査結果 銀 札幌屯田中央 銅 春日部豊春 銀 北広島大曲 銀 射水新湊 銀 足立千寿桜堤 金 千葉土気 銀 郡山日和田 金 瑞穂 金 青梅第六 銅 松山 銀 いわき小名浜第一 銀 真岡東 銀 白山美川 銅 上野原西 金 横浜丸山台
619
【中国代表】中学 出雲市立平田中学校:3/「平田幻想」十六島~平田祭り~猪目洞窟~黄泉の穴~布都御魂神(天野正道) 防府市立桑山中学校:4/信長~ルネサンスの光芒(鈴木英史) 出雲市立第一中学校:3/交響組曲「寄港地」より(J.イベール)
620
精華の定期演奏会に行った際、プログラムの広告に気になるものを発見しました。 精華女子高等学校吹奏楽部DVD 今春発売予定 「過去から現在まで、精華サウンドの名演を一挙セレクト!ファン待望のDVDです!」とのこと! 詳細が気になります!
621
(´-`).。oO(笑コラの「吹奏楽の旅」ぜひ幕総に密着してほしいなぁ...。同じように思っている方、いたらリツイートを...)
622
【2019年全国大会】九州代表 福岡・福岡市立城南中学校 鹿児島・鹿児島市立桜丘中学校 鹿児島・鹿児島市立武岡中学校 鹿児島・鹿児島県立松陽高等学校 熊本・玉名女子高等学校 長崎・活水高等学校 長崎・活水女子大学 福岡・福岡工業大学 福岡・西区市民吹 福岡・春日市民吹 福岡・ブリヂストン久留米
623
YouTubeにこんな動画が。。。 【吹奏楽】2016年「マーチ・スカイブルー・ドリーム」と1999年 行進曲「K点を越えて」がそっくり【課題曲】 youtu.be/rAesdUkmCF4
624
【関西代表】中学 大阪市立喜連中学校:2/交響詩「ローマの祭」より 宝塚市立中山五月台中学校:2/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 豊中市立第十一中学校:2/紺碧の波濤 喜連中が演奏順1番(朝一)で連続代表、豊中十一中が2012年全国大会金賞受賞曲で代表返り咲きです。
625
第63回全日本吹奏楽コンクール、全出場団体が決定!全国大会までの1ヶ月間、様々なデータを紹介していきます。 中学:suisougaku-net.com/all-japan/2015… 高校:suisougaku-net.com/all-japan/2015… 大学、職場・一般:suisougaku-net.com/all-japan/2015…