吹奏楽ネット(@suisougaku_net)さんの人気ツイート(いいね順)

76
【必見!!】~TV放映のお知らせ~ 9月17日(土)19:00から放送の日テレ「世界一受けたい授業」に藤重佳久先生×活水高等学校吹奏楽部が登場! ▼内容 5か月で全国大会へ 常識を覆す吹奏楽部 吹奏楽界のカリスマ指導者が登場!
77
第64回全日本吹奏楽コンクール <中学前半の部>審査結果 銅 府中緑ケ丘 銀 松戸小金 銀 いわき植田 銅 南砺福野 金 長崎山里 金 松戸第四 銀 札幌啓明 銅 宝塚中山五月台 銀 越谷大相模 銀 浜松開成 金 羽村第一 銀 豊中第十一 銅 高松屋島 金 日進 銀 川口青木
78
~TV放映のお知らせ~ 第62回全日本吹奏楽コンクール高校の部の特集番組「響け!吹奏楽の甲子園」が今年も放送決定! 2014年11月29日(土)13時から2時間(予定) BS朝日(5ch)全国放送
79
【2022年全国大会】九州代表(高校) 熊本・玉名女子高等学校 鹿児島・鹿児島県立松陽高等学校 長崎・活水中学校・高等学校 福岡・精華女子高等学校 昨年代表の4校が揃って連続代表。 玉名女子は8大会連続かつ2年連続朝一での代表。 松陽、活水ともに3大会連続、精華女子は2大会連続代表です。
80
吹奏楽の神様、屋比久勲先生急逝の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。
81
第69回 #全日本吹奏楽コンクール 高等学校の部【金賞受賞団体】 東関東・柏市立柏高校 九州・玉名女子高校 東関東・習志野市立習志野高校 西関東・埼玉県立伊奈学園総合高校 中国・岡山学芸館高校 東京・東海大学菅生高校 関西・大阪桐蔭高校 東海・聖カタリナ学園光ヶ丘女子高校 九州・精華女子高校
82
いよいよ明日、明後日は第64回全日本吹奏楽コンクール、中学校の部、高等学校の部が開催されます。 地震の影響で新幹線も少し遅れていますが、私も名古屋に向かっています。 今年も中学前半・後半、高校前半・後半を聴かせていただきます。 今年はどんな名演に出会えるのか、今から楽しみです。
83
~TV放映のお知らせ~ 日本テレビ「笑ってコラえて」 吹奏楽の旅2013 完結編スペシャル 2013年12月4日(水) 夜7時から3時間大放送!
84
第30回全日本マーチングコンテスト 高校以上の部 審査結果② 銅 聖ウルスラ学院 銀 熊本工業 銅 出雲商業 銅 木曽川 金 精華女子 金 玉名女子 銅 駒大苫小牧 金 伊奈学園 金 市立習志野 銀 遠軽 銀 出雲北陵 銅 高知学芸
85
第70回 #全日本吹奏楽コンクール 職場・一般後半の部 審査結果 銅 出雲 銀 宝塚市 金 リベルテ 金 ブリヂストン久留米 金 ヤマハ浜松 金 相模原市民 銀 春日市民 銅 ソノーレ 銀 光ウィンド 金 東京隆生 銀 札幌ブラス 銅 藤原大征 銀 秋田
86
【2022年全国大会】西関東代表(高校) 埼玉・埼玉栄高等学校 埼玉・埼玉県立伊奈学園総合高等学校 埼玉・春日部共栄高等学校 西関東代表は、9大会連続で同じ顔ぶれになりました。 埼玉栄が9大会連続、伊奈学園が11大会連続、春日部共栄が10大会連続の代表。 埼玉県が11大会連続代表独占です。
87
第30回全日本マーチングコンテスト 高校以上の部 審査結果① 銀 愛工大名電 銀 東農大二 銅 土佐女子 銀 箕面自由学園 金 淀川工科 金 滝川第二 金 市立柏 金 安城学園 銀 活水 銀 市立船橋 銅 高岡商業 銅 帝京安積 銀 東海大高輪台
88
第31回全日本マーチングコンテスト 高等学校以上の部 審査結果① 銀 富山商業 銅 高知学芸 銅 木曽川 銅 出雲商業 金 箕面自由学園 金 精華女子 金 滝川第二 銅 北見緑陵 銀 安城学園 銅 ウルスラ 金 東海大高輪台 金 活水 銅 遠軽
89
【2018年全国大会】九州代表(高校) 福岡・精華女子高等学校 福岡・福岡工業大学附属城東高等学校 熊本・玉名女子高等学校 激戦の九州支部、代表は3年連続で同じ顔ぶれになりました。 活水は前半の部上位3団体に入るも、初出場以来の全国返り咲きならず。
90
【速報】 テレビ朝日「中居正広の身になる図書館」 活水・藤重佳久先生のコーナーが始まりました!!
91
【2022年全国大会】関西代表(高校) 大阪・大阪府立淀川工科高等学校 大阪・大阪桐蔭高等学校 大阪・東海大学付属大阪仰星高等学校 昨年コンクール不出場の新生・淀工が復活し、全国切符をもぎ取りました。 大阪桐蔭は2大会連続、仰星は3大会連続の代表です。 大阪勢が11年連続代表独占。
92
【2019年全国大会】東京代表(高校) 東海大学付属高輪台高等学校 東海大学菅生高等学校 東京都立片倉高等学校 片倉が2年ぶりに代表返り咲き。 八王子は演奏順朝イチながら金賞を受賞するも代表ならず。
93
【2019年全国大会】東関東代表(高校) 千葉・習志野市立習志野高等学校 茨城・常総学院高等学校 千葉・柏市立柏高等学校 全国屈指の激戦区・東関東の高校は、御三家が4年連続の代表。
94
第64回全日本吹奏楽コンクール <中学後半の部>審査結果 銅 湯沢北 銅 津幡南 金 柏酒井根 銅 福岡姪浜 銀 玉川学園 銀 福岡香椎第3 銀 北上上野 銀 加古川中部 銀 防府桑山 金 小平第三 金 出雲第一 銀 日進西 金 北斗上磯 銅 松山拓南 銀 朝霞第一
95
~TV放映のお知らせ~ 8月31日(日)午後1時45分頃からの日本テレビ「24時間テレビ」に大阪桐蔭高等学校吹奏楽部が登場!お見逃しなく! youtu.be/q7hq3Tjh0uU?t=…
96
【2017年東関東代表】高校 千葉・柏市立柏高等学校 千葉・習志野市立習志野高等学校 茨城・常総学院高等学校 東関東代表は、2年連続御三家に!
97
全国大会《オール金賞》 ◎「ブリュッセル・レクイエム」演奏 北斗市立上磯中 精華女子高 名取交響 ◎「パラフレーズ・パァ~」演奏 柏市立酒井根中 福岡市立姪浜中 玉名女子高 ◎東海大系列 東海大札幌高 東海大高輪台高 東海大菅生高 東海大学 ◎創価学会 創価大学 創価グロリア 創価学会関西
98
【必見!】~TV放映のお知らせ~ 第62回全日本吹奏楽コンクール高校の部のTV放送まで、あと1週間です! BS朝日「響け!吹奏楽の甲子園」 2014.11.29(土) 13:00~14:55 取材予定校:精華女子、東海大高輪台、伊予
99
第17回東日本学校吹奏楽大会 <東関東代表・千葉県勢の結果> 金 習志野市立実花小 金 柏市立酒井根東小 金 船橋市立高根中 金 銚子市立第一中 金 松戸市立第六中 金 千葉県立鎌ヶ谷高 金 銚子市立銚子高 金 聖徳大学附属女子中・高 オール金。これぞ王国。
100
第67回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般前半の部 審査結果 銅 西区市民 銀 Pastorale 銅 高松市民 銅 札幌ブラス 銀 浜松交響 銀 宝塚市 金 大津SB 銀 百萬石 金 川越奏和奏友会 銀 秋田 金 創価グロリア 金 光ウィンド 銅 NTT西日本中国