2351
労働に対して正当な対価を支払える癖に、タダボラを酷暑下で使い倒そうとしているオリンピック。ボーナス減少に離職者の増加が顕著な医療従事者に「ありがとう」と戦時中よろしく精神論で済ませ、恩着せがましくブルーインパルスを飛ばす政府。共通するのは、やらせる側だけ肥え太っている点。
2352
このタイミングで「GoTo」延長に1兆円もの予算投入を打ち出した菅義偉政権には開いた口が塞がらない。医療機関への最も迅速かつ的確な支援になる減収補填にすら首を縦に振らず、臨時国会を延長せずに閉じておきながら今真っ先に決めるのがこれなのか。マイナポイントの2500億円が霞む酷さだ。
2353
自分の口で「食事は原則4人以下で」と市民に要求しておきながら、あろう事か15人という大人数で会食した菅義偉首相と、それを問題ないと言い切ってしまう加藤官房長官は、感染症対策の範を示さなければならない政府の責任者として完全に失格。これでは全く説得力がない。 tokyo-np.co.jp/amp/article/74…
2354
小池都知事にせよ吉村府知事にせよ、コロナ対策で後手後手に回り文字通りの致命的な失態を侵している政治屋ばかりテレビに出るから、同じ事の繰り返しが罷り通る。全行政区に保健所があり検査の充実した福岡や、無症状者含め全員入院を継続している和歌山、早期に仮設病棟を作った神戸等を紹介すべき。
2355
菅内閣が閣議決定した第3次補正予算の中でも、これは特に酷い。失業対策に必要な雇用調整助成金は、散々野党が延長を要求しても、たった2ヶ月の2月までで予算は5000億程度。翻ってGoToの延長は6月末までで1兆円。現に解雇や雇い止めが止まらない中で、前者が後者より短く予算が少ないのは有り得ない。
2356
市民に「会食は4人以下で」と自分の口で要求した菅義偉首相らによる大人数での会食について、西村大臣が「強制力はない」などと詭弁を弄していて、一体どの口で言うのかと怒りを覚えた。西村大臣は、その「強制ではない」筈の自粛要請に、一時は「罰則」まで付けようとしていた人間なのだが。
2357
遂にマイナンバーカードに小中学生からの成績や学習履歴を記録しようなどと言い出した自民党政府。マイナンバーカード1つで個人を丸裸にしてしまおうという凶悪な欲望を剥き出しにした、プライバシー権も何もない狂気の沙汰。頼むから政治から手を引いて欲しい。 fnn.jp/articles/-/120…
2358
小中学生の成績をマイナンバーカードに紐付けして一生纒わり付くようにする恐ろしいシステムで誰が得をするかと言えば、下村博文氏ら自民党文教族に献金し、直近では大学共通入試民営化に代表される教育制度改悪を促している教育資本だろう。子どもから食い物にしようなど言語道断だ。
2359
自民党議員の忘年会が「続々中止」というのは、裏を返せば「続々予定」していたという意味です。市民に要求するだけで自分達は実践しない政治業者の集団であるという事実が改めて証明されましたね。退場を。
自民、夜会合を続々中止 大人数会食批判を考慮か:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
2360
菅義偉首相との大人数はしご会食について、二階幹事長は「マスク取らなきゃ食事できない」と会見で述べておりましたが、その会見の場で二階幹事長がマスクをしておらず、周りにフィジカルディスタンスも何もない距離で人間が密集していたのは何の冗談なのでしょうか。感染防止の観点からは最悪ですよ。
2361
メルケル首相は感情を顕にしながらも決して勢い任せではなく、極めて科学的な呼び掛けをして世界中から注目されたが、我が国の首相は市民への要求とは裏腹に自分は大人数で会食しているという醜態を世界中で報じられている。国内外に負のメッセージしか発信しない自民党政府は存在自体が害悪。
2362
市民に「原則4人以下で食事を」と要求しておきながら、大人数会食を開いたという客観的事実があるのに、菅義偉首相は市民の「誤解」扱いし、例によって謝罪を装った責任転嫁をしたのも論外だけれども、直後に飲食店をハシゴした鉄面皮ぶりには頭を抱えるしかない。こんな政治で感染は収まらない。
2363
東京都の新規感染者は822人で、検査数は10909件と発表がありました。陽性率は7%超です。全くやる気のない政府の下で、未だに人の移動に補助金が付けられている状態なので当たり前ですが、全く収まる気配がありません。
2364
停止しても批判するのは当たり前です。何故なら、まず実際に止まるのは28日からで未だに動いていますからね。そして停止を決めたタイミングも遅すぎましたからね。これで批判されない方がおかしいですよ。 twitter.com/YuzukiMuroi/st…
2365
新規感染者が3000人を突破して内閣不支持率が支持率を逆転するまで「GoTo」の停止を頑なに拒み、一方的に「勝負の3週間」と言うだけで感染防止の責任を放棄してきた菅義偉政権が批判されるのは当然。おかしいのは「GoToを停止しても批判する」などという愚論。目的は停止そのものではなく感染防止。
2366
加藤官房長官が今日の記者会見で「感染リスク」を理由に「大人数の忘年会見送り」を市民に要求。菅義偉首相による大人数会食を市民の「誤解」扱いし、問題視しないというバカにしきった態度を取っておきながら、よく同じ口で要求出来たものだ。流石、市民を死に追いやって「誤解」扱いした人間は違う。
2367
安倍前首相の国会招致は虚偽答弁が罪に問われる証人喚問という形で行われなければなりません。何故なら、安倍前首相は1年以上も国権の最高機関たる国会と主権者を欺き、時には追及する野党議員を嘲弄さえしてきた存在だからです。故に参考人招致ではなく証人喚問が必須です。 mainichi.jp/articles/20201…
2368
最低限で見積もっても1年以上もの長きに渡り国会を虚偽答弁で欺き倒してきた安倍前首相を、ウソを吐いても罰せられない参考人招致はおろか、議院運営委員会の理事会など非公開の場で説明させるなど到底容認出来ない。証人喚問あるのみであって、国権の最高機関として絶対に譲るべきではない。
2369
安倍晋三氏の虚偽答弁は確定事実であって、そんな人間を偽証罪に問われない形で招致しても無意味。証人喚問でも平然とウソを吐く可能性があるのに、参考人招致や議運でウソを吐かない訳がない。それが嫌なら自民党議員には国会議員としての資格はない。
2370
もうコロナ感染を抑えるには今の政権が潰れるしかない。言うまでもない話だが、全てが口先だけで全く説得力がない。一方的に「勝負の3週間」と言いながら、GoTo即時停止すらせず、あまつさえ市民に「やるな」と暗に要求していた大人数会食を、首相が率先してやる政権が何をしようと改善は望めない。
2371
共産党の志位委員長が述べたように、このコロナ禍の下で市民は「自助努力」を十分にやっている。しかし、それを台無しにしているのは自民党政権だ。西村大臣は、菅義偉首相の会食を擁護した同じ口で、緊急事態宣言を脅し文句にした「協力」を呼び掛けた。こんなものは政府ではなくヤクザだ。
2372
少人数学級で子ども達の学びに関する質が向上する効果は大いに期待される所でありますが、公費から172億円も政党助成金を毟り取っておきながら、市民から搾取するばかりで子ども達の学びを妨害する麻生氏の所属する自民党の「費用対効果」はマイナスなので、消滅して下さい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2373
甘利明氏への取材はUR口利き斡旋収賄疑惑関係の他は不要ですし、さっさと説明責任を果たすべきです。もう4年以上経っていますが、絶対に忘れませんよ。
アベノミクス物価目標「未達」:付加価値競争への転換 民間の意識を十分に変えられず 甘利明氏 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
2374
甘利明氏と下村博文氏が何も無かったかのように振る舞っているのは業腹です。甘利明氏は4年前に発覚したUR口利き斡旋収賄疑惑について、下村博文氏は3年前の都議選後に説明する筈だった加計学園からの違法献金疑惑について、一切説明していません。メディアも取材するなら、これらを聞くべきです。
2375
1000万円近くを足のつきにくい現金で補填もとい寄附行為し、政治資金収支報告書にも記載せず、それでも不起訴になるなら政治資金規正法も公職選挙法も有名無実化しますね。
安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 東京地検特捜部 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…