1376
「働き方改革」などというスローガンとは裏腹に、過労死ラインを優に超える月100時間もの超過勤務を「上限」として認めたばかりか、ほぼ1ヶ月間休みなし且つ残業代なしという非人間的労働を容認する「高プロ」を、あろう事かニーズをデッチ上げして作ったのが安倍政権です。しっかり覚えてます。
1377
「政治は結果なんですよ」と断言して、散々適正なプロセスを嘲笑っておきながら、今さら「何日働いた」などという中身そっちのけの要素を側近に騙らせて評価して貰おうなんて虫が良すぎると思いますし、そもそも首相は賃労働ではないので政策的実績がない安倍氏には辞めて貰うしかないんですよ。
1378
元昭恵夫人付き常勤職員として森友国有地払い下げに深く関わり、森友問題発覚後は異例の在イタリア大使館栄転という、内閣人事局による露骨な人事采配で追及を免れた谷査栄子氏が経産省本省に栄転したそうです。これは是非、説明して頂かなければなりません。
#谷査恵子さんの証人喚問を要求します
1379
小池都知事の公約には、堂々たる「隠ぺいゼロ」という項目があった筈だが、会見録という歴とした公的記録から、都合の悪い部分を削除という形で改竄するという暴挙が驚くべきことに9回も繰り返されていたと。将来世代と歴史に対する背信行為だ。
tokyo-np.co.jp/article/49659
1380
持続化給付金事業で公費を20億円も中抜きした電通の一件。憲法に反して臨時国会から逃げ回っている安倍内閣の面々により、全く説明されていないが、電通ありきで外されたものの、新たに契約されたデロイトトーマツは何と電通の受注した金額の約半分という。この予算があれば赤字の医療機関を救えた。
1381
森友国有地不正値引きに深く関与した元昭恵夫人付きの谷氏のみならず、昭恵夫人の国会招致すら未だに実現していない。そればかりか昭恵夫人に係る部分がゴッソリ改竄され、赤木さんを死に追いやった公文書改竄の責任すら誰も取っていない。
#谷査恵子さんの証人喚問を要求します
#赤木さんを忘れない
1382
憲法53条をマトモに解釈すれば、臨時国会を開くタイミングを内閣が決められるのは、内閣が自発的に召集を決定する時だけ。今回みたく要件を満たした国会議員からの要求があれば、直ちに召集を決定しなければならないのは当然。国会は国権の最高機関であり内閣に裁量の余地はない。決定がない内は違憲。
1383
公文書改竄で自死に追い込まれた赤木さんの手記が公開されてから5ヶ月近くが経った。この間、安倍政権は再調査さえも拒絶し、虚偽答弁で政権を擁護した太田氏を事務方トップの財務次官に、元昭恵夫人付き谷氏を経産省本省に栄転させた。この腐り切った膿のような政権からは酷い腐臭しかしない。
1384
麻生財務大臣が最悪なのは、公文書改竄という歴史の汚点を残した省庁の責任者でありながら、改竄が発覚してから2年半近くが経過した今も我が物顔で財務大臣のイスにしがみついて、その上で不祥事を積み重ねているという罪深さ。砂上の楼閣どころかゴミ山の上のゴミ屋敷状態。早く辞めろとしか。
1385
立っているだけでフラフラになるような気温で、熱中症での救急搬送は1週間だけで1万2000人を超える災害級の酷暑なのに、そんな炎天下で11万人のタダボラを酷使し、終始激しい運動が行われるオリンピックの「中止」にはメディアも頑なに言及しないのだから、根本的に狂っているとしか言いようがない。
1386
詩織さん事件を詳しく特集した英BBCで、杉田水脈衆院議員は「女として落ち度がある」と信じられない発言を放ち、そして伊藤さんを誹謗中傷するようなイラストを手に、YouTube内で醜悪な発言を繰り返したはすみ何某と和気あいあいだった。決して忘れてはならない。 mainichi.jp/articles/20200…
1387
日本から労働者を過労死に追い込む所謂「ブラック企業」が減らない理由は、あたかも労働者に利益があるかのような「働き方改革」なるスローガンを掲げておきながら、過労死遺族との面会を拒絶し、過労死ライン超えを上限にしたり、定額働かせ放題を解禁したりする安倍政権のような悪政のせいです。
1388
安倍政権の大失策「GoToキャンペーン」に呼応する形で「大阪いらっしゃいキャンペーン」を推し進めた維新政治だが、そのせいか大阪の新規感染者は東京を大幅に上回った挙句、重症者も急増しているという。イソジン云々でドラッグストアを混乱させ、雨がっぱで役所を満杯にし、感染も爆増。大失敗だ。
1389
IR汚職疑惑の秋元司元内閣府副大臣が逮捕されたようです。ところで「桜を見る会」において、税金で自分の地元選挙区民をタダの酒や食事で饗応接待し、土産まで持たせるという前代未聞の大規模買収を働き、未だダンマリで時間の流れで有耶無耶にしようとしている安倍首相はどうなったのですか。
1390
「4日間はうちで」にせよ「GoTo延期の提言をした」にせよ、後出しジャンケンで発言に全く責任を持たない人なので話半分に聞いておいた方が良いですね。大体、沖縄が所謂「ステージ4」の感染状態なのに厚労省が頑なに認めない中「下火になっている」などと言ってましたし。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1391
河野防衛相が「総理になりたい」などと放言しておりますが、民主主義国家の行政ならば特に真っ先に明らかにしなければならない「プロセス」について、追及された時に「やぼ」などと許し難い発言をした人間です。適正手続きを踏み躙る政権の後継者が同じレベルでは全く話になりません。
1392
岩手県の達増拓也知事が、安倍政権が前倒し実施を強行したGoToを「失敗」とバッサリ。感染拡大真っ只中に前倒しをするという暴挙により、感染者は全国で増加し医療を圧迫したのだから当然だろう。それでも現実を無視し続ける姿勢には開いた口が塞がらない。 this.kiji.is/66938739856061…
1393
「感染拡大防止に全力」って、安倍政権が一体何をしたのか菅官房長官を問い詰めたい。例えば真っ向から感染拡大防止に逆行する「GoTo」では、感染拡大防止対策は全て事業者に丸投げだったではないか。よくもテレビで、そんな見え透いた嘘が言えるものだ。
1394
菅官房長官が昨夜の報ステで「GoTo」の感染者は少ないと喧伝していたが、事業を所管する観光庁は「GoTo」参加宿泊所の感染者数を「公表しない」などと、とんでもない姿勢を2週間前の野党ヒアリングで示したばかり。何を根拠に少ないと言ったのか知らないが、信用してはならないのは確か。
1395
GoToでの感染者が「200万人利用していて10人」などという菅官房長官。まず200万人検査している訳ではないし、そもそも観光庁は感染者のいたホテルを野党に指摘されるまで気付かなかったレベルなので信憑性ゼロ。そして裁量労働制データ捏造など数字を平気で改竄する政権なので寧ろ信憑性はマイナス。
1396
行政の怠慢による最大の被害者であるホームレスに、真っ先に届けなければならない10万円の特別定額給付金が届かないという異常事態。大阪市長みたく10万円の支給遅れを笑い話にするような首長もいる中、度し難い社会的不公正が浮き彫りになっている。必ず届けるべき。 jiji.com/jc/article?k=2…
1397
菅官房長官の醜悪ぶりには反吐が出る。今月の初めには既に病床確保に動いていた沖縄県に「何回も促した」と、あたかも不作為があるかのように言い立て、GoToに批判が集まるや否や「沖縄の観光業者に求められた」と沖縄をダシにする卑劣な変わり身ぶり。失態は全て沖縄のせい。安倍政権に統治能力なし。
1398
10兆円もの巨費を国会の議決なしで使える「予備費」として掠め取っておきながら、そこからPCR拡大や医療機関への支援として執行された部分はゼロというトンデモ政権が、感染を寧ろ拡大させる要素しかないGoToは「やらなければ大変だった」と正当化に狂奔。自分達だけの閉じた世界から出られないのか。
1399
未だにPCR検査の「是が非か」が論じられている本邦社会は異常。所謂「世田谷モデル」を支持している人は、徹底検査をしてコロナ感染者を把握しなければスタートラインにすら立てないと言っているのに、それを否定している手合いは「検査が全てを解決すると思っている」と難癖をつけているだけ。
1400
西村康稔氏を直ちにコロナ担当相を解任すべきだと思います。コロナ感染拡大防止に不可欠なPCR検査については「偽陰性」リスクを極大化して喧伝しながら、検査とは異なり摂取すれば人体に影響を与えるワクチンは「安全性不明」としつつ、確保に全力を挙げるようです。マトモじゃありません。